goo blog サービス終了のお知らせ 

漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

手賀沼  花と蝶

2016年04月01日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●ソメイヨシノは2、3分咲き・・・それも、開花している樹で・・・まだ莟のままのソメイヨシノも多い・・・遊歩道のソメイヨシノは開花が遅い。

●満開はあと1週間後ぐらいかも・・・

●モンシロチョウが飛んでいた・・・



●菜の花もこうやって撮ると綺麗にみえる・・・

●別の場所のユキヤナギが今満開・・・


👍👍👍 🐒 👍👍👍


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  アオジ(蒿雀)探し

2016年04月01日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●これはどこにいるか、わからんでしょう・・・

●これならわかるか・・・

●歩道上なら目立つ・・・

●拡大すれば以下のとおり・・・




👍👍👍 🐒 👍👍👍

手賀沼 遊歩道上のアオジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼のカシラダカ

2016年04月01日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●相変わらず、ホオジロ・ホオアカ・カシラダカの区別は難しいのだが・・・

●これはさすがにカシラダカ(頭高)でしょう・・・とさかのような冠羽が立っていないときもあるらしいが・・・

●冠羽が立ってると見分けがしやすい・・・

●頬も赤くないし・・・



👍👍👍 🐒 👍👍👍

手賀沼のカシラダカ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする