+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

再び金勝山ハイキング♪

2017-05-31 | トレッキング♪



5月30日(火)快晴 山友女子会4名で

2週間前にも訪れた湖南アルプスの金勝山へ登ってきました




前回より1時間早く、JR京都駅8時10分集合

8時14分発JR琵琶湖線で草津駅まで約25分

草津駅前から9時発の帝産バス桐生線に乗り

約30で終点上桐生に到着です




前回はハリエンジュや梅花空木の花が満開でしたが

今回はエゴノキが満開です

2週間で山の花はすっかり変わっています




もちつつじも満開です




ハイキングマップを見ながらルートを選びます

落ヶ滝~天狗岩~耳岩~白石峰~重岩~国見岩~

狛坂磨崖仏~出合~南谷林道~オランダ櫃提~上桐生

4時間くらいのコースを選びます





平坦な道があったり岩場をよじ登ったりと

変化に富んだコースです




重岩




狛坂麿崖仏

高さ約6m 幅3.6mの壁面に彫られた仏様




イワカガミの群生を見つけました

花期はいつなんでしょう?

帰りのバス(14:30)に乗り京都駅近く

をブラブラ~!して帰路につきます

金勝山は岩場が多くスリル満点~♪

景色もどんどん変わりバラエティに飛んだコースです

色々なコースが用意されているので

他のコースもチャレンジしてみたいです

それまでもう少し足腰鍛えておかないとね♪




金勝山(こんぜやま)ハイキング♪

2017-05-17 | トレッキング♪



5月15日(月)晴れ 山友女子会4名で

湖南アルプスの金勝山(こんぜやま)へ登ってきました

2度目の来訪です




JR京都駅9時集合

9時12分発JR琵琶湖線で草津駅まで約20分

草津駅から10時発の帝産バス桐生線に乗り

約30で終点上桐生に到着です




ハイキングマップを見ると様々なコースが用意されています

今日は落ヶ滝線から4時間くらいのルートを選びます




丁度この季節 ハリエンジュ(ニセアカシア)が満開です




たぶん梅花空木だと思うんですが

こちらも満開です




最初は落ヶ滝まで渓流沿いの道を進みます




平坦な道があったり岩場が続いたりと

変化に富んだコースです




途中ロープを使って登るところも何カ所かあります







2回道に迷ってしまい40分近くロスしてしまいました


 

昼食はコース途中でいただくことなりました







奇妙な姿で佇んでいます

これで安定しているんですかね




360度の大パノラマ

こんな壮大な景色も楽しませてくれます




前回は比較的なだらかなコースを選んで下ったんですが

今回はバスの延滞とコースを間違ったロスが1時間

この時間を取り戻すべく天狗岩ルートで一気に下ります




ロープにしっかり捕まって足場を確認しながら下ります







スリル満点~!

とても楽しいですよ




最後の難関~!

リーダーがお手本を見せてくれて・・・

一人ずつロープに捕まって下って行きます




k子さんリュックが挟まって四苦八苦しています




もう足がガクガク~~~




帰りのバスの時間(15:55)があるので急ぎます

今日のコースは上桐生から落ヶ滝線、北峰縦走線、天狗岩

耳岩から天狗岩線へ入り尾根ルートを進み

オランダえん堤、上桐生とおおむね4時間のハイキング

景色もどんどん変わりバラエティに飛んだコースです

岩場が多くスリル満点で楽しかったですねぇ

また秋に訪れる予定です

それまでもう少し足腰鍛えておかないとね♪





千石岩から長等山・如意ヶ岳・大文字山♪

2017-05-14 | トレッキング♪



4月23日(日)快晴 参加18名

月一で山登りを楽しんでいらっしゃる会に参加させていただきました

千石岩(標高340m) 如意ヶ岳(標高472m) 大文字山(標高466m)に登ります

JR京都駅9時20分集合 湖西線に乗り大津京駅下車

徒歩5分、皇子ヶ丘公園へ ここで準備運動をし

早尾神社への階段を登ります




早尾神社で登山の安全を願ってお参りをします




千石岩まで200m、ここから急な登りが続きます




突如巨大な岩が現れて・・・

千石岩(ロッククライミングの練習場)です

何人か挑戦されていました

凄い~~~~~!

