川崎市の銭湯訪問、8湯目。今週の探訪先は川崎区の平和湯。市電通りから横道に入って直ぐだが駐車スペースはなく自転車でも大変。バイクで来なくて良かった。
外から見ても建物が古く立派な様子、中に入っても期待は裏切られなかった…かなあ?まあ鍵が松竹錠なのは裏切られなかったけど(笑)、壁は小さなタイル絵でしかも錦鯉とか無いわー。勿体無いわー。バブルバスに電気風呂に加え、日替わり香り湯があったのは良かった。湯温は自分には1℃熱かったけど、普通はこんなものでしょう。暖かくなる気配を見せたらぐっと冷え込んだので、出かけて芯から温まって良かったと思った。
2021年2月25日訪問
外から見ても建物が古く立派な様子、中に入っても期待は裏切られなかった…かなあ?まあ鍵が松竹錠なのは裏切られなかったけど(笑)、壁は小さなタイル絵でしかも錦鯉とか無いわー。勿体無いわー。バブルバスに電気風呂に加え、日替わり香り湯があったのは良かった。湯温は自分には1℃熱かったけど、普通はこんなものでしょう。暖かくなる気配を見せたらぐっと冷え込んだので、出かけて芯から温まって良かったと思った。
2021年2月25日訪問