久しぶりの更新です。
ペットたちの近況。
ちぃ…元気ですが、さすがに年には勝てず、足腰が弱りつつあります。今日はいちごをおいしそうに食べました。
水槽…コリトドラスを一匹追加。二匹で仲良くしています。なんと先住者は5年ほど生きていて、私もびっくりです。そして、あまりにもコケがはびこるので、タイガープレコを一匹追加しました。でも、期待したほどの活躍は今のところ見られません
。
オカヤドカリ…大事にしていたのに一週間ほど前、天国へ行きました
。
植物たちはみんな元気です。咲かないセントポーリアに、花がつきました。白に真ん中が紫のきれいな色です。こんな色だったけ?と記憶にはないのですが、咲いたから良しとしよう
。
ペットたちの近況。
ちぃ…元気ですが、さすがに年には勝てず、足腰が弱りつつあります。今日はいちごをおいしそうに食べました。
水槽…コリトドラスを一匹追加。二匹で仲良くしています。なんと先住者は5年ほど生きていて、私もびっくりです。そして、あまりにもコケがはびこるので、タイガープレコを一匹追加しました。でも、期待したほどの活躍は今のところ見られません

オカヤドカリ…大事にしていたのに一週間ほど前、天国へ行きました

植物たちはみんな元気です。咲かないセントポーリアに、花がつきました。白に真ん中が紫のきれいな色です。こんな色だったけ?と記憶にはないのですが、咲いたから良しとしよう


ぼつぼつ更新のこのブログも、○○も積もればなんとかです。
<ペットの話題を、ちょこっとだけ更新します。>
ちぃ


水槽はコリドラス一匹だけになりました。結構長生きですが、昨日、水を追加しようとして濾過器のモーターが止まっているのに気づき、大慌て


オカヤドカリ君も元気です。ケージが狭いけれど、ちぃのヒーターの上でなんとか寒さを乗り切っています。ごそごそ、お散歩の音がします。
園芸の話題はまた、後日。
なぜかちぃがハンガーストライキの状態。明日から一泊で出張に行くので、慌てて、また獣医さんへ。
そうしたら、「抗生物質をやめてみましょう」とのこと。それだけかいの気分でしたが…、とにかく帰宅して、大好きな乾燥マンゴーを見せても、いらないだと。
実は昨日からエサを殆ど食べなくなったので、夜に1時間ほどかけて強制的に食べさせました。
けさは小松菜は食べるようなので、数枚入れて、様子を見ることにしていたら、帰宅してとんでもない事実に気づきました。というのも、全くふんが落ちていないのです。
焦りまくりました。で、水も減っていないような…。
そして、今は相変わらずペレットは口にしませんが、乾燥パパイヤやマンゴーには見た途端、大騒ぎまでになりました。
心配ですが、今日はここまで。
一ヶ月ぐらい放置?していました。その間、ブログペットの桃桃が書き込んでくれていました。桃桃、ありがとう。
さて、今日は今度の土曜出勤の代休で仕事がないにもかかわらず、自宅で珍しく仕事モードでがんばりました。
とは言っても、効率はいいとは言えませんでしたが。
それもちぃがまたおなかの調子が悪いようで、目も涙目。で、奥歯が伸びたのかと思い、近くの獣医さんのもとへ。で、歯はたいして伸びていませんでした。切って半年で伸びたら、悲しすぎる。
そのかわり、おなかが爛れてしまっていたので、塗り薬と飲み薬をもらい3500円ほどの支払いでした。レーザーで乾かしてもらったり、本当にお世話になりました。
で、午前中終わり。しかも、先週からいろいろ保湿剤を塗ったりとかしていたから、ケージのドアを開けても、ちぃは出てきません。
私は完全に嫌われています。近寄ってもくれないので。こんな事は歯を切ったとき以来だ
。まあ、仕方がない。