CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

インターホンの基盤交換で5万円

2021-04-29 20:18:22 | Weblog
        大型連休の初日は、朝から雨が一日中降ってまして、緊急事態宣言下、家でゆっくりした方が多かったと思います。

   当方も買い物と、向かいのマンションの娘の所にちょっと行っただけで、ウォーキングも出来ず家で寛ぎました。


     一昨日、仕事先のマンションで、インターホンの声が聞こえないとの申し出がありました。

   これまでの故障は、一応、メーカーのメンテ会社を紹介していました。


     その会社の対応は早く、昨日、修理にやって来て、帰りに状況を聞いてみました。

   結局、基盤を交換したそうでで、費用を聞いてみたら、何と、5万円だったとのことでした。


     今までも数件の故障がありましたが、殆ど、1万円ぐらいだったんですが、ビックリです。

   そう言えば、今年の初めぐらいにも1件あり、その時は2~3万かかったと聞きました。

   今回の費用の内訳を聞くと、基盤が36,000円、その他、出張代等の諸費用があり、5万円だったそうです。


    インターホンの寿命は10~15年程度で、10年にもなると、修理に必要な部品も用意出来ないそうです。

   共用部分の設備もあちこち不具合が発生して来ており、専有部分も同じように故障が増えて来てもおかしくないです。

   そんなことで、最近特に、共有部分でお金がかかる話が出て来ている次第です。

     イッシー

   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝の通勤電車は、いつもと変... | トップ | 台風並みの強風でごみ袋が飛... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事