~ ヤモえもん ~

休日は毛鉤釣り…自然に触れ、酒を楽しむ。

何故か天気に恵まれず…!

2013年04月27日 | インポート

ゴールデンウィークの始まりです。今週の初めの天気予報では、連休の前半は穏やかな天気…とか言ってたかな?
いずれにせよ、休みで時間があれば、釣りをしたいのがヤモえもんです。釣友のiwameさんと2週間前に出かけた入遠野川へ…GO!
ところが、阿武隈高原PAで休憩して、天気予報を見ると、「強風警報」が出ているではありませんか。
いつも、悪天候には慣れているので、気にせず現地へ…Revengeなるか?
桜色から緑色に変わる渓を…。写真では風は写らないので、釣り日和って感じですね。
Imgp1502
空も真っ青で五月晴れ?
Imgp1504

釣り上がると、反応はあるものの型の良い山女魚は、姿を見せてくれません。
何とか写真に収められる山女魚が…。
Imgp1515
連続して、反応してくれました。
Imgp1522
ゴロゴロした岩がある流れで出ました。「ここで~す。」
Imgp1523
何を食べていたのか、ストマックポンプでサンプリング。
フライの方が本物よりデカい!!
Imgp1525

午前中、最後のポイントにて…。ここでもまた風が強い
Imgp3268
午前中はこれまでとなり、ランチタイム。


午後は、下流に移動して、猛烈な強風の中での釣りに・・・。
iwameさんが川に・・・。強風で川が波立っていました。
Imgp1526
ライズを狙って川に立ちますが…。強風が邪魔をしてくれます。
Imgp3274

Imgp3276

この後、iwameさんと交代して、彼がこのポイントで、山女魚をかけてくれました。

帰宅後、一人反省会です。
今日の、強風の中での釣りを労う酒は…。栃木県大田原の「菊の里酒造株式会社」の純米吟醸「大那」(だいな)です。
今日は冷たい強風の中での辛い釣りでしたが、この一杯が、良き想い出に変えてくれました。「大那」に感謝!
Imgp1536


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (iwame)
2013-04-28 15:20:01
お疲れ様でした。

いやぁ~なんと言う風だったんでしょう!!
常に天候に悩まされ続けているSSFですが、たまには天も味方して欲しいですな~。

晩酌の写真・・・・いいっすね!!

今宵は『菊水の辛口』でオイラも一杯です(*^^)v
GWが始まりましたね。さっそくiwameさんコンビで釣... (雑魚の介)
2013-04-28 15:50:41
GWが始まりましたね。さっそくiwameさんコンビで釣行の様子。
確かに、写真では風の強さがわかりにくいですね。iwameさんの
竹林の写真で風を感じますが、その他の写真では実に長閑な
新緑の春の様子を感じます。
俳句では「瀬の光淵の暗さや夏兆す」みたいに見えました。
天気に恵まれないのは、今始まった訳ではないので... (ヤモえもん)
2013-04-29 20:22:18
天気に恵まれないのは、今始まった訳ではないのですが…。それにしても極端なんですよね。我々の場合は…(^^ゞ。
何時になったら、勝利?いやっ、歓喜の美酒が飲めるやら…。酒はどんな時でも美味いのですが、会心の釣りをした時は、格別だと思うのですが…?
釣れないから、最近は晩酌ばかりの写真が上手になっちゃいますよ。(・へ・)
「芽吹く川初夏のそよ風待ち遠し」

コメントを投稿