おじろの独り言

とり大好き人間です。

パドヴァの教会

2011-07-31 23:45:17 | 日記

昨日取り上げたのは、サンタントニオ聖堂でカトリック信者の重要な巡礼地です。その教会の前には

小さな売店がありました。そこで売られていたのは聖堂内で使うキャンドルです。宗教は違うけど

門前町を思い出しました。

売店の景色から画面を引いて見ると、ドナテッロの「ガッタメラータの騎馬像」が見えます。

写真にはないですが、聖堂のまえにはお菓子屋さんが数軒あり聖アントニオの書かれたお菓子が

売られていました。聖アントニオはフランシスコ派の僧でパドヴァ近くで生涯を終えた人です。

この聖堂は聖アントニオに捧げられた教会です。

 


泰山木

2011-07-30 21:47:51 | 日記

家の泰山木はすぐに大きくなりたくましい木です。初夏に白い花を咲かせます。

しかし狭い我が家の庭では無理がありお隣のほうへ枝を伸ばしているので絶えず切らなければ

いけません。常緑樹なのに新陳代謝が激しく大きな葉っぱがよく落ちます。

イタリア、パドヴァの教会へ行った時修道院の庭にこの泰山木が植えてありました。

まさに伸び放題といった感じで下のほうも剪定がされていませんでした。

こういう場所にこそ泰山木は似合うのだとつくづく思いました。

 


おすそわけ

2011-07-29 22:23:43 | 日記

近所の友人からおすそわけが来ました。彼女は絵手紙を習っているのでコールラビを見たら

スケッチしたくて買ったそうです。その後スープに使ったそうです。ポークビーンズのような味に

仕立てられていました。いんげん、ベーコン、豆が入って良い味がでていました。

コールラビはきゃべつの仲間でコールがキャベツの意味、ラビがカブの意味です。

私は以前味噌汁にいれましたが、カブのようでおいしかったです。

もう一つはソーメンかぼちゃです。まるで切干大根のように見えますがかぼちゃです。

皮が固くて切るのが大変だったそうです。

 


野付のエゾカンゾウ

2011-07-28 22:29:19 | 日記

霧ヶ峰高原でニッコウキスゲが見ごろをむかえたと数日前の新聞で読みました。

北海道、野付半島のエゾカンゾウ(ニッコウキスゲ)も海の近くできれいでした。

7月初めの風景です。この時は黄色のセンダイハギもまだ残っていてそのコントラストが

忘れられません。

エゾカンゾウは年によってよく咲かない時もあるようで自然界のことだから予測はつきません。

 


野付半島の花

2011-07-27 21:41:27 | 日記

いまころ野付半島を訪れるとノハナショウブが咲き乱れています。ハナショウブの原種です。

ノハナショウブのちかくには、ハマナス、エゾフウロがあります。

エゾフウロのピンクの花はとても可愛くつい何枚も写真を撮りたくなります。

近くにはオジロワシの幼鳥がいました。