おじろの独り言

とり大好き人間です。

ひまわりのまち 北竜町

2013-06-30 05:51:19 | 日記

秩父別のお隣の北竜町へ行きました。ここは夏に100万本のヒマワリが咲くことで有名だが残念なことにまだ咲いていません。

ここにも道の駅、ホテル、温泉が一体化した場所があります。ゲートは龍がお迎えしてくれますが現在工事中でした。

初めてこの施設を見たときはヨーロッパの古城を真似したような建物が畑の真ん中に立っており違和感を感じました。

左がホテルで右が温泉施設です。裏側から見たところです。

ここはひまわりを売り物にした街であらゆるところにひまわりのデザインが目につきます。

遊園地にもありました。

最初はなんだかと思いましたがバス待合所です。とてもかわいい感じです。もちろんヒマワリマークつきです。

温泉ヒマワリの湯に入りましたがなかなかいいお湯でした。

 

 


秩父別(ちっぷべつ)

2013-06-29 19:29:32 | 日記

北海道には都市または有名な観光地以外にも興味があるスポットが多くあります。たとえば秩父別の町です。町の通りには「鐘のなるまち」という

アーチがありそばには記念塔があります。頂上には屯田兵に時間を知らせていた「屯田の鐘」が設置され今も一日4回鳴り響くそうです。

この一帯は道の駅、産直野菜売り場、温泉があります。

近くで面白い案内板を見つけました。「秩父別産新米普及マラソン大会」です。新米のためのマラソン大会なのです。

近くの図書館の上にも鐘が設置されていました。

秩父別はローズガーデンがあり人気があります。ここはバラの町なので町の通りには街路樹の代わりにバラが植えられていました。

 

町の中で不思議な建物を発見しました。役場の隣のバス停です。下が待合所で上には交通安全監視所と書かれています。

地元に人にとっては見なれた建物でもよそ者には興味深々です。

 

 


青い花

2013-06-28 20:05:22 | 日記

梅雨時の曇った空には青い花がさわやかに映ります。北海道以外では栽培が無理ですが青いケシが咲いていました。6月中旬ごろから

咲き始めます。正式にはメコノプシスと呼ばれますが「ヒマラヤの青いケシ」として知られています。「イコロの庭」で撮りました。

一方札幌の「滝野すずらん丘陵公園」ではブルーベルが木の下で咲いていました。

アジュガも家のよりも寒い地域のほうが発色がきれいです。

こちらから下の写真は全部北海道で撮ったものですがちょっと名前はメモするのをを忘れました。ほとんどの植物が日本で知られているより

英語の直訳で書かれているので一回見ただけでは覚えられません。

今はアガパンサスの青色もこの時期をさわやかに演出してくれます。


今頃の庭

2013-06-27 21:11:55 | 日記

気が付いたら6月もあと数日で終わり、家の庭も初夏の花にとって代わりました。タチアオイは去年花が終わりかけた見切り品を

安く買ったので大満足、特に淡い色が気に入っています。

百合もだいぶ花開き花が終わりかけているのもあります。品種はイエローカサブランカ、香りは強くありません。

リシマキアは茶色の葉に小さな黄色の小花をつけています。北海道のガーデンでよく見かけます。

前がミソハギ、後ろが半夏生です。半夏生は今頃が一番きれいで花はあまりぱっとしません。

植物を買うときはなるべく宿根をメインにして季節の花、たとえばパンジー、日日草をアクセントにしています。

 

 

 


セントレアと成田空港

2013-06-26 21:28:00 | 日記

今日の新聞にANAはエアアジアと合弁を解消したと載っていました。セントレアにも韓国、北海道、福岡線が就航していますので

今後どうなるのでしょう? エアアジアのセントレアでの搭乗手続きはジェットスターの反対側のカウンターにあります。

そして隣にはスカイマークのチェックインカウンターもあります。

午前出発の韓国行のエアアジア機を見ました。ANAとルフトハンザに囲まれています。

成田空港はジェットスターとエアアジアの拠点空港です。JAL国内線の隣にジェットスターのチェックインカウンターがあります。

成田では飛行機まではバスでの送迎です。

隣にJAL機が見えます。

ピーチは関西空港を拠点としています。セントレアには来ていません。