おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

伊豆漁協の沖あがり食堂 (静岡県西伊豆町) 新鮮なイカの丼が人気

2014-10-29 21:26:37 | グルメ
食堂の前には変なオジサン?

仁科漁港にある漁協の直売所に併設されている沖あがり食堂
店の前には看板娘ならぬ、看板オヤジの人形 妙にリアルでちょっと怖いけどお店の中へ

沖あがり食堂はセルフサービスだよ

セルフサービスの食堂で地元の魚を使ったメニューが人気です。
特にオススメなのが値段も手頃で新鮮なイカを使った丼がオススメです。

沖あがり食堂のいか様丼

ここではイカを使った3種類の丼メニューがあります。

スルメイカを使った「イカス丼」
漬けにしたイカと玉子を夕陽に見立てた「夕陽丼」
漬けと刺し身の「いか様丼」
これに季節によっては「ヤリイカ丼」が加わるようです。

今回は「いか様丼」を注文、いかにも漁師飯的な丼
イカも美味しいけどご飯に仕掛けが! これはイカサマだ、いやいやいか様です。

沖あがり食堂の地図

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析




深大寺周辺散策その2 (東京都調布市) 深大寺門前から野川沿いに

2014-10-27 20:48:50 | 町歩き
大勢の観光客で賑わう深大寺の門前

大勢の観光客で賑わう深大寺の門前

鬼太郎の家が

あっ こんな所に鬼太郎ハウスが!

深大寺には見どころが多そうだけど、この日は時間があまりないで先に進みます。

深大寺植物公園の水性植物園には深大寺城の跡がある

深大寺通りを東に進むと水生植物園があります。深大寺植物園の分園で、こんもりした山は深大寺城跡
深大寺から湧き出た水で湿地が豊かな湿地を自然環境を作っています。

 

通りを抜けて市街地へ戻ります。
中央道の脇にいい感じの公園?

 

と思ったら、私有地・・・

野川沿いの道は散策コースになっている

野川に沿って柴崎駅へ
川の両岸は良い雰囲気の散策路、桜の季節はきれいだろうな。

京王電気軌道の跡

調布七中の裏に京王電気軌道(現・京王電鉄)の跡がありました。

神代湯

柴崎駅のすぐ近くに銭湯を発見。

都心から近いけど、武蔵野の自然がのこる調布の散策でした。次の機会にはもうちょっとゆっくりと散策をしてみたいです。

深大寺周辺の地図

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析



深大寺周辺散策その1 (東京都調布市) 鬼太郎と蕎麦の町

2014-10-24 21:17:38 | 町歩き
調布駅からの散策コース

今回は調布駅をスタートして深大寺周辺を歩いてみました。散策コースはいくつかあるようですが、
調布駅→天神通り→水車館→深大寺門前→水性植物園→柴崎駅にゴールするルート。
距離で6キロぐらいでしょうか、時間にすると2時間ぐらいでした。

調布の天神通り商店街

調布駅からすぐの天神通り商店街は布多天神社の表参道になっています。

鬼太郎のモニュメント

一反木綿とねこ娘

商店街には鬼太郎やねこ娘などモニュメントが。
調布は水木先生と縁のある地で町のあちこちで鬼太郎関連のキャラクターが活躍しています。

布多天神社

商店街を抜けると布多天神社になります。
その昔ある長者がこの社に参詣し、お告げにより布を多摩川にさらし調え朝廷に献上したことろ帝はこの布に調布(テツクリ)と名付けられ、それが調布の由来となったそうです。

深大寺水車館は郷土資料館にもなっている

布多天神社からしばらくは退屈な道のりでしたが、深大寺通りに入ると雰囲気ががらっと変わり緑豊かになります。
水車館は資料館にもなっており見学は無料。深大寺蕎麦や周辺での農耕についての資料が展示してあります。

水車を使っての蕎麦挽き

さて、深大寺にきたらやっぱり深大寺蕎麦を食べなければ! 
何件かお店はあるけど、ちょうどお昼の時間でどの店も長~い行例が。お蕎麦は諦めて先に進みます トホホ