季節の1品キッチン*コミュニケーション鎌倉恵子

明石で料理教室を主宰しています
ラジオ関西【谷五朗の心にきくラジオ】料理コーナーでご紹介したレシピを掲載中♪

140  きのこのマリネ

2009-09-24 22:36:47 | Weblog
食欲の 秋ですね♪   食べ物がますます美味しくなってきました そして、体重増加も気になるところです そこで、今日ご紹介するのは 低カロリーで食物繊維たっぷり!ダイエットにもむいている きのこを使ったマリネです 一般成分は野菜と似ていて ビタミンB類  ビタミンD  ミネラルなども含みます ミネラルのカリウムが多いので塩分の過剰な摂取を抑制すると言われています  茸は  人口栽培の技術が発達したお . . . 本文を読む

139 栗の洋風おこわ

2009-09-17 22:36:43 | Weblog
今年は秋の訪れが早い感じ! 日中は汗ばむ日もありますが 朝夕は早くも 寒いくらいな気がしますね 秋の味覚もどんどん店頭に並び始め 食欲の秋到来です! さて 本日ご紹介したメニューは 秋の味覚=栗を使った 洋風おこわ もち米の入ったピラフです 炊飯器を使うので失敗なく炊きあがります  今日のレシピはもち米と普通のお米を半々にブレンドして使っていますが もち米なしでも美味しく出来ます うるち米だけを . . . 本文を読む

138-1 姫冬瓜の丸ごとスープ  2009年9月10日放送

2009-09-10 10:32:10 | Weblog
 姫冬瓜( ひめとうがん)のスープ    朝夕 めっきり涼しく 秋の気配が濃くなってきました そして スープも美味しい季節になりました 6月にも冬瓜を使って中国料理の煮込み料理をご紹介しましたが 今日は姫冬瓜のスープを作ってみました   冬の瓜と書きますが 夏に収穫される野菜で 6月後半頃から9月末頃まで収穫できます。皮が分厚いので 涼しい場所で保管すれば冬迄 保存がきくので 冬に食べる事ができる . . . 本文を読む

137 刻み昆布とサツマイモの薩摩煮

2009-09-03 14:12:23 | Weblog
店頭にサツマイモがたくさん並び始めました 夏野菜が少しずつ減って 季節が秋に移っていくことが 食材からも感じ取れますね さて 今日は このサツマイモと 刻み昆布の薩摩風煮物です 見た目は地味ですが 健康的な素材を組み合わせた しみじみ美味しい おふくろの味を楽しんで下さい  食材  昆布  サツマイモ 原産地やルーツ  昆布  天然の95%北海道 三陸沖 生産量平成17年 12万トン(中国80 . . . 本文を読む