gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1月2日「初夢の日」 誕生花:スイセン (2)

2016-01-02 08:49:57 | 雑記

 記念日・年中行事

○年始の運試し!300本引き(東京都江東区・三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲・1F 東京小町前、1月2日(土)~3日(日) 10:00~ ※先着人数に達し次第終了)

2016年1月2日(土)・3日(日)の2日間、現金5000円でくじ引きに1回参加できる、抽選会が開催される。末等でも5500円分の「ららぽーと共通 お買物・お食事券」をプレゼント。1等はなんと5万円分!さらに、シーサイドグリルの飲食店舗で使える500円クーポンももれなくもらえる。ハズレなし、お得いっぱいの抽選会に参加しよう! 
 
神代植物公園「正月開園と初春の催し」東京都調布市・神代植物公園、1月2日(土)~11日(月) 9時00分~17時00分 ※最終入園16時)
神代植物公園は、年明け2日から開園し、コンサートやお正月ならではの植物の展示を行う。その他にも1月中は初春の華やかな催しを行い、1月いっぱい楽しめる。神代植物公園でお正月を楽しもう。

殿ヶ谷戸庭園「殿ヶ谷戸庭園でお正月を祝おう」東京都国分寺市・殿ヶ谷戸庭園、1月2日(土)~3日(日) 9時00分~17時00分 最終入園16:30)
平成28年1月2日から正月開園をし、新春にふさわしい様々な催しが行われる。お正月は殿ヶ谷戸庭園に行ってみよう。
 
初縁日だるま市(東京都昭島市・拝島大師、1月2日(土)~3日(日))
全国で一番早いだるま市として有名。開催時間は日中。だるまのほか植木・縁起物など約400の各種露店で賑わう。境内は本堂・多宝塔・鐘楼・南大門・山門文殊楼・弁天堂・西門転害門・経蔵堂など木造の伽藍が立ち並ぶ。

新春 氷川丸船上もちつき(神奈川県横浜市中区・ 日本郵船氷川丸、1月2日(土) 11:00~13:00(予定)※おもち(600食)が無くなり次第終了 ※雨天時はスタッフのついたおもちをお配りする。お子さまのもちつき体験はなし)
1月2日(土)氷川丸オープンデッキにて、恒例のもちつきを行う。お子さまの「もちつき体験」もある。つきたての温かいおもちを、集まったお客さま600人にお配りする。年始のご家族の楽しい思い出づくりに、ぜひお越しを。
 
○正月イベント 猿まわし静岡県磐田市・三井ショッピングパーク ららぽーと磐田・1F 中央広場 11:00~、14:00~ )
2016年の干支である申(サル)が、ららぽーと磐田にやってくる!コミカルかつダイナミックな演技の連続に、目が離せなくなること間違いなし。賢くキュートなサルたちが繰り広げるステージに、ぜひ足を運んでみよう。

○はっぴぃ明治 餅つき(愛知県犬山市・博物館明治村、1/2(土)~3(日) 13:00※雨天中止)
明治村のスタッフと一緒にお餅をついてみよう。つきたてのお持ちの味をお楽しみに! お餅の振舞いは各日先着150名限定なのでお早目に。

○明石公園 お正月イベント(愛知県碧南市・明石公園、1/2(土)~6(水) 9:00~16:00※月曜日休園(祝日の場合は翌日休)ただし、1月4日(月)は臨時開園)
明石公園のお正月は、楽しいイベント盛りだくさん。1/2は新春「碧太鼓」と、回数券購入者プレゼント。1/3は新春「もちつき大会」1,000食プレゼント。1/4 は仮面ライダーゴーストショー。1/5と6は大道芸まつり。日によって様々な催しが用意されているので、遊びに行ってみては。
 
○東山動植物園 2016正月イベント(愛知県名古屋市千種区・東山動植物園、1/2(土)~17(日) 9:00~16:50※月曜休園(祝日の場合は開園、翌平日開園)
東山動植物園は新年1月2日から営業開始。正門には、名古屋最大級の門松がお出迎え。
期間中は、国指定重要無形民俗文化財である「尾張万歳」や動物の着ぐるみといっしょにもちつきができる「こどももちつき大会」、新春さる年記念として「ホンドザル ムコドノ足形ポストカードプレゼント」など様々なイベントが開催される。
 
 
○とんとん拍子に福来たる もくもくのお正月(三重県伊賀市・伊賀の里モクモク 手づくりファーム・BuuBuuハウス前・ウインナー館前広場・他、1月2日(土)~4日(月) 迎春和太鼓 11:00~、13:00~、14:00~ モクモク祝い餅まき 13:30~ コマの絵付け 10:00~16:00)新年の幕開けを祝うモクモクの新春イベント。日本の伝統芸能である和太鼓の演奏や正月ならではの祝い餅まき、可愛い新春ミニブタショーまで多彩なイベントが開催される。その他、羽子板ラリー選手権、コマの絵付け体験(1個400円)、新春書初め(参加費100円)なども行われ、お正月気分を満喫できる。また、モクモクの縁起物、獅子舞ならぬ「豚舞」も登場。とんとん神社で初詣をして、豚おみくじを引くのもお勧めだ。
 
□鰤祭り(三重県尾鷲市・九木神社 ほか、1/2(土)~3(日)※2日18:00~、3日10:00~) 
ブリの大漁を祈る祭り。獅子舞や道中手踊りが町を練り歩くにぎやかなもの。
祭りの締めくくりには、地元の少年たちによって一年の豊漁を占う弓射いの神事が真厳寺で行われる。
 

筆始祭・天満書[ふではじめさい・てんまがき](京都市上京区・北野天満宮、1月2日(土)~4日(月))
2日は9時~9時30分まで筆始祭があり、2~4日の10~16時まで神前で書初めをする天満書が行われる。3日は神楽殿にて狂言奉納(13時~)が楽しめる。 

○京博のお正月 新春イベント京都府京都市東山区・京都国立博物館、1/2(土)~11(月)※開催日は1月2日、3日、9日~11日 午前9時30分~午後5時(入館は閉館の30分前まで))
新年は1月2日から開館。お正月は楽しいイベントが盛りだくさん! 餅つき大会、福引き抽選会、トークイベント、京都国立博物館 公式キャラクター・トラりん登場、芸舞妓 春の舞など。内容は日により異なる。

○清水三年坂美術館コレクション「細密美!明治のやきもの~幻の京薩摩~」(京都市下京区・美術館「えき」KYOTO、1月2日(土)~31日(日) 10:00~20:00 1月2日(土)・3日(日)・13日(水)は20:30まで、最終入館は閉館30分前)
明治初期の京都でわずか数十年の間だけ作陶された「京薩摩」の展覧会。清水三年坂美術館の所蔵品より、様々な地域で製作された薩摩焼を展示しながら、独自の様式を展開した京薩摩の流れをたどる。錦光山の「菊唐草図ティーセット」「花鳥図六角花瓶」など、貴重な作品が並ぶ。1月9日(土)と1月16(土)はギャラリートークが行われ、解説を聞きながら鑑賞することができる。

□初詣初笑い(和歌山県日高川町・丹生神社、1/2(土)~3(日) 10:00~15:00)
「笑い祭」で有名な丹生神社で、2016年も、毎年恒例の「初詣初笑い」が開催される。
お腹の底から大笑いをして明るい新年を迎えてはいかが?
 
 

○大トリックアート展 「世界遺産の旅」と動物たち(大阪府大阪市北区・大丸ミュージアム 梅田、1/2(土)~24(日) 10:00~19:30※最終日1月24日は午後5時30分まで)
世界遺産の景観や、動物たちがトリックアートになって大丸梅田店に大集合。それぞれのアートの前で写真を撮ると、あたかも自分が絵の中に入り込んだような、不思議な写真を撮ることが出来る。「あれ?」っと首をかしげたくなる作品から、「なるほど!」と感心する作品まで、不思議で驚異的な世界が堪能できる。

○大阪城天守閣 迎春イベント(大阪府大阪市中区・大阪城天守閣、1/2(土)~3(日) 9:00~16:30)
平成26年お正月の登場から人気沸騰の復活門付芸(かどづけげい)「ちょろけん」が、平成28年のお正月もまたまた登場し、江戸時代の大坂のお正月風景として皆様をお迎えするほか、当日の入館者には先着で、大阪城天守閣特製「大日本大阪名所双六(だいにっぽんおおさかめいしょすごろく)」をプレゼントする。

○スーパープレミアム肉フェス 2016 京セラドーム大阪大阪府大阪市西区・京セラドーム大阪、1月2日(土)~6日(水) 1月 2日(土) 15:00~22:00/1月 3日(日)~5日(火) 10:00~22:00/1月 6日(水) 10:00~20:00)
予約がなかなか取れない全国の有名店や、行列ができる人気店の肉料理が一堂に集まる、国内最大級規模の肉尽くしフードイベントが関西初上陸!今回はこれまでの肉フェスで総合優勝4冠を獲得した門崎熟成肉 格之進、 エリア優勝2冠を獲得した焼肉 清左ヱ門 六本木店、ケバブグランプリ2015でチャンピオンに輝いたefe ケバブをはじめ、地元の関西からもローストビーフ丼で人気の肉タレ屋、老舗の大同門などが参戦し、総勢24店舗が勢ぞろい。

千本餅つきと景品付き利生の銭入り餅まき(大阪府貝塚市・水間寺[みずまでら]、1月2日(土)~1月3日(日))
若者たちが歌に合わせ餅をつき、参拝者に配る。聖武天皇の勅願で厄難解消のため、行基が建立したのが水間寺で、行基をここに導いた16人の童子が千本の木で餅をついたのが起こり。※正月は駐車場利用不可のため、公共交通機関を利用のこと。

○北斎の富士 冨嶽三十六景と富嶽百景(広島県広島市中区・広島県立美術館、1月2日(土)~2月14日(日) 9:00~17:00 最終入館16:30。金曜は19:00まで(最終入館18:30)
90歳で亡くなるまでの約70年にわたり、常に新たな様式に挑戦し続けた稀代の絵師・葛飾北斎(1760-1849)。本展では、北斎の名を不動にした、全作に富士をあしらい名所絵(風景画)というジャンルを定着させる要因となった『富嶽三十六景』と、その後、風景に故事説話も取り入れた『富嶽百景』全148点に関連作品などを加えた159点を紹介する。
 
○しまね画人展-島根県立美術館コレクションを中心に-(島根県松江市・島根県立美術館、1月2日(土)~2月15日 10:00~18:30 最終入場18:00※期間中の開催日:火曜を除く )
島根ゆかりの画家を近世絵画、日本画、洋画、水彩画、版画の5分野から紹介する展覧会。江戸時代の松江藩や津和野藩ら各藩のお抱え絵師として腕を振るった池大雅ら文人画家をはじめ、明治以降(1945年まで)中央画壇で活躍した出身画家、または横山大観のように島根に逗留して作品を遺した画家などを、同館のコレクションを中心に紹介する。

○お正月イベント(島根県大田市・島根県立三瓶[さんべ]自然館サヒメル、1/2(土)~3(日) 9:30~16:30)
日本の正月あそび(巨大だるま落とし、けん玉、コマ回し、福笑い)が体験できるほか、島根ご当地雑煮ふるまいでは、石見銀山の「五色雑煮」、松江周辺の「小豆雑煮」、出雲から石見の「海苔雑煮」、浜田の「黒豆雑煮」の4種類が登場。
入館者全員、くじ引きにチャレンジでき、素敵なプレゼントがあたるチャンスあり。冬休みの宿題対策もバッチリ、書初めもできる。
また、両日先着30名にオリジナルの申年テンピーストラップ進呈。

○高松シンボルタワー マリタイムプラザ ニューイヤーパーティ(香川県高松市・高松シンボルタワー マリタイムプラザ、1/2(土)~3(日) 11:00~16:00※1月2日新年書初め大会11:00~16:00 新春獅子舞1回目11:00~2回目14:00~ 1月3日妖怪ウォッチジバニャン・USAピョンバラエティーショー1回目11:00~2回目14:00~)
1月2日は新春の門出を祝い、地元の獅子舞保存会による獅子舞を披露。新年書き初め大会は先着60名様限定で参加できる。
3日は、妖怪ウォッチジバニャンUSAピョンバラエティーショーを開催。
両日開催のサンポくん神社に初詣!や、高松高等学校書道部による作品展示、新春運試し!ガラポン抽選会など、大人から子どもまで楽しめる催しが盛りだくさん。年が明けたら、家族そろって高松シンボルタワーへ急ごう!
 

○干支の引継ぎ式(徳島県徳島市・とくしま動物園 11:00~)
毎年恒例、新年最初の開園日に行う干支の引継ぎ式。2015年干支のヒツジから2016年干支のサルへと、大役の引継ぎが行われ、新しい年の門出を来園者と一緒に祝う。当日は中学生以下の先着200名の子供にお年玉プレゼントが用意されている。

○新春イベント(愛媛県砥部町・愛媛県立とべ動物園、1月2日(土)~3日(日) 9:00~17:00 最終入園16:30※1月 2日(土)・3日(日)干支マスコット・カレンダープレゼント 9:00~ 1月 3日(日)餅つき 11:30~)
1953(昭和28)年に設立された道後動物園が前身で、多くの動物がより自然生態に適した環境下で生活できるように1988(昭和63)年4月、県総合運動公園内に移転、とべ動物園が誕生した。
園内には約170種の動物が地理学、分類学、行動学に基づいてバランス良く集められている。
パノラマ展示、ストリート誘導方式による動物の国世界一周の他、10から成るストリート毎に観察ポイントを記した案内板や解説パネルなどが設置されている。ペンギンの愛らしい姿が見られるウォーターストリート、アフリカとアジア2種類のゾウの比較ができるゾウストリートなどがある中、一番人気はベアストリートにいるホッキョクグマのピース。1999年12月2日に誕生したメスで、毎年開催する誕生会には多くのファンが駆け付けるほど!
 

○定期闘牛大会「正月場所」(愛媛県宇和島市・宇和島市営闘牛場 12:00~15:00※開場10:00)
小高い丘の上に建てられたドーム形の闘牛場内の、直径約20mの土俵上で1トン級の巨牛が激突する姿を見ることができる。
荒々しい巨牛の息づかい、かん高い勢子の声、角と角がぶつかり合うにぶい音が館内にこだまし、白熱した戦いが繰り広げられる。

○のいち動物公園のお正月(高知県香南市・高知県立のいち動物公園、1月2日(土)~11日(月) 9:30~17:00 イベントにより開催時間は異なる※期間中の開催日:新春餅まき会・カレンダー配布:1月2日(土)・3日(日)、干支展:2日(土)~11日(月) ※休館日:月曜(11日は開館))
年の初めの開園日である1月2日(土)・3日(日)は、毎年恒例イベントで、たくさんの人で賑わう「新春餅まき会」を開催(雨天時は来園者に配布、各日無くなり次第終了)。
また、両日には、オリジナルカレンダーも配布される(各日150枚限定、合計300枚)。1月2日(土)~11日(祝)には、2016年の干支であるサルに関する展示が、どうぶつ科学館1Fにて開催される。

○正月イベント(高知県土佐清水市・高知県立 足摺海洋館、1月2日(土)~3日(日) 9:00~17:00※もちつき会 11:00~ もち投げ 13:30~)
1月2日(土)・3日(日)に開催される、恒例のお正月イベント。各日11:00からスタッフによる餅つきが催され、13:30からはつき立ての餅投げが行われる。他、温かいぜんざいのおもてなしが無料で受けられる(各日無くなり次第終了)。

