おじろの独り言

とり大好き人間です。

沖縄No.3

2010-05-06 21:55:53 | 日記
2日目に行った識名園について紹介します。
琉球王家の別邸で18世紀ころ作られました。
池に浮かぶ島には中国風あずまやの六角堂と右のほうに
石橋が見えます。
奥のほうに写っているのは御殿で赤瓦屋根の木造建築です。
1941年に国の名勝に指定されたが、戦争によって破壊され1975年から
整備され1976年再び国の名勝に指定され2000年に特別名勝に指定され、同年
ユネスコの世界遺産に登録されました。
池の周りや石橋は石灰岩で作られており歩くのに
疲れました。