CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

駐車場カードを車の中に置き忘れ、出庫出来ない!

2020-08-30 17:11:51 | Weblog

  先週の勤務先マンションでの3つ目のトラブル、まあー、この場合はトラブルとは言わないかもしれません。

   金曜日の朝、居住者の方が事務所にやって来て、駐車場のカードを車の中に忘れたとのことでした。

   前日の夜に帰って来て、駐車場に入庫した時に車の中に置き忘れたようです。


     駐車場のカードがないと車は出庫出来ず、また、スペアのカードもないので、駐車場のメンテ業者に来て貰う必要があります。

   取り敢えず、直ぐ業者に電話をしましたが、こちらに到着するまで40分ぐらいかかると言います。

   また、来ても駐車場の地下に潜って、該当者を探す必要があり、その間、他の方が来たら、そっちの車が優先になります。

   ちょうど、通勤時のラッシュの時間帯ですので、40分プラス最低でも20~30分はかかるし、それ以上も考えられます。


     そういった事情を説明しますと、諦めて電車で行くことになりました。

   この方、隣りの県の山の方が勤務場所で、車でも1時間以上かかる遠方で、電車では乗り継ぎで2時間ぐらいかかりそうです。

   ですから、かなりショックを受けたようで、肩を落として出かけました。

   普段、車で通勤、生活している人だったら、電車で往復4時間乗るなんて、考えただけでシンドイですよね。


     結局、業者は予定通り時間に来ましたが、その間に、他の車の入出庫があり、プラス30分もかかりました。

   居住者の方からは、予備のカード(スペア)は作れないかとの話がありました。

  
     しかし、希望者にスペアカードを渡すと、不正が出来ちゃうのです。

   違う2台目の車が入庫できるし、また、駐車場のキャパ以上の車が利用でき、逆に、満車状態で利用出来ないケースが発生します。

   そんなことで、同じトラブルはたまにありますが、この時期、暑くて、疲れて帰って来るので十分に注意が必要です。

     イッシー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレベーターの扉が開かなく、怖かった!

2020-08-29 19:14:59 | Weblog
今週の勤務先では大小のトラブルがあり、珍しく忙しい一週間でした。

   月曜日は、夜11時に誤報の「火災警報」が鳴って、その後20分ぐらいは大騒ぎだったそうです。


     そして木曜日の朝、エントランスにいたら管理人室で異常な音が鳴りました。

   この音は、エレベーターでの非常電話の音なんですが、点検の時以外、めったに聞いたことがないイヤな音です。

   急いで事務所のモニターを見ると、ママさんと幼稚園児が2階で降りて、非常階段へのドアーを開けている所でした。


     暫くすると、二人はエントランスに入って来て訴えました。

   「エレベーターが1階に降りたのに扉が開かず、怖かったー!、仕方がないから2階に行って降りました。」

   直ぐピーンと来ましたが、この方は、エレベーターに乗って、1階のボタンを押し忘れたのです。

   1階で扉が開かなかったという話は、これまで10回以上聞きましたが、検証の結果、全て、1階のボタンを押し忘れたもんです。


     当マンションは、エレベーターが隣り合わせで2台あります。

   1台は当然1階に停まっていますが、もう1台は中間の階に待機しています。

   1台が上がれば、もう1台は自動的に1階に下がってきます。


     普通は、ボタンを押し忘れたらエレベーターは動かないので、押し忘れを直ぐに気が付きます。

   今回の場合は、ボタンは押したと言ってましたが、1階のボタンではなく、多分、「閉」のボタンを押したと思われます。

   モニターで検証の結果、1階のボタンのランプが点いておらず、押し忘れです。

   もう1台のエレベーターを見ると、たまたま同時に1階から上に行く人がいました。


     ということは、多分、「閉」を押したが、それだけでは動きませんが、隣りのエレベーターが動いたので、同時に動いたのです。

   丁寧に説明をしたら、納得したようで、「子どもと話をしていて、ボーっとしていました」とニッコリ笑って出かけました。

   
     この方のように、ほとんどは納得してくれますが、中には稀で、「絶対押してる!」って突っ張ねる人がいます。

   モニターで1階のボタンを押してないのが明らかで、やはり、「閉」ボタンを押しているのを勘違いしているんですね。

   1回説明しても納得出来ない方がいますが、お客様の中にはプライドがある方もいるし、仕方がありません。

     イッシー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜11時の火災警報!

2020-08-26 19:33:12 | Weblog

         先日、勤務先のマンションで、夜の11頃、居住者の部屋から突然、火災警報が鳴りました。

   部屋の天井に付いている「熱感知器」が反応したのです。

   この場合、先ず、当該フロアーとその一つ上のフロアーに火災発生のアナウンスが流れます。

   その後、4・5分後、全館に流れます。


     一方、部屋で火災警報が鳴ると、弊社のセキュリティ管理部門と提携警備会社に自動的に連絡が入ります。

   セキュリティ部門では、どの部屋から警報が出たかが分かるので、その部屋に電話を入れ、実際、火事なのか確認を入れます。

   また、警備会社からも自動的に隊員が現場に急行します。


     隊員は現場に着いたら直ぐに火災か非火災か確認します。

   非火災の場合は管理事務所にある機器の「火事です!火事です!」の音響を止めます。

   昼間、管理人がいる場合や24時間体制の大きなマンションの場合は、管理人が音を止めることが出来ます。

   ですから、非火災の場合は、いかに早く放送を止められるかですね。

 
     また、非火災の場合、「非火災放送」を流せるし、管理人が自らマイクで館内放送が出来ます。

   問題は夜間なんですよね。

   火事かどうかが分かりにくいし、エレベーターは“火災発生”と同時に1階に降りてドアが開いて停止します。

   従って、階段を降りて避難するか、非火災と思って、様子を見るかですが、だいたい本物の火事かどうか分かりますよね。


     今回の場合、火災警報が鳴ってから11分後の警備員がマンションに着いて、その2・3分後に火災放送を止めています。

   まあー、結構、早い対応だったと思います。

  
     なお、部屋の熱感知器が鳴った原因は、業者が調べましたがはっきりとは分かりませんでした。 

   考えられるのは、高温、湿気、エアコンが微妙に関連しているものと考えられます。

   以前も8月に2回、部屋で発報したことがありましたが、感知器に結露があり、ショートしたようでした。

   マンションにお住いの方は、火災放送が鳴った場合、どう行動したらいいか、確認しておいた方がいいですね。 

     イッシー 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝苦しい夜、ぐっすり眠るためには・・・

2020-08-23 19:01:51 | Weblog
先週ぐらいの週間天気予報では、確か、日曜日ぐらいから気温が少し落ちるとか言ってました。

   ところが、大阪の今週からの天気予報では、35℃前後の猛暑日があり、夜も軽く熱帯夜が続くとのこと。

   記憶では、ここ数年の夏は、梅雨時の雨が少なく、気温もビックリする程の高温もなかったのに、今年はホント異常です。


     エアコンも毎年就寝前に、タイマーを3時間とかし、窓を開けたり扇風機を使ったり調整していた記憶でした。

   ところが、今年は朝までつけっ放し、休日なんかは24時間つけっ放しということもあります。

   今までの電気代の最高金額は2万5千円ぐらいでしたが、今度は新記録を更新し、3万円をオーバーするかもしれません。


     ところで、暑い夏の夜を乗り切るには、どんな工夫が必要なんでしょうか。

   エアコンで体に直接冷やすのではなく、寝室と寝具を冷やすといいそうです。

   夏の寝室は、日中の照り付ける日差しによって熱がこもっています。

   また、寝具は「枕とベッドの間」「タオルケットとベッドの間」など、接している部分に熱がこもっているそうです。

   そこで、エアコンを就寝1時間前につけて、寝室と寝具を冷やしておくといいそうです。


     当方の寝室は、リビングの隣りの和室ですのでいつも冷えています。

   ですから、暑いと言うより冷えすぎている場合が多く、寝苦しいことは全くありません。

   それより、寒過ぎて、目が覚めることもあり、最近は、28℃~28,5℃のドライにして寝ていますが、ちょうど良いです。

   エアコンをつけっ放しにする場合は、設定温度を少しでも上げると体にいいとのことです。

     イッシー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉「万両」で、初めて“特選上”を注文

2020-08-22 20:43:43 | Weblog
昨日の夕方、大阪市内ではまたもや夕立みたいな雷雨に見舞われましたが、幸いにも、帰宅時には難を免れました。

   今日の午後3時過ぎに大阪市内に出かけましたが、泉州地方は雲行きが怪しくなり、雷雨注意報が出てたみたいです。

   明日ぐらいからは、猛暑も少し落ち着くようで、体調も少しマシになるかもしれません。


     焼肉の「万両」へ今月2回目でしたが、この所、毎月通っています。

   ところで、前回初めて、焼肉の “上” を頼んでみましたが、今日は、一部 “特選上” を試みました。

   それぞれ、それなりに美味しいですが、万両では、今まで注文していた “並” で充分満足できるぐらい安くて美味しいです。

   店長の話しでは、以前からも聞いていましたが、土日の予約は1ヵ月待ちとかで、とにかく流行っています。

     イッシー

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所のエアコンの効き目が悪い?

2020-08-20 21:02:31 | Weblog
連日の猛暑で身体もガタガタになりつつあります。

   特に、帰宅の電車を降りてから自宅までの約10分間、家に着いた途端、汗が噴き出して来ます。

   この時が、「あー、疲れたなー、シンドイなー」って感じますが、やはり、歳なのかもしれません。


     ところで最近、仕事先事務所のエアコンの効き目が悪いって感じています。

   事務所に着いて直ぐに温度計を見ますが、最近は35℃になっています。

   今までは、温度設定を24℃にしていましたが、30℃ぐらいしかなりません。

   今日は、20℃にしてみたら28℃ぐらいに下がって来ました。


     普段は、事務所の受付側のドアーを開けている場合が多いので、その時は外の温風が入って来ますので30℃しかなりません。

   昼休みは1時間閉めていますが、26℃ぐらいになります。

   以前はもう少し部屋が冷えたと思っていましたが、どうも良く分かりません。

   まあー、パソコン以外にも防災機器が多いので、温度が下がりにくいはずです。


     今日は、フィルタの清掃をしましたが、した割にはそれ程冷えません。

   冷えない原因は、フィルタの他、フィンやファン、また、室外機の汚れなども考えられ、明日はその辺もチェックする予定です。

   しかし、エアコンも12年になり、ボチボチ寿命の時期なのかもしれませんし、プロのメンテチェックも必要です。

     イッシー

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸足で歩く人が話しかけてきた!

2020-08-18 19:02:02 | Weblog
8月に入ってからだろうか、駅から仕事先のマンションに向かう路地裏で、“変なおじさん” に出会いました。

   裸足で身なりもズボンがちょっと汚く、ゆっくりと歩いている姿は、何か認知症で徘徊している感じで、2・3回見かけました。


     今日、その人がマンション前を通りかけ、当方に挨拶し、話しかけてきました。

   話を要約すると、

   ・裸足で歩いているのは健康のため。
   
   ・歳は77歳で、朝と夕方1時間ずつ歩いている。
   
   ・25年続けているが、足腰は痛めたことがなく、健康そのものである。

 
     そして、髪の毛の豊富さを自慢し、白髪も少なかったのですね。

   また、当方に裸足で歩くことを盛んに勧めるのです。

   確かに、足の裏を刺激すれば、医学的にも脳には良いとかは聞いたことがあります。

   
     しかし、当初は徘徊かなと勘違いしましたが、マトモなことを言ってました。

   でも、街中を裸足で歩くなんて、やはり、違和感を感じる “変なじいさん” でした。

     イッシー

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALS患者の知人から連絡が・・・

2020-08-16 14:08:16 | Weblog
今日、難病のALS(筋萎縮性索硬化症)患者の知人から電話がありました。

    約1年振りですが、いつもは当方がしているので、彼から連絡があるのは珍しいことです。

   
      彼とは以前の物件での同僚で、約12年来のお付き合いですが、5年前にALSを発症しました。

    発症後、半年で杖が必要になり、1年後、家では歩行器、外出時には車椅子が必要となりました。

    身体的にも下半身から徐々に症状が悪化、足は動かず、2年前には手も上がらなくなり、指も使えなくなりました。


      発症1年前の6年前、彼は琵琶湖近辺でログハウスを購入、利用を楽しみにしていましたが、それも叶わなくなりました。

    4年前から年2回、同じく同僚だった友人とログハウスの周辺の木の剪定や雑草を刈るボランティアに行っていました。

    しかし、昨年は日程が合わず、残念ながら行けませんでしたので、今年は何とか行く予定でした。


      しかし、新型コロナウイルスの影響と、当方の腰の具合が思わしくなく、お互い連絡をしていませんでした。

    今日の彼のその後の症状は、呼吸が少し影響が出て来たそうですが、頭と口は全く変わってないと感じました。

    2年前の彼の症状を見て、手から下は殆ど動かないし、腰や尻は痛がっていたし、もうログハウス行は無理と思っていました。


      今後のコロナが読めませんが、再度、ログハウスに行って、ログハウス周辺を綺麗にしてあげたいと思っています。

    木の剪定や雑草を刈る作業って、2時間ぐらいかかるのですが、慣れていないと大変な作業なんです。

    また、交通渋滞、途中休憩等もして、片道約4時間かかる重労働です。

    まあー、何とか年内には計画を立てて、また、彼とのコミュニケ―ションを計りたいと考えています。

      イッシー

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間ぶりの仕事

2020-08-15 22:08:27 | Weblog
今日は一週間ぶりの仕事でした。

   今週は、火曜日と今日の土曜日が仕事の予定でしたが、アクシデントがあり、火曜日は休みを取ることになりました。


     お盆休み中のマンション、事務所は4日振りに開けましたが、凄い熱気で温度計を見たら35℃にもなっていました。

   エアコンを急いで21℃にしましたが、簡単には気温は下がらず、28℃の辺りをウロウロの状態です。

   また、今日はゴミの収集はあるし、植栽の水やりは一週間やってないし、やることはいっぱいです。


     身体は鈍ってるし、外は猛暑だし、20数階からの巡回は怠いし、マスクをしていると熱中症になりそうです。

   ゴミ庫の中ではマスクが絶対外せないし、分別やゴミ出しの作業は汗が吹き出しました。

   この暑さとコロナの影響か、居住者の方はあまり見かけませんでした。

   いよいよ盆休みも明日で終わりですが、猛暑はこれからが本番です。

     イッシー

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆期間中に体調管理が緩んで・・・

2020-08-14 17:48:21 | Weblog
今年のお盆休みは、一応、8月13日(木)~8月16日(日)と言われています。

   梅雨明けが今年は10日ばかり遅かったせいか、梅雨明けの一番暑い時期とお盆の時期が一致してしまった感じです。

   
     今日もちょっと用事があり、大阪市内に出かけましたが、阪神高速は、やはり、渋滞もなく、お盆という雰囲気ではなかったです。

   今年のお盆は、新型コロナウイルスの感染拡大によって、旅行や帰省をかなり控えているようです。

   あるアンケートでも、旅行や帰省は8割~9割の方が控えるとかで、身近な所で家族たちと楽しんでいるようです。


     今週は歩く機会も少なく、昨日はショッピングセンターに歩くために出かけましたが、それでも、やっと5000歩でした。

   食べる方は間食が増え、折角、減量していたのが元に戻りつつあり、この辺で再度、厳しく体調管理をしていかなければなりません。

     イッシー
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする