滝川薫の未来日記

スイスより、持続可能な未来づくりに関わる出来事を、興味がおもむくままにお伝えしていきます

8月12日〆切 ! 原発の今後について政府にパブコメを送りましょう !

2012-07-30 13:33:48 | お知らせ

暑中お見舞い申し上げます。
先週スイスに戻ってきましたら、こちらも船橋に負けぬ猛暑でした。湿度は日本ほどではありませんが、陽射しが日本以上に強烈です。と思いきや、今日は最高気温23度、束の間の涼しさを楽しんでいます。

二週間の日本滞在中には、毎週金曜日の官邸前デモや7月16日の代々木公園での大規模なデモがあり、日本の「普通の」人たちの政府に対するNOの意思表示に、スイス在住日本人として感動しました。日本に居ながら、仕事が終わらずこれらのデモに参加できなかったことが本当に心残りでなりません。私が滞在中に話した女性たちは、ほぼ100%の割合で脱原発を望んでおり、平静に見える表情の下に沸々と怒りを煮えたぎらせていました。

今回は、山口・京都・東京における6回の講演会や研究会で、「エネルギー自立」にまつわる様々なお話しさせて頂き、450人くらいの人々にメッセージを届けることが出来ました。会の準備と進行にご尽力下さった主催者と協力者の皆様に心より感謝いたします。そして、遠くから話を聞きに来て下さった皆様、ありがとうございました。是非、皆さんの地域から、地域主体のエネルギー自立への一歩を踏み出して下さい。

3月の講演会と比べて、今回は各地の聴衆の関心の強さに驚かされました。多くの人が講演後に、ご自分が関わられている再生可能エネルギー事業のことを話して下さり、日本でも下から、そして地方から変わる力が強くなってきていることを実感しました。

そんな中、京都での講演会を主催下さった環境市民に、現在、日本政府の国家戦略室が「エネルギー・環境に関する選択肢」について、パブリックコメント(パブコメ)を募集しているということを教わりました。この「選択肢」では、2030年の日本の電力供給に関して3つのシナリオを示しています。「原発ゼロシナリオ」、「原発15%シナリオ」、「原発20~25%シナリオ」です。ゼロシナリオが唯一の脱原発シナリオです。(下記、環境市民のページ)
 http://www.kankyoshimin.org/modules/blog/index.php?content_id=220

この「選択肢」について、下記のサイトから誰でもパブリックコメントを寄せることができます。
私も一昨日、このパブコメを書きました(資料を読むのが結構大変でしたが・・)。日本政府は、原発ゼロシナリオを選び、また電気だけでなく熱・運輸も含んだ長期的なエネルギー自立シナリオを検討すべきだ、という主旨のことを書きました。

できるだけ沢山の人が、たとえ簡潔な意見でも、意思表示することが大切だと思います。 〆切は8月12日18時だそうです。皆さんもどうぞ、パブコメを書いてください!!

 ●「エネルギー・環境に関する選択肢」に対するパブコメの入力ページ
https://form.cao.go.jp/aec/opinion-0027.html

 ●パブコメについての説明文
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120702/20120702.pdf

 ● エネルギー・環境に関する選択肢(三つのシナリオ) 20ページの説明書: http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120629/20120629_1.pdf 

● みんなのパブコメが見られるページ
www.publiccomment.wordpress.com

このパブコメの対象となっている「エネルギー・環境に関する選択肢」という資料は、私が理解したところによると、「エネルギー」というよりも「電気」に焦点が当てられています。電気は日本で使われているエネルギーの4分1です。エネルギーの半分は熱という形で、そして残りの4分1は交通・運輸の燃料として使われています。これらの分野でも大幅に消費量を減らすことができますし、再生可能な熱利用技術は成熟しています。 今回の日本での講演ツアーでも、本当に発電に関する質問ばかりでした。原発利用の今後を国民的に議論し、明確な脱原発政策を決断することは非常に重要です。ですが同時に、熱・運輸エネルギー分野についても、もっと幅広い議論や積極的な政策の実現を願います。

またもや番外編ブログになってしまいましたが、次回からは再びスイスやドイツからの出来事を報告していきますね。


ニュース

 ●7月14日の講演会のヴィデオが見られます
 日本建築家協会環境行動ラボの主催により7月14日に開催された講演会のヴィデオが下記のサイトから見られます。「欧州のエネルギー自立地域」をテーマとした村上敦さんと滝川薫(前半)、彦根アンドレアさん(後半)の講演を見ることができます。
 http://www.ustream.tv/recorded/23977139 (前半)
http://www.ustream.tv/recorded/23978715 (後半)

●10月7日~13日に「100%再生可能エネルギー」欧州視察セミナーを開催します
ドイツ・オーストリア・スイスのエネルギー自立先進地域や、再生可能エネルギー企業、省エネ建築、森林づくりなどを訪問します。案内人はドイツ在住の池田憲昭さん、村上敦さん、そしてスイス在住の滝川薫です。詳しいプログラムと申し込み要綱は下記サイトからダウンロードできます。申し込み締め切りは9月5日まで。ふるってご参加下さい。
http://www.murakamiatsushi.net/2012/02/28/100-%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月講演会のお知らせ

2012-07-10 15:52:57 | お知らせ

突然ですが、今週と来週に日本で講演会を行います。一般公開される会は下記のものがありますので、どうぞご参加ください。

7月12日(木) 山口情報芸術センター スタジオC、 18:30~20:30
「ヨーロッパ、エネルギー自立のまちづくり」
申し込み:山口現代芸術研究所 Tel:083-923₋7444、参加無料

7月14日(土) 東京都渋谷区 建築家会館大ホール、 17:00~19:00
「欧州のエネルギー自立地域」
申し込み:http://d.hatena.ne.jp/gakugei_today/20120704/p3

7月18日(水) 京都市、 ハートピア京都、18:15~20:50
「地域から持続可能な社会をつくる~100%再生可能へ!欧州のエネルギー自立地域」
申し込み:http://d.hatena.ne.jp/gakugei_today/20120628/p2

7月末にスイスに戻りましたら、またブログに復帰します !


 ニュース

ビオシティ誌51号 「進化する動物園」でチューリッヒ動物園の取り組みを紹介しています。 http://www.bookend.co.jp/biocity/bn/outline/51.html

オルタナ誌29号「エネルギーと民主主義」でオーストリア・フォーアールベルク州の取り組みを紹介しています。
http://www.alterna.co.jp/9265

スイスエネルギー財団のサイトに「フクシマニュース6月号」(ドイツ語)をアップしました。 http://www.energiestiftung.ch/aktuell/fukushima/

ラジオFM東京「日本興亜損保EcoActionWorld」(6月30日)でスイスでの再生可能な熱利用についてお話ししました。
http://www.tfm.co.jp/ecoaction/index.php?blogid=145&page=2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする