季節の1品キッチン*コミュニケーション鎌倉恵子

明石で料理教室を主宰しています
ラジオ関西【谷五朗の心にきくラジオ】料理コーナーでご紹介したレシピを掲載中♪

213 春野菜の洋風おでん

2011-03-18 01:45:04 | Weblog
2011年3月11日 東日本巨大地震の甚大な被害状況に胸が痛みます 寒い避難所で おなかを空かせている被災者の方々を見ると 自分だけ美味しいものを食べることに罪悪感を感じる方もいるでしょう 震災の様子をテレビで見るだけで 食欲も減退しがちです でも きちんと食べて体調を整えることは大切です 元気に普通の生活レベルを保つことが 日本の経済を支え被災者を助けることに繋がります  医療関係者も今後 現地 . . . 本文を読む

212 土佐文旦のマーマレードと寒天寄せ

2011-03-18 01:39:50 | Weblog
 私が住む明石では早春の風物詩と言えばいかなごの釘煮 夫の故郷 高知県では土佐文旦だそうです 土佐文旦は高知県の特産柑橘で現在では、早春から春にかけて県下各地の青果店で特産品として売られています。 記録によりますと、土佐ぶんたんの原木は昭和4年に設置された高知県農事試験場園芸部(現在の農業技術センター果樹試験場)の玄関に一樹あったそうです。(これは朝倉の高知大学のちょうど西の山の上だと思いま . . . 本文を読む

211 ひな祭りのちらし寿司

2011-03-03 07:45:26 | Weblog
  寿司飯 3~4人分 米2合分 【合わせ酢】 酢 大さじ3 砂糖 大さじ2 塩 小さじ1弱 具 鶏ミンチ 120g 干し椎茸2枚(水で戻す) 人参   50g れんこん 50g 【トッピング】 たまご(錦糸卵) 3個 塩 砂糖 ひとつまみ いかなごの釘煮   菜の花 1束 人参 30g レンコン(小さいものをピンク色 . . . 本文を読む