クライマーを横目に進みます




千石岩から長等山の間はゴルフ場の敷地に一部掛かるため

ゴルフ場に了解を得て中を通らせていただきます




天気が良くて新緑がきらきら~!

ルンルンで如意ヶ岳を目指します




如意ヶ岳山頂には航空施設があって入れないので

そのそばで昼食です




ここで山菜(コシアブラ)の天ぷらを揚げたり

ウインナーを炒めたり

干物を焼いたり

生野菜をいただいたり・・・

山の頂上でいただくメニューではないですよね

最後は各自カップ持参でコーヒーまで入れていただき

ありがたく全部美味しくいただきました




昼食を終えてお腹は満腹~!

大文字山に向かって元気に歩きます




大文字山頂上より京都市街を望みます




毘沙門堂を通り

JR山科駅で解散です

皆さんは京都駅で宴会なんだそうです

私と友人は京都駅で用事があるので別れます

今日は天気も良く 楽しい皆さんとの山登りでした

思いもかけず頂上で美味しい食べ物を頂き満足の一日でした

また時間があえば参加させていただきたいですね






吉野山~♪

2017-05-12 | トレッキング♪



4月20日(木)晴れ 山友女子会3名

日本一の桜の名所と呼ばれる吉野山へ行ってきました

ちょっと早いですが7時前に最寄りの近鉄京都線に乗り

橿原神宮前で吉野線に乗り換え吉野駅で下車(8:54到着)

駅を出ると土産物屋や飲食店がずらりと並んでいます


 

運よくロープウェイが来たので乗ることにします




山全体が世界遺産として登録された吉野山は

下千本から中・上・奥千本まで桜は3万本以上あるそうです

前日にネットで桜の開花状況を調べると

奥千本が開花になっていました

下千本はほぼ葉桜になっています

この大きな建物は吉野山のシンボル

金峯山寺(きんぷせんじ)蔵王堂です




金峯山寺境内の桜




朝も早かったのでちょっと小腹が空いてきたので

金峯山寺の門前のお店でよもぎ餅を買っていただきます




この辺りが中千本

ずっと上りなので結構しんどいです




中千本



中千本




中千本



上千本辺りは人が多いです

桜もきれいに咲いています

ちょうど今が見頃かなぁ~




吉野山の一番奥の奥千本にある

世界遺産、金峯神社の周りの桜が満開~♪

ここの休憩所でお弁当をいただきます




リュックも軽くなったので一気に下って行きます




新緑が眩しいですね




下りはとっても元気なk子さん~♪

ルンルンで飛んでいきそうです




プルンプルンの吉野の刺身こんにゃくが売っていたので

お揚げさんも一緒に買いました

そのお店でふわふわのオカラをたくさんいただきました



おからは九条ネギたっぷり入れて煮物にします



おからドーナツも作りました

身体にやさしい素朴な美味しさです


今回急に決まった吉野山!来れなかったメンバーがいるので

来年中千本辺りが満開の時に来ようと思います

混雑するでしょうが、吉野駅からバスで奥千本まで行って

下って来るルートで行こうと思います






醍醐山~♪

2017-05-11 | トレッキング♪

次々とアップしますね♪



2017年4月17日(月)曇りのち雨

山友メンバー3名で醍醐山へ登ってきました

この日は午後から雨予報!

愛宕山に登る予定を急遽変更し

友人の車に便乗させてもらい

醍醐三宝院駐車場に到着したのが8時前

クロックスから山の靴に履き替えてスタートします




醍醐寺は西国巡りのお寺の中で最も険しいお寺だと言われています

新緑の木漏れ日の中

登山口の女人堂へ向かいます




女人堂前には仏像が祀られています

ここが上醍醐への登山口になります

入山料600円が必要です




さぁ~!山登りの始まりです

ずう~~~っと上りなんです




ここが上醍醐です




薬師堂から眺める景色が良いですね







天候が心配なので早々に下山します

醍醐寺と言えば豊臣秀吉が人生最後を飾る

豪華絢爛な花見を催したお寺として有名です

散り桜の道も風情があっていいものです




三宝院の唐門(国宝)

門が黒の漆塗り!紋が金伯で施され眩いばかりに豪華です

醍醐三宝院駐車場に戻り帰り支度をし

車に乗り込んだころに雨がパラパラ降りだしてきました

予報を信じて午前中に下ってこられる山にして良かったです