修正会鬼祭り佐賀県太良町・竹崎観世音寺本堂ほか、1月2日(土)~3日(日))
1000余年も前から続けられている。修正会[しゅしょうえ]は年の初めの生命の蘇り[よみがえり]をたたえ祝う祭りである。この中で演じられる童子舞は、佐賀県の重要無形文化財に指定されている。

貝津獅子駒舞(長崎県五島市・貝津[かいつ]神社・貝津地区、1月2日(土)~3日(日)※1月2日 13:00頃~/1月3日 8:30頃~
貝津神社の獅子こま舞として古来より伝えられ、天照大神が天の岩戸に隠れたときの古式の舞に由来するとも伝わる。1月2日、貝津神社において「獅子おこしの儀」があり、翌3日朝に初舞を奉納した後、貝津地区の氏子の家々を回り、魔を払い福を呼び入れる。一行は約20名で、男獅子と女獅子に天狗の面をつけた猿田彦が太鼓と笛に合わせて舞い踊る。 

○新春こどもまつり&干支の動物展2016(熊本県熊本市東区・熊本市動植物園、1月2日(土)~3日(日) 9:00~17:00 最終入園16:30)
2016年最初の営業となる1月2日(土)は琉球獅子舞が来場者をお出迎え。
中央ステージでは、1月2日(土)は琉球国祭り太鼓や大道芸が披露される他、1月3日(日)は仮面ライダードライブや少女舞踏団 花童日舞などのステージイベントが行われ、会場を華やかに盛り上げる。
またサルの魅力を紹介するパネル展をはじめ、サルガイドツアー、申年クイズラリーなど、2016年の干支であるサルにまつわる企画も目白押し。さらに新春動物カルタ大会、年賀状作りのワークショップなど、お正月気分を満喫する様々なイベントが開催される。各日9:00からは、中央ステージにて先着200名に甘酒の振る舞いを実施、また各入場門では各日先着500名にオリジナルカレンダーをプレゼントする。

○大分農業文化公園 餅つき体験・手作りぜんざい振舞(大分県杵築市[きつきし]・大分農業文化公園 10:00~11:00)
毎年恒例の新春イベント! 昔ながらの臼と杵を使ってお餅をついてみよう(参加無料)。つきたてのお餅を使った手作りぜんざいは格別のおいしさ(無料・先着200名)。新年は大分農業文化公園で心も体も温まろう!

○第10回大根おろし王選手権(大分県杵築市・大分農業文化公園 13:00~14:00) 
大分農業文化公園産の大根を使って30秒間にどれだけの大根おろしを作れるかを競う。上位3名には賞状と副賞あり! 大根の昔の名前「らいふく」は「来福」に通じる。また大根とおろし金は江戸小紋の文様でも使われており、「薬味である大根おろし」=「薬をおろす」ことから「厄をおろす」「厄除け」の意味もある。参加無料で定員先着30名。新年の運試しに参加してみよう。 

○くまのプーさん展(大分県別府市・トキハ別府店5階、1/2(土)~2/29(月) 10:00~18:00※定休日は1月13日(水)、2月17日(水)※1月2日のみ9時開場、入場は閉場の30分前まで)
ディズニーの人気キャラクターの中から「プーさん」をクローズアップした展覧会。プーさんのセル画や貴重な資料を紹介するほか、プーさんを愛するクリエーターたちによるオマージュ作品も展示される。展覧会オリジナル商品も充実! 

 スイセン(水仙) narcissus

【花言葉】「自己愛」「愛に応えて」「私のもとへ帰って」「もう一度愛してください」「感じやすい心」「気高さ」
 
【概要】
スイセン属 Narcissus)は、ヒガンバナ科(クロンキスト体系ではユリ科)の属のひとつ。この属にはニホンズイセンやラッパスイセンなど色や形の異なる種や品種が多くあるが、この属に含まれるものを総称してスイセンと呼んでいる。
原産地は主にスペイン、ポルトガルを中心に地中海沿岸地域、アフリカ北部まで広がり、原種は30種類ほど知られている。また、園芸用に品種改良されたものが広く栽培されている。
日本においては、ニホンズイセンが古くに中国を経由して渡来したといわれている。分布は、本州以南の比較的暖かい海岸近くで野生化し、群生が見られる。越前海岸の群落が有名である。
Narcissus という学名は、ギリシャ神話に登場する美少年ナルキッソスに由来する。神話によると、ナルキッソスは、その美しさにさまざまな相手から言い寄られたものの、高慢にはねつけ恨みを買った。ついには、そんな彼への呪いを聞き入れた復讐の女神ネメシスにより、水鏡に映った自分自身に恋してしまった。水面の中の像は、ナルキッソスの想いに決して応えることはなく、彼はそのまま憔悴して死ぬ。そして、その体は水辺でうつむきがちに咲くスイセンに変わった、というものである。だからこそスイセンは水辺であたかも自分の姿を覗き込むかのように咲くのである。
 
「スイセン」という名は、中国での呼び名「水仙」を音読みしたもの。「仙人は、天にあるを天仙、地にあるを地仙、水にあるを水仙」という中国の古典に由来する。水辺で咲く姿を仙人にたとえたのであろう。別名にセッチュウカ(雪中花)、ガカク(雅客)。

【特徴】
多年草で、冬から春にかけて白や黄の花を咲かせるものが多い。草丈は、品種・環境によるが、15~ 50cm程度である。
は、黒い外皮に包まれた鱗茎の内部にある。そのため切断しない限り人の目に触れることはない。葉身は、若干厚みがあり扁平で細長く、つや消しのような表面をしている。
葉の間から蕾をつけた花茎が伸び、伸びきるとつぼみが横向きになり、成熟するとつぼみを覆っていた包を破って花が開く。典型的なスイセンの花の場合、雌蕊(しずい)は1本、雄蕊(ゆうずい)は6本。6枚に分かれた花びらと、中心に筒状の花びらを持つが、6枚に分かれている花びらのうち、外側3枚は萼(がく)であり、内側3枚のみが花弁である。二つをあわせて花被片(かひへん)と呼ぶ。一方、中心にある筒状の部分は副花冠(ふくかかん)という。花被片・副花冠の形状と花の着き方により、品種を区分する。

【主な原種・園芸品種】

フサザキスイセン(房咲き水仙) Narcissus tazetta 
地中海沿岸や近辺の諸島に分布し、日本や中国で野生化している。多くの亜種や変種があり、ニホンズイセンもそのうちのひとつ。花びらは白~黄色、副花冠は白~オレンジ色と色幅がある。小輪の房咲きで強い芳香が特長である。種小名のタゼッタは「小さなカップ」の意で、副花冠の形による。
http://art59.photozou.jp/pub/10/164010/photo/126628091.jpg

ニホンズイセン(日本水仙) Narcissus tazetta var. chinensis
和名はニホンズイセン(日本水仙)であるが、原産地は地中海沿岸。室町時代以前に、中国を経由して日本に入ったと考えられている。園芸作家の柳宗民はニホンズイセンは中国から球根が海流にのって漂着したものが、野生化していったのではないかとの説をとっている。
分類上は、房咲き水仙(フサザキスイセン)の変種である。草丈40cmくらい。開花期は12月~3月。花の色は外側が白く、真ん中にある副花冠といわれる筒状の部分黄色い。根際から生える葉は平たい線形で、時計回りにねじれる。
 
ラッパスイセン(喇叭水仙) Narcissus pseudonrccissus 
イベリア半島やフランスに分布する。花は黄色~白で、副花冠がラッパのように長く発達するのが特長で、様々な亜種や変種がある。一本の花茎から1輪の花が咲く。種小名のプセウドナルシッサスは「偽物のスイセン」の意。古い時代は「クチベニスイセンこそ本物のスイセン」とされていたため、似ているけど違うという意味で付いた名前とされる。 英名はdaffodil。
http://art4.photozou.jp/pub/504/201504/photo/19133350.jpg

クチベニズイセン(口紅水仙) Narcissus poeticus 
ギリシア神話では、学名の由来ともなっているナルキッソスの生まれ変わりといわれている。スペインからギリシアまで広く分布する。花びらは白で、副花冠は黄色く縁が紅色に彩られ、そこからこの名前があるす。一本の花茎から1~2輪の花を咲かせる。種小名のポエティクスは「詩人の」という意味である。古い時代のヨーロッパでは本種が真のスイセンとされており、この花が詩人によりうたわれたからだとされている。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ya-su-da/ykutiben.jpg

キズイセン(黄水仙) Narcissus jonquilla
ペイン、ポルトガル原産で、日本には19世紀中頃に入ってきたとされる。花は鮮やかな黄色で、強い芳香を放つ。一茎に3輪程度の花を咲かせる。葉は糸状で細長い。 
 
キブサズイセン(黄房水仙) Narcissus x odorus
キズイセンとラッパスイセンとの雑種。ニホンズイセンとよく似た黄色い花弁とオレンジ色の副花冠の房咲き。花つきがよく上品な芳香を漂わせる。2月から3月に開花。

‘リプリート’ 〔Narcissus 'Replete'〕
3月から4月にかけて咲く八重咲き。咲き進むにつれて副花冠が淡いオレンジ色からサーモンピンクへ変化する。芳香もある。

‘ピンク・パラソル’ 〔Narcissus 'Pink Parasol'〕
珍しいサーモンピンク系のラッパ咲き。草丈30~40cmで、3月~4月に開花。
 
‘マウント・フッド’ 〔Narcissus 'Mount Hood'〕
やや短めの副花冠がクリーム色から白へと変化する。草丈30~40cmで、3月~4月に開花。
 
‘ベラ・エストレラ’ 〔Narcissus 'Bella Estrella'〕 
ヨーロッパで人気の品種。城の花弁にレモン色の副花冠のコントラストが爽やか。花弁が広がるバタフライ咲き。
 
‘ラインベルト・アーリー・センセーション’ 〔Narcissus 'Rijnveld's Early Sensation'〕
ラッパ咲きで唯一1月から咲き始める極早生品種で、約2ケ月間開花する。
 
【詳しい育て方】

■主な作業
花がら摘み:花が終わったら花茎のつけ根から切り取る。葉はだらしなく伸びているが、完全に枯れるまで切ってはいけない。

■栽培環境
日当たりのよい場所で育てる。粘土質の土壌よりも砂質土壌を好むので、水はけが悪い場合は、パーライトや軽石などを加えて土壌改良する。

■水やり
庭植えの場合は、ほとんど不要。しかし、冬の間も生育し続けているので、土壌がひどく乾いた場合は水やりする。鉢植えの場合は、鉢土の表面が乾いたらたっぷりと水やりする。

■肥料
用土にはあらかじめ緩効性化成肥料を元肥として混ぜておき、その後は芽が出たら(11月ごろ)リン酸分の多い液体肥料を施す。花後にお礼肥として、カリ分の多い液体肥料か、三要素等量の肥料を置き肥する。

■用土
水はけがよく、通気性に富み、適度な保水性のある土が適している。市販の草花用培養土6:腐葉土3:牛ふん堆肥1の割合で配合するとよい。

■植えつけ・植え替え
秋に植えつける。ニホンズイセンは年内には咲くので、あまり遅く植えつけずに9月下旬から10月上旬に植えつける。植えつけの間隔は、大きな球根の場合は約20cm、中~小球根の場合は約10~15cmにする。庭植えの場合は、3年くらいは植えっぱなしで大丈夫である。

■ふやし方
分球:夏に掘り上げて、球根がいくつもくっついていたら、手で割って分ける。球根は大きくなるまで開花しないが、小さくてもあきらめずに養生する。

■病気と害虫
病気:モザイク病
ウイルスによるモザイク病が発生し、葉に黄色いすじ状の斑が入ることがある。ウイルス病治療はできないが、主にアブラムシが媒介するので、アブラムシの防除をしっかり行う。

■まとめ
日当たりと排水のよいところに植える
肥料はたくさん与えない
花が終わっても葉を切ってはダメ

1月2日「初夢の日」 誕生花:スイセン (1)

2016-01-02 00:36:05 | 雑記

 記念日・年中行事

◇初夢の日
1月2日の夜から3日の朝にかけて見る夢を初夢とすることから生まれた日。
その夢で一年の良し悪しを占った昔は、よい夢を見るために枕の下に宝船の絵を敷いて寝る人も多く、商人が絵を売り歩いたという。
めでたい夢「一富士、二鷹、三茄子」は徳川家康の出身地駿河の名物との説も。
 
元々中国から伝わったもので、夢を食うといわれる獏[ばく]の絵を枕の下に入れて吉夢をみようとしたという故事にあやかったものだそうだ。
日本でも室町時代には、よい初夢が見られるように宝船の絵を枕の下に敷いたりした。 
「一富士、二鷹、三なすび」の夢を見ると縁起がいいとされたのは江戸時代になってから。
どうして元日の夜ではなく2日の夜なのであろうか。昔は仕事始めや書き初めなど、年初めの行事が2日だったため、一年のスタートとして、2日に見る夢を重視したようである。 

◇初売り、初商い
商店等は2日に店を開けて初売りを始める。 
最近では元日から店を開ける所も多くなって来た。 

◇初荷
この日、多くの職業で、年が明けてから初めての仕事が行われるが、荷物を運ぶことの多い商店では、その年初めて運ぶ荷物のことを初荷と呼ぶ。農業では「農初め」、漁業では「初船」「舟の乗り初め」、林業では「山初め」「初山入」などの言葉を用いる。 
現在では仕事始めの4日ごろに荷物を送ることが多くなっている。

◇書き初め 
年が明けて初めて毛筆で一年の抱負や目標をしたためるもの。一般的には2日に行う。
「吉書」とも呼ばれ、恵方に向かって、めでたい言葉や詩歌を書いたのが始まり。元々は宮中での儀式であったが、やがて江戸時代の寺子屋や明治時代以降の学校で習字が必修となり、庶民の間にも広まるようになった。
学校や地域の行事で書き初め大会を行うところがあるが、家庭で行うところは少なくなったようである。
正式には、部屋に学問の神様である菅原道真公の掛け軸を掛け、新しい筆と墨を準備し、若水で墨をすり、恵方に向かって書をしたためる。
したためた書はどんど焼き(左義長)で燃やし、その炎が高く上がると字が上達すると言われている。

◇姫始め
一般では新年を迎えてからその年で初めてする性交のこと。
 しかし、新年を迎えてから初めて姫飯を食べることもさすので注意が必要である。なお、姫飯とはやわらかく炊いた米のことであり、現在我々が白米と呼んでる物である。

◇皇室一般参賀
天皇陛下ほか皇族の方々が、皇居宮殿のバルコニーで国民の参賀に応える。 
1925(大正14)年に中止されていたが、1948(昭和23)年に再開された。

◇箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)
学生長距離界最大の駅伝競走で、東京・大手町から箱根・芦ノ湖までの往路5区間、復路5区間の合計10区間・214.7kmで争われる。
 
関東学生陸上競技連盟(関東陸連)に加盟している関東の大学のうち、昨年の大会で9位までに入った大学と、予選会で勝ちあがった6校の計15校が出場する。
1920(大正9)年に第1回大会が開催され、1956(昭和31)年からは、1月2日に往路、3日に復路を走るようになった。

○月ロケットの日
1959(昭和34)年のこの日、ソ連が世界初の月ロケット・ルーニク(ルナ)1号の打ち上げに成功した。 
月から6500kmの所を通過して月面を観測した後、太陽の周囲を回る軌道に入り初の人工惑星になった。
その年2月に打ち上げられた2号は月に命中し、3号は月の裏側の撮影に成功、1966(昭和41)年1月のルナ9号は初めて月面軟着陸に成功した。

○大丸のクリアランスセール・福袋(北海道札幌市中央区・大丸札幌店、1月2日(土)~12日(火)※期間中の開催日:なくなり次第終了(各メーカーにより異なる) 1月 2日(土) 9:00~20:00 1月 3日(日)~7日(木)、11(祝)~ 10:00~20:00 1月 8日(金)~10日(日) 10:00~21:00)
 大丸札幌店で新春クリアランスセールが1月2日(土)の9:00からスタートする。全館あげて掘り出し物が目白押し。ショップによりなくなり次第終了となるので早めの購入がお勧めだ。
また、約3万点の福袋が1月2日(土)9:00から3日(日)までの2日間で販売される。60ブランドから人気がある1万円台の福袋が登場。最高額のきものの三松プレミアム福袋(280万円)や、趣向を凝らした福袋など多彩な福袋が展開。昨年は15分で完売したルームウエアの「ジェラート ピケ福袋」(8860円)は、もこもこパーカーなど6点詰合せて今年は100個プラスの300個を販売する。アフタヌーンティーは今治のフェイスタオルや軽量プレートなどを詰め合わせた福袋(3000円)を限定各種40個を販売。また、めるかーどのオーナーシェフが新設したゲストハウスでスペイン料理の食事会を楽しめるイベント型福袋(1名2016円)は限定2組を用意。その他、すし善カウンターを貸切できる福袋(20万1600円)1組、JRタワーホテル日航札幌の休日スパ福袋(2万160円)30個を抽選販売する。

○打倒・冷え!温活福袋(北海道札幌市中央区・さっぽろ東急百貨店・3F 婦人服売場、1月2日(土) 9:00~19:00 ※10Fレストラン街「ダイニング ダイニング」は11:00~19:00) 
寒い夜を温かく過ごせるパジャマやベストをセットにした福袋が登場。ボーダーやチェック、花柄など人気の柄で揃えた婦人パジャマ2点と、裏表で違う雰囲気が楽しめるリバーシブルのベスト1点にあったか素材の靴下と腹巻がセットになり、計5点のアイテムが入った内容充実の福袋となっている。 

○2016 冬のグランドバーゲン(北海道札幌市中央区・札幌地下街・オーロラタウン・ポールタウン、1月2日(土)~11日(月) 10:00~20:00 (1月 2日のみ18:00))
2016年の初売りセールを1月2日(土)から開始。また、さっぽろ地下街お買物補助券2000円分を、各タウンごとに、先着300名、合計600名にプレゼント!配布は2日(土)9:45から行う。1月2日(土)は新春催事として、和楽器の合奏とキッズダンスサークルによるダンスショーを2ステージずつ開催する。

○丸井今井新春祭(北海道札幌市中央区・丸井今井札幌本店、1月2日(土)~5日(火) 1月 2日(土) 9:00~19:00 1月 3日(日) 10:00~19:30 1月 4日(月)~ 10:00~20:00 ※日曜は~19:30)
〈まるい〉の初売りは1月2日(土)午前9時からスタート。毎年人気の婦人・紳士ファッションの福袋や雑貨、化粧品、リビング用品などの福袋を多数用意。また、1月2日(土)から5日(火)の4日間は、お買い得品が盛りだくさんの〈まるい〉全館 新春祭スペシャルセールを開催。1月2日(土)には、新春招福獅子舞が店内を練り歩く(午前11時~、午前11時50分~、午後0時25分~の計3回)。 
 

○グランバザール(北海道札幌市中央区・札幌パルコ、1月2日(土)~17日(日) 1月 2日(土) 9:00~20:30 通常 10:00~20:00/8F ダイニングパレット 11:00~23:00 1月2日(土)・3日(日)は10:30~22:00) 
パルコ冬のグランバザールが1月2日(土)から17日(日)の期間中開催される。レディース・メンズファッションや、インテリア、雑貨をはじめ、冬物アイテムなどが20%~70%オフになる半期に一度のビッグセールだ。パルコの初売り 福袋大市が1月2日(土)の9:00からスタート。札幌パルコの人気ショップの福袋が勢揃いし、数量限定で販売される。

○冬の4プラ市(北海道札幌市中央区・4丁目プラザ、1月2日(土)~17日(日)※1月 2日(土) 9:00~21:00 1月3日(日)以降は10:00~20:30の通常営業) 
元日より初売り、福袋の販売がスタート。また、1月2日(土)から17日(日)の冬の4プラ市では冬物が20~70%オフに!1日(金)・2日(土)は、4プラ・ピヴォ2店共通の200円お買物券(割引券)をプレゼント(1日は各300名、2日は各500名)。 

○ピヴォDOバザール(北海道札幌市中央区・PIVOT、1月2日(土)~11日(月) 1月 2日(土) 9:00~21:00 1月 3日(日)~ 10:00~20:00)
冬の全館バーゲンを開催。ファッションアイテムをはじめ、バッグやシューズ、生活雑貨などこの冬のヒットアイテムが最大70%オフのスペシャルプライスに。また、朝9:00から先着500名様にピヴォ・4プラ両店舗で使える2000円分の「ピヴォ・4プラ共通お買い物券」を配布する。 

○アウトレットセール(北海道北広島市・三井アウトレットパーク 札幌北広島、1月2日(土)~17日(日) ショップ 10:00~20:00
フードコート 10:30~21:00 最終:20:30 レストラン 11:00~21:00 ※店舗により一部異なる)
半期に一度のアウトレットセールが1月2日(土)から17日(日)に開催される。期間中の1月2日(土)・3日(日)と、土・日曜・祝日は各店舗タイムセールが行われるので、さらにお得に。また9日(土)から11日(祝)はクローバー・モール1Fイベントステージエルフィンコートと北エントランスで3日間限定のアウトレットセールマルシェも開催。各店舗の特価品ワゴンが集結するので、まずはここからチェック!

○お正月イベント開催(北海道北広島市・三井アウトレットパーク 札幌北広島・クローバー・モール1F イベントステージ エルフィンコート1月2日(土)~3日(日)※期間中の開催日:1月2日(土) ※12:00~、14:00~、1月3日(日) ※10:00~(先着100名限定) )
1月2日(土)は、国内外で活躍する新芸能集団「乱拍子」の雪獅子がやって来る!華麗に演舞する獅子たちから、2016年最初の福をもらおう。参加者の頭を噛んだり写真撮影会や獅子舞演舞を披露する。1月3日(日)は、オリジナル凧の制作体験を開催!ほぼ完成品の凧にマジックで色を塗ったり絵を描けば完成するので、小さな子どもでも参加できる。(参加料は1セット500円。完成した作品はそのまま持ち帰れる。先着100名)

○津軽塗展示販売&体験(青森県青森市・A-FACTORY、1/2(土)~3(日) 10:00~16:00)
津軽塗の展示販売および箸やスプーン等の研ぎ体験を実施する。研ぎ体験は1,500円~。是非挑戦してみては。 

○ワ・ラッセ開館5周年記念イベント(青森県青森市・青森市文化観光交流施設 ねぶたの家ワ・ラッセ、1月2日(土)~5日(火) 9:00~18:00 各イベントにより開始時間は異なる)
2016年1月5日(火)に開館5周年を迎えることを記念して、期間中様々なイベントを開催。
イベント初日の1月2日(土)には、エントランスホールで新春餅つきが行われ、先着100名につきたてのお餅が無料で振る舞われる。
開館記念日の5日(火)には、5周年開館セレモニーが催され、その後獅子舞の演舞が披露される。その他、館内では、歴代のねぶたポスターを展示した「ねぶたポスター展」、ぬりえ付きねぶたうちわ作り等ができる「ワ・ラッセ工房」(当日可、300~1000円)、三味線ライブ等の「地域芸能ライブ」(一部有料)等が行われる。イベント詳細は公式サイトで確認を。
 

○冬のクリアランスセール(岩手県盛岡市・アネックスカワトク、1月2日(土)~14日(木) 9:30~19:00)1月2日(土)の初売りは、昨年より時間を早め9:30よりスタートする。同時に1月14日(木)まで行われる冬のクリアランスセールを開催。各ブランドが一斉にセールとなり、人気商品がお得に購入できる。
 1月2日(土)は初売りと同時に福袋が各所売り場にて販売される。各ショップとも種類は豊富で、人気ブランドの商品がお得に購入できる。なくなり次第終了。

○冬のクリアランスセール(岩手県盛岡市・川徳、1月2日(土)~27日(水) 1月 2日(土) 9:00~19:00 1月 3日(日)~ 10:00~19:00) 
1月2日(土)の9:00に初売りがスタートし、1月27日(水)まで冬のクリアランスセールが開催される。
各ブランドが一斉にセールとなり、目当ての商品がお得に購入できるチャンスだ。
1月2日(土)は初売りと同時に縁起福袋が各所売り場にて販売される。種類も豊富で、人気ブランドの商品をお得に購入できるチャンスだ。なくなり次第終了となる。 

□早池峰神楽(大償神楽)舞初め(岩手県花巻市・神楽の館 10:30~15:30)
昭和51年に岳[たけ]神楽とともに「早池峰[はやちね]神楽」として、国指定重要無形民俗文化財(第1号)に指定され、平成21年9月にはユネスコ無形文化遺産にも登録された、大償神楽の奉納。新年のお祝いとして、優雅な舞の大償神楽が奉納される。 

大日堂舞楽(秋田県鹿角市・大日霊貴[おおひるめむち]神社(通称 大日堂)  8:00~12:00 会場となる大日霊貴神社への舞楽の奉納が8時~12時。)
鹿角市八幡平地域に伝わる古式舞楽で、国の重要無形民俗文化財に指定されており、またユネスコ無形文化遺産にも登録されている。1300年近く前に大日堂が再建された際、都から来た楽人が伝えたともいわれる舞楽は、周辺の4集落の人たちによって奉納・継承されてきた。舞は正月2日の未明から各集落で始まり、夜が明けた頃に舞う人たちの行列が大日霊貴神社(大日堂)に集まる。堂内での厳かな舞は昼前まで続く。

○綴子大太鼓叩き初め(秋田県北秋田市・たかのす・大太鼓の館 11:00~11:50)
綴子上町[つづれこうえまち]・下町の大太鼓保存会、市、市議会、一般参加者で町の発展などを祈願して行う行事で、上町・下町あわせて4基の迫力ある大太鼓の競演が楽しめる。ふれあいタイムも設けてあり、保存会の人たちの手ほどきでギネス認定世界一の綴子大太鼓を叩くことができる。 

○大太鼓叩き初め(秋田県秋田市・大太鼓の館 展示ホール 11:00~11:45 ※終了時間は変更の可能性あり 例年1月2日開催)
ギネス認定世界一の大太鼓がある、綴子大太鼓のたたき初め。年の初めに大太鼓をたたくことで、豊作や町の発展を祈願。上町、下町、あわせて4基の大太鼓が打ち鳴らされる。最も大きなものは直径3.8mもあるという迫力ある大音響で新年を迎えてみては。

○パルコの初売り 福袋大市(宮城県仙台市青葉区・仙台パルコ、1月2日(土)~なくなり次第終了 9:00~21:00 B1~8F/10:30~22:00 9Fレストラン/7:30~20:00 1Fスターバックスコーヒー )
パルコの初売り 福袋大市が、1月2日(土)の7:30からスタート。仙台パルコの人気ショップの福袋が勢揃いし、数量限定で販売される。また、1月3日(日)からはパルコ冬のグランバザールが開催。年明けはパルコでお得なショッピングが楽しめる。 

○2015 WINTER さくら野クリアランス(宮城県仙台市青葉区・さくら野百貨店仙台店、1月2日(土)~2月2日(火) 1月 2日(土) 8:00~19:00 ※店舗により異なる 通常営業時間 10:00~19:30 ※店舗により異なる)
1月2日(土)より、さくら野百貨店仙台店で冬のセールが開催される。人気ブランドの冬物がプライスダウン。また、1月2日(土)・3(日)の2日間は、「さくら野セゾンカード感謝デー」でクレジット利用で請求時5%オフとなり、さらに、さくら野ポイント3倍デーも実施される。
さくら野百貨店仙台店70周年を記念した「7」にちなんだ福袋や、北海道新幹線開業記念メダル福袋、また、人気ブランドの福袋を販売する。恒例のスペシャルお年玉数量限定福袋は、1月3日(日)に先着200名に抽選販売を実施する。 

○正月開園イベント(宮城県仙台市太白区・仙台市八木山動物公園、1月2日(土)~3日(日) 10:00~16:00)
1月2日(土)・3日(日)に正月開園をする八木山動物公園では、お正月にまつわるイベントが盛りだくさん。「動物たちにお年玉」と題して、園内の動物たちに好物やお正月らしいエサをプレゼント。さらに、干支のスタンプラリーや動物カルタ大会などお正月にまつわるイベントが催される。ビジターセンターでは干支の動物・申(サル)についての特別展も開かれている。

○うすいの初売り(福島県郡山市・うすい百貨店、1月2日(土)~3日(日) 1月 2日(土) 8:30~19:00 1月 3日(日) 10:00~19:00) 
毎年恒例のお年玉袋を1月2日(土)と3日(日)に販売する。商品券1万円分に加えて、10万円のうすい商品券などが当たる初夢抽選券が入っている。お年玉袋購入者全員に銘菓やワインなどからお好きな1品をプレゼント。全館合計で人気の福袋1万4000個が販売される他、冬のクリアランスも同時スタートする。

○BP SALE(新潟県新潟市中央区・万代シテイビルボードプレイス/BP2、1月2日(土)~12日(火) 土・日・祝 10:00~20:00 平日 11:00~20:00) 
全56店、最大70%オフのセールを開催。シップスが30%オフ~、トゥモローランドが30%オフ~、ユナイテッドアローズが30%オフ、monomonoが50~70%オフなど、各ショップでプライスダウンされるので、ぜひ足を運んでみよう!

○超厳選福袋(新潟県新潟市中央区・新潟ALTA、1月2日(土)※期間中の開催日:1月2日(土)~なくなり次第終了 1月2日(土)・3(日)10:00~20:00(状況により開店が早まる場合あり)) 
各ショップから、冬のトレンドアイテムがたっぷり入った福袋を用意。アウターからボトムスまでトータルコーディネートできる福袋など、バラエティ豊かな福袋が揃っている。数量限定なので、早めにゲットしよう! 

○福袋(新潟県新潟市中央区・ラフォーレ原宿・新潟、1月2日(土)~なくなり次第終了※1月 2日(土) 9:00~20:00 1月 3日(日) 10:00~20:00 1月 4日(月)より通常営業 11:00~20:00)
1月2日(土)9:00から、館内各ショップにて、数量限定でお得な「2016福袋」を販売する(販売個数、内容はショップにより異なる)。販売ショップは、福袋専用サイト(http://laforet-niigata.com/fukub16/)で確認してから出かけよう。 

○三越全館冬のクリアランス(新潟県新潟市中央区・新潟三越、1月2日(土)~25日(月) 10:00~19:00※期間中の開催日:初売り1月2日(土)~、クリアランス13日(水)~25日(月)※一部ショップ除外)
1月2日(土)10:00オープンの初売りは、ファッションからリビング用品、食料品まで、お得な福袋を販売する。1月2日(土)のみ三越商品券などが当たる「三越新春福袋お買い上げ抽選会」も開催し、先着500名に「干支手ぬぐい」をプレゼント。また、「三越全館冬のクリアランスセール」は1月13日(水)からスタートする。 

○松之山温泉スキー場 新春餅つき大会(新潟県十日町市・松之山温泉スキー場 12:30~13:30)
新春を祝い松之山温泉スキー場で餅つき大会が開催される。来場者には、杵と臼で搗いたお餅が無料で振る舞われる。餅つきに参加して、つきたての美味しいお餅を堪能しよう。※お餅がなくなり次第終了

○かみね動物園 正月のイベント(茨城県日立市・かみね動物園、1/2(土)~31(日) 9:00~16:15※入園は15時30分まで。日によって開催イベントが異なる。)
子ども対象に干支のぬいぐるみプレゼントや、年賀状の展示、カルタとり大会など動物にまつわる楽しいイベントが盛りだくさん。今年の干支であるサルたちに会いに行こう! ※日によって、開催されるイベントの内容が異なる 

○マルイスパークリングセール・福袋(茨城県水戸市・丸井水戸店、1月2日(土)~ 終了日未定。(詳細は要問い合わせ)1月 2日(土) 10:00~19:30 通常営業時間 10:30~19:30 レストランなど一部営業時間が異なる店舗あり
1月2日(土)10:00よりスパークリングセールが全店同時スタート!レディス・メンズの冬物雑貨やファッションがお買い得になる。
福袋は人気の各ブランドショップで1月2日(土)から販売予定(なくなり次第終了)。アウターやニットなどのアパレルからファッション雑貨まで、多様な福袋が登場する予定だ。

○2016 WINTER タカシマヤクリアランス・福袋(群馬県高崎市・高崎タカシマヤ、1月2日(土)~19日(火) 平日 10:00~19:00 土・日・祝 10:00~19:30  1月 2日(土) 9:00~19:30)
メンズ、レディスファッションから子供服まで、人気の有名ブランドを中心にしたクリアランスセールが1月2日(土)からスタート。
冬物アイテムが格安価格で手に入るチャンスだが、ブランドごとにスタート日が異なるので、お目当てのブランドがある場合は公式HPチェックして出かけよう!
 
1月2日(土)から販売を始める福袋は、人気のファッションブランドから食料品まで多彩なラインアップ。とくに注目は、2016年タカシマヤオリジナルの夢袋や、高崎タカシマヤオリジナルの福袋。夢袋はお米を自分の手で収穫できる「マイ米 稲作体験」夢袋(2万160円)など、福袋には「2016年 33日間日本一周グランドクルーズ福袋」(480万2000円)など、豪華な福袋が用意されている。※なくなり次第終了

○マルイスパークリングセール(埼玉県草加市・草加マルイ、1月2日(土)~終了日未定。 1月 2日(土) 10:00~19:30 通常営業時間 10:30~19:30 レストラン 11:00~22:00 寿し常は~23:00) 
1月2日(土)10:00よりスパークリングセールが全店同時スタート!レディス・メンズの冬物雑貨やファッションがお買い得になる。

○WINTER 2016 タカシマヤクリアランス(埼玉県さいたま市大宮区・大宮タカシマヤ、1月2日(土)~19日(火) 10:00~19:30)
人気ブランドを中心に、全館にてクリアランスセールを開催。ブランドによりスタート日が異なるので、目当てのブランドがある場合は、事前に公式サイトをチェックしておこう!
人気ブランドから食料品まで、個性的な福袋が勢揃い。抽選販売の福袋もあり、鉄道博物館で普段はできない貴重な体験ができる「鉄道博物館 てっぱく探検ツアー2016」(1名2016円/小学3~6年生10名限定)を用意。また、巫女さんの衣装で写真撮影できるなど神社をより身近に感じられる、「武蔵一宮氷川神社知りつくし体験福袋」(1名2016円/1組2名までで10組20名限定。衣装の用意は1組1着、身長140cm以上のみ)など、大宮タカシマヤオリジナル福袋も楽しみ! 

○マルイスパークリングセール・福袋埼玉県さいたま市大宮区・丸井大宮店、1月2日(土)~終了日未定。 1月 2日(土) 10:00~20:30 通常営業時間 10:30~20:30 レストランなど一部営業時間が異なる店舗あり) 
1月2日(土)10:00よりスパークリングセールが全店同時スタート!レディス・メンズの冬物雑貨やファッションがお買い得になる。
福袋は人気の各ブランドショップで1月2日(土)から販売予定(なくなり次第終了)。アウターやニットなどのアパレルからファッション雑貨まで、多様な福袋が登場する予定だ。 

○マルイスパークリングセール・福袋(埼玉県志木市・マルイファミリー志木、1月2日(土)~終了日未定。1月 2日(土) 10:00~20:00 通常営業時間 10:30~20:00 まるい食遊館は10:00~、レストランは11:00~22:00)
1月2日(土)10:00よりスパークリングセールが全店同時スタート!レディス・メンズの冬物雑貨やファッションがお買い得になる。
福袋は人気の各ブランドショップで1月2日(土)から販売予定(なくなり次第終了)。アウターやニットなどのアパレルからファッション雑貨まで、多様な福袋が登場する予定だ。  

○むらのお正月(房総のむら)(千葉県栄町・千葉県立房総のむら、1/2(土)~3(日) 9:30~16:00)
懐かしい風景のなかで、昔ながらのお正月を再現。正月飾りや、獅子舞、太神楽などの大道芸で正月気分を盛り上げる。干支張り子とししまいの絵付け、ミニまとい作りなどの体験もある。各日先着500名に干支の絵馬プレゼント。なお、和服で来園すると入場が無料となる。 

○グランバザール(千葉県千葉市中央区・千葉パルコ、1月2日(土)~17日(日) 10:00~20:30 1月2日(土)は9:30~20:00 レストランなど一部営業時間が異なる店舗あり)
パルコ冬のグランバザールが1月2日(土)~17日(日)の期間中開催される。20~30代女性をターゲットにしたレディース・ファッションの他、ライフスタイルも提案。インテリア、雑貨、コスメ、レストランなど全館まるごと楽しめる。
冬物アイテムなどが30%~50%オフになる半期に一度のビッグセールだ。
 
また、パルコの初売り 福袋大市も1月2日(土)の9:30から同時スタート。
千葉パルコの人気ショップの福袋が勢揃いし、数量限定で販売される。
 

○マルイスパークリングセール・福袋(千葉県柏市・丸井柏店、1月2日(土)~ 終了日未定。1月 2日(土) 10:00~20:00 通常営業時間 10:30~20:00)
1月2日(土)10:00よりスパークリングセールが全店同時スタート!レディス・メンズの冬物雑貨やファッションがお買い得になる。
福袋は人気の各ブランドショップで1月2日(土)から販売予定(なくなり次第終了)。アウターやニットなどのアパレルからファッション雑貨まで、多様な福袋が登場する予定だ。 

○東武のクリアランス・福袋(千葉県船橋市・東武百貨店 船橋店、1月2日(土)~13日(水) 10:00~19:30 地下1階~2階・3階は日曜を除く毎日~20:30 1月 2日(土)全館 9:30~19:30 混雑状況により開店を早める(最大20分)場合あり 1月 3日(土)全館 10:00~19:30)
コートやマフラーなどのファッションアイテムから、タオルやキッチン用品にいたるまで、お得な価格のセール品が勢ぞろい。日替わりのお買い得品もあるので、この冬マストなあったかグッズを見つけよう! 
レディス、メンズ、キッズから雑貨、食品にいたるまで幅広いジャンルの福袋を約3万点用意。一部福袋は12月31日(木)まで予約ができる「はや得福袋」を実施する。また、特別な体験ができる「体験型福袋」では、千葉ロッテマリーンズや千葉ジェッツの選手と触れ合える地域に密着した福袋、子どもの夢を叶える駅長体験福袋などが登場。きっと自分好みの福袋が見つかるはずだ!

旧古河庭園「大正ロマンの庭園でお正月」東京都北区・○旧古河庭園、1/2(土)~3(日) 9時00分~17時00分※最終入園16:30)
平成28年1月2日から正月開園をし、新春にふさわしい様々な催しが行われる。お正月は旧古河庭園で過ごそう。

六義園「新春を六義園でお祝いしましょう」(東京都文京区・六義園[りくぎえん]、1/2(土)~3(日) 9時00分~17時00分※最終入園16:30)
平成28年1月2日から正月開園をし、新春にふさわしい様々な催しが行われる。お正月は六義園で楽しもう。

旧岩崎邸庭園「旧岩崎邸の華」(東京都台東区・旧岩崎邸庭園]、1/2(土)~3(日) 9時00分~17時00分※最終入園16:30)
平成28年1月2日から正月開園をし、新春にふさわしい様々な催しが行われる。お正月は旧岩崎邸庭園で過ごしてみよう。

小石川後楽園「大名庭園でお正月」(東京都文京区・小石川後楽園、1/2(土)~3(日) 9時00分~17時00分※最終入園16:30)
平成28年1月2日から正月開園をし、新春にふさわしい様々な催しが行われる。お正月は小石川後楽園に行ってみよう。

○コレドの初売り(東京都中央区・コレド室町、1月2日(土) 物販 10:00~21:00※なくなり次第終了 飲食 11:00~23:00 一部店舗により異なる) 
「MADE IN JAPAN福袋」「食と暮らし福袋」各6000円、「洋菓子福袋」「和菓子福袋」各3000円など、コレド各店舗の人気商品を厳選して集めた4種のプレミアムオリジナル福袋を販売。各種25個ずつ計100個の限定販売となる(コレド室町2 地下1階 デリフロア内で販売)。また、それぞれの福袋にはTOHOシネマズ 日本橋のペアチケットが付いてくる。この他、各店舗の福袋も魅力満載で、食品では5種類のお漬物を入れた「京つけもの西利の福袋」(1000円)など、ここでしか買えない食袋が登場。ファッション・雑貨では、無印良品の福缶(2016円)など、多彩な福袋が用意されている。 

○コレドウインターセール(東京都中央区・コレド日本橋、1月2日(土)~11日(月) ファッション・雑貨・サービス(1~3F) 11:00~21:00 平日・土曜日、1月2日(土)は10:00~ ファッション・雑貨・サービス(1~3F) 11:00~20:00 日曜・祝日)
ユナイテッドアローズやデミルクスビームスなど人気ブランドが最大で40%オフになるほか、アナトリエで最大70%オフなど、20店舗以上でセールを開催。レディスファッションを中心に、ファッション雑貨やコスメまでさまざま取り揃えている。 

○丸の内 WINTER SALE(東京千代田区・新丸ビル、1月2日(土)~7日(木) 平日・土曜(ショッピング) 11:00~21:00 1月2日(土)はショッピングのみ10:00から営業。一部店舗によっては営業時間が異なる 日曜・祝日(ショッピング) 11:00~20:00)
丸ビル・新丸ビルと丸の内仲通りを中心とした、丸の内2丁目、3丁目、有楽町エリアの店舗で、1月2日(土)10:00より10%~60%オフのプライスダウンを実施。人気ショップによるレディス、メンズファッションの注目アイテムからこだわりの生活雑貨まで、丸の内でしか入手できない上質な商品が豊富に揃う他、一部対象店舗では数量限定の福袋も用意している。

○マロニエゲート2016 新春福袋(東京都中央区・マロニエゲート、1月2日(土) 9:30~20:00※なくなり次第終了)
マロニエゲートのファッション店舗では、アメリカンラグ シーが1万6200円(メンズ10個、レディス5個)、ローズバッドが1万5000円(レディス50個)など多彩な福袋を販売。購入したものは、配送無料サービスがあるので、帰りの荷物を気にせず買い物を楽しめる。 

○WINTER SALE・福袋(東京都中央区・銀座ベルビア館、1月2日(土)~31日(日) ファッション・物販・サービス 11:00~21:00 飲食 11:00 店舗により異なる 1月 2日(土)ファッション・物販・サービス 10:00~20:00 1月 3日(日)ファッション・物販・サービス 11:00~21:00)
ル ドーム エディフィス エ イエナ銀座店など人気のセレクトショップや、日本最大級の広さで品ぞろえが豊富な「GINZA Francfranc」、ゴルフファッション・シューズ&バッグなどが揃う銀座ベルビア館が最大60%オフの「WINTER SALE」を開催。三陽山長(メンズ)が 最大30%オフ、AIGLE(プレミアムフレンチカジュアル)が最大30%オフ、LESPACE TOKYO(シューズ)が最大40%オフ、TOP to TOP(シューズ)が最大50%オフ、ジャコモヴァレンティーニ/ケレン(バッグ)が最大60%オフと、お得が満載だ! 
バラエティー豊かなアイテムが詰まった福袋を、セール初日の1月2日(土)に販売。ジャコモヴァレンティーニ/ケレンは主にバッグを詰めた豪華な福袋(3万円)を用意。このほか、TRANCECONTINENTSがカジュアルアイテムを詰めた福袋、AIGLE 銀座店がアウター・カットソー・バッグなど4点を詰めた福袋、EDWIN GOLF&CASUALがゴルフアイテムを詰めた福袋をそれぞれ1万800円で用意するなど、楽しみな福袋が登場する。 

○マルイスパークリングセール・福袋(東京都千代田区・有楽町マルイ、1月2日(土)~ 終了日未定。1月 2日(土) 10:00~20:30 1月 3日(日) 10:30~21:00 通常営業時間 11:00~21:00 日・祝は10:30~20:30、レストランなど一部営業時間が異なる店舗あり)
1月2日(土)10:00よりスパークリングセールが全店同時スタート!レディス・メンズの冬物雑貨やファッションがお買い得になる。
福袋は人気の各ブランドショップで1月2日(土)から販売予定(なくなり次第終了)。アウターやニットなどのアパレルからファッション雑貨まで、多様な福袋が登場する予定だ。

○2016年 松屋の招福袋(東京都中央区・松屋銀座 9:30 開店時間)
2015年話題になった芸能人の結婚ブームや時事ネタなどの流行語を盛り込んだ福袋や、松屋銀座の開店90周年を記念した「90」にちなんだ福袋など、縁起も景気も良くなるような福袋が全館合わせて、3万6000個、約700種類販売される。限定15個の「福が山盛り!!春はやってくる・幸せ応援福袋」(3万2400円)では、「服」と「福」をかけて、女性に素敵な出会いが訪れるように、コートやワンピースなどのコーディネートと幸運を引き寄せるグッズが詰め込まれている。また、とにかく明るい安村のネタにちなんだシリーズの福袋も登場する。さらに申年に赤いものを身に着けると健康や、幸せになると言われていることから、赤いアイテムが入った福袋も販売される。

○東京ミッドタウンのお正月 2016(東京都港区・東京ミッドタウン・ガレリア・他、1月2日(土)~11日(月)  振る舞い酒 1月 2日(土) 10:45~12:00 規定数量に達し次第終了 新春クラシック 1月 2日(土)・3日(日) 12:00~、14:00~、16:00~(予定))
日本の伝統的なお正月が都心で体感できるイベント。
1月2日(土)・3日(日)はガレリア各所に1日4回程度獅子舞が登場し、ガレリア2Fでは、12:00、14:00、16:00にクラシック音楽の生演奏「新春クラシック」が行われる。また、1月2日(土)の10:45からプラザ1Fキャノピー・スクエア(予定)で、先着800名に東京ミッドタウン・オリジナル枡で老舖酒蔵、福光屋の樽酒が振る舞われる。期間中はガレリア1F MORABITO 前に設置されたリボン掛けに新年の抱負を書き込んだリボンを結んで良い一年を祈念する、「NEW YEAR DAY Ribbon」が開催される。
 

○浜離宮恩賜庭園 「浜離宮庭園で華