おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

ぶどう峠 (長野県北相木村・群馬県上野村) 武道の道は険しく

2012-11-28 21:42:35 | 
ぶどう峠への道


長野県と群馬県の県境にあるぶどう峠越えのルートはは勾配もカーブもきつい道路ですが、長野・群馬を結ぶ数少ない道路なのでと十石峠と並ぶ重要な道路ではないでしょうか。

ぶどう峠


積雪期や大雨の時はすぐに通行止めになってしまいます。あらかじめ道路情報を調べて行くのが無難です。

ぶどう峠


峠にはお地蔵さんと石碑が建っています。石碑には「ぶどう峠」と彫られている

武道峠

今は完全舗装されていますが、昔は未舗装の林道でした。未舗装の時代にここを走ったオフロード好きの方もいるでしょう。

地図や標識等では「ぶどう峠」の表記ですが「武道峠」が本来の名前のようですね。

ぶどう峠からの眺望


長野側は視界が開けているので天気が良ければ八ヶ岳連峰も見ることができるかも?

ぶどう峠付近

↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

柳沢峠 (山梨県甲州市) 青梅街道の最高地点

2012-09-22 22:30:27 | 
◎山梨県◎

柳沢峠

柳沢峠の標高は1472メートル、青梅街道の最高地点です。
元々は大菩薩峠を越えるルートでしたが大菩薩峠が険しすぎるため明治時代に柳沢峠を越えるルートになりました。

柳沢峠から

この峠は富士山のビュースポットでもありますが、訪れた日は天気が悪く見れませんでした。

峠の茶屋

さて、峠といえば峠の茶屋ですね。柳沢峠の茶屋では麦とろめしが名物のようです。

柳沢峠のトイレ

茶屋の裏手には公衆トイレと駐車場

柳沢峠ハイキングマップ

柳沢峠周辺には手軽なハイキングコースがあります。また、ここから大菩薩峠方面へ向かう人もいるようです。

柳沢峠周辺の地図

↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン


鹿留(ししどめ)林道 (山梨県都留市・忍野村) 都留から二十曲峠へ

2010-08-31 22:09:42 | 
◎山梨県◎
鹿留入口付近

鹿留林道は都留市から忍野村との境界にある二十曲峠を結ぶ林道です。

まだ舗装してあります

都留市側からは国道139号の鹿留入口から入ります。

未舗装路

渓流釣りの管理釣り場「FISH・ON鹿留」を過ぎると未舗装路になりますが、フラットな道路なので四駆でなくても通ることは可能。

林道にある標識

ただし路面は滑りやすく、落石などもあるので十分に注意して走行してください。

鹿留川

林道は途中まで鹿留川に沿って進んでいきます。鹿留川の上流では渓流釣りの良ポイントとなっているようです。

お地蔵さん?

道路脇にお地蔵様?が幾つかありました、ちょっと不気味。

休憩小屋

林業の人が休憩する小屋でしょうか、これを過ぎると舗装された道路になります。

二十曲峠から

林道の終点である二十曲峠は富士山のビュースポットとしても有名。

二十曲峠の水

また、石割川の源流から引いた水があり、この水を汲みに峠を訪れる人も多いようです。

↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン

鳥居峠(帰去来峠) (長野県上田市・群馬県嬬恋村) 猿飛佐助が修行した峠

2010-05-28 21:53:12 | 
◎長野県と群馬県◎
鳥居峠

国道144号線上にある鳥居峠は群馬県と長野県の県境で、ここが中央分水嶺になっています。
つまり、この峠に降った雨が群馬県側に流れると太平洋に、長野県側に流れると日本海へ向かいます。

鳥居峠の鳥居?

最も有名な忍者である「猿飛佐助」の出身はこの峠の麓だったそうです。猿飛佐助が実在の人物かは判りませんが、このあたりは真田氏の領土だったので真田幸村に仕えたというのはありえますね。



↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン

瞽女(ごぜ)展望地(静岡県沼津市) 雪の戸田峠

2010-02-02 21:44:58 | 
◎静岡県◎
雪の瞽女展望地
(2010年2月2日撮影)

沼津市の戸田から修善寺へ向かう途中にある戸田峠の少し下に瞽女(ごぜ)観音と呼ばれる観音像があります。瞽女は三味線や唄を聞かせる目の不自由な女旅芸人。その昔、大雪に遭いここで亡くなった瞽女を供養するために建てられたそうです。
伊豆は暖かいイメージがありますが標高が高い所はやっぱり雪が積もります。

瞽女観音
(2009年12月撮影)

普段はこんな感じです。以前は説明板があったのですが、無くなっていました。

展望所
(2009年12月撮影)

観音像の先には展望所があり、戸田の町を一望できます。



↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン