お彼岸中日を前に山門施餓鬼が行われました。
今年もたくさんの経木塔婆(水トーバ)の
供養がありました。

花園会女性部の皆さんにお手伝いしていただきました。
写真は五色の御幣をこしらえているところです。

本堂は五色のハタで荘厳され今年も大勢の檀信徒が
お参りしました。


法要の後には17年続く女性部ボランティア(老人介護施設)で
寄進訪問が行われました。


今年もたくさんの経木塔婆(水トーバ)の
供養がありました。

花園会女性部の皆さんにお手伝いしていただきました。
写真は五色の御幣をこしらえているところです。

本堂は五色のハタで荘厳され今年も大勢の檀信徒が
お参りしました。


法要の後には17年続く女性部ボランティア(老人介護施設)で
寄進訪問が行われました。

