滝川薫の未来日記

スイスより、持続可能な未来づくりに関わる出来事を、興味がおもむくままにお伝えしていきます

生協コープが建売ミネルギー・P(パッシブハウス)に進出

2009-09-28 21:49:30 | 建築
スイスの大手小売店である生協コープがミネルギー・Pの建売住宅を販売開始という記事が、今日いくつかの全国紙に掲載されました。建物の価格は、128㎡の4.5室住宅で約30万フラン(2400万円、土地、地下室なし)と、スイスでは破格の低さです。壁のU値は0.1で断熱材は36cm、窓のU値はガラスが0.6、枠が0.8、ちゃんとミネルギー・P認証を受けた家とあります。モデルハウスの写真は以下のサイトから。 http://www.coopzeitung.ch/article45285/einkaufen+profitieren/Gruener-wohnen-Haus-fuer-Energiebewusste

物価と土地の高いスイスでは、低予算の従来的な5.5室住宅でも、土地なしでの価格が50万フラン(4000万円)、ミネルギー・Pだと、それよりも8%高い54万フランほどします(ターゲスアンツァイガー誌)。土地も入れるとすぐに80万~フランくらいになり、住宅購入そのものが小市民には手の届き難いものになっています。そして、そもそも戸建てを購入できる施主層には、伝統的に建売住宅はあまり需要がありませんでした。

しかし経済危機とエネルギー価格の高騰が確実のこの時代。
理想のミネルギー・Pハウスが、従来住宅よりもずっと安く、建てられるとなると話しは別のようで、施主層からの反響は非常に大きいと、コープは発表しています。(もちろん、これまでにも平均よりも建設コストが安いミネルギー・P建築はあったのですが。)

この価格の裏には、コープがオーストリアの建売大手のELK社と組んで、ELK社が躯体を提供することになっていること。そして内装材や家電などはコープ系列会社が納入することになっていることなどがあります。スイスの従来の家にように地下室がなく、住面積も控えめという点も低コストに寄与しています。

スイスの生協コープは、有機農業の食品やオーガニックコットン製品の広範囲な販売で、先駆者的な役割を果たしてきました。そのミネルギー・P住宅事業が成功するかどうか。建材の産地やエコロジー性についての情報に欠けるので、環境性についてはまだ何とも評価できません。

ですが、これを刺激として、スイスの建設会社や建築家には、高級なミネルギー・P住宅ばかりでなく、シンプルで小さな、普通の収入の人のためのミネルギー・Pハウスも考えて欲しいものだと思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする