goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

浄瑠璃姫供養塔 (愛知県岡崎市) 義経との恋

2010-04-10 15:08:20 | 史跡
◎愛知県◎

浄瑠璃姫供養塔

岡崎公園の入り口に「浄瑠璃姫供養塔」があります。
浄瑠璃姫は矢作に住む長者の娘で、長者が薬師如来に願って授かった子供なので薬師如来の申し子として大事に育てられました。あるとき長者の家に源義経が宿を借りました。そのときに浄瑠璃姫のかなでる琴の音に合わせて義経が笛を吹いたそうです。これが縁になって浄瑠璃姫と義経は深い仲になりますが、義経が奥州平泉へ旅立ってしまいます。浄瑠璃姫は後を追いかけますが追いつくことが出来ずに川に身を投げてしまったそうです。



↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン