お菓子な徒然diary

趣味のお菓子作りについて綴ります。ときどき日々の出来事も。

正月の〆は

2015-01-04 08:32:48 | モニター

お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。おせちを食べお雑煮を食べ……3日も繰り返すとそろそろ飽きてくる頃かもしれませんね。

そんな三が日最後の〆は、我が家はかにしゃぶでした。

そう、こちらの記事でもご紹介した本ズワイガニ(冷凍)を使って。ボリューム満点1kgおよそ80本ということで、超使い出あります。まだまだたくさんある~♡

 

 

 

 

 

流水解凍後。身はちょっと小さめですが透き通った綺麗な足肉はなんともおいしそう。大きい方がテンションは上がるかもしれませんが、小ぶりな方が料理にあれこれ使えるので色々楽しめます。

獲れたての本ズワイガニを急速凍結しているから鮮度抜群☆

 

 

 

 

 

軽くお湯に通していただきます。

熱の通し加減は断然ミディアム。半生くらいでいただくと外はふわっと中はとろとろ。ふくよかな甘みが口いっぱいに広がります。おいしくいただくポイントとして火を通しすぎないというのは最も重要かと思いますが、もう一つ知っておいてほしい点が。

それは、解凍は大事 ということ。

後からかにを追加するとき冷凍庫から出したてのカチコチをそのまま鍋に入れたところ アレ?という味に。本来のおいしさを十分に味わうためにも流水解凍で半解凍の状態にしましょう。解凍しすぎても旨みが抜けてしまうのでご注意を。

 

 

 

 

 

〆はやっぱり雑炊で。かにの旨みいっぱいのお出汁、おいしかった~~

かにしゃぶ&かに雑炊もおいしいけれど、かにソテーも絶品でした。

温めたフライパンにバターを入れてかにをさっとソテーします。塩こしょうで味付けし、レモンをかけて召し上がれ。

 

 

 

 

 

 

 

お正月、それほど食べ過ぎたわけでもないけれど早く七草粥が食べたい今日この頃です。

今日も応援クリックお願いしまーす

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ 

『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モニター参加ありがとうございます (最北の海鮮市場)
2015-01-06 14:35:54
あけましておめでとうございます。最北の海鮮市場でございます。
いつも当店のモニター企画にご参加頂きありがとうございます。

かにしゃぶをはじめ、他のアレンジ料理でも
お楽しみいただけたようで何よりでございます♪

仰るとおり1本1本は小さめのかにしゃぶですが、
その分本数があるのでkorariさんのように
様々な料理に使ってお楽しみいただくことも出来るんです(^^)

それでは今年もモニター参加をお待ちしております。
お返事 (korari)
2015-01-07 06:33:37
最北の海鮮市場さま

あけましておめでとうございます。
この度はモニターに選んで頂きありがとうございました。

小ぶりとはいえ ふわとろで甘~いかにに大満足でした。色々な料理に使えてとても重宝しています。
また機会があればよろしくお願いいたします♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。