季節の1品キッチン*コミュニケーション鎌倉恵子

明石で料理教室を主宰しています
ラジオ関西【谷五朗の心にきくラジオ】料理コーナーでご紹介したレシピを掲載中♪

191 栗のスープ

2010-10-08 21:03:18 | Weblog
メニュー 栗のポタージュスープ  
秋は収穫の季節
栗の便りも届き始めました
そこで 今日は栗を使ってスープをご紹介します
剥いた栗を 茹でてミキサーにかけ牛乳を加えたポタージュスープ
栗は種子ですのでナッツ系ですが 他のナッツ系は脂質が多いのですが
栗は、でんぷんは多く、脂質が少なくヘルシーです。
しかも ナッツ系の特徴であるミネラルが豊富です 主成分は、でんぷんです。
 でんぷんの豊富な作物と言うと イモ類、穀物ですが 栗のでんぷんは樹上でとれる浄化された貴重なでんぷんだそうですよ
 豆類やイモ類と比較すると でんぷんの粒子が とても細かく、上品な味わいを生みます
食べ方=メニュー  特徴  調理方法
 栗のむき方  3分ゆで冷まし触れるくらいの温度になったら 温かいうちに皮をむきましょう

今日のレシピ   
【材料】 2人前
 ・生栗 10粒
 マッシュルーム 5個
・玉ねぎ 50g
バター 15g
小麦粉 小さじ2
スープ…1カップ・(固形ブイヨン半分)
牛乳 1カップ
・塩…小さじ1/4
・白こしょう…少々
【作り方】
① 栗をむき4つ割にする  玉ねぎとマッシュルームはみじん切りにする 
② 鍋にバターを溶かし マッシュルームと玉ねぎをじっくり炒め小麦粉を混ぜ 少し炒めてから栗とスープを加え 柔らかく煮る
③ ミキサーにかけ なめらかになったら鍋に戻し 牛乳を加え塩こしょうで味を調える


最新の画像もっと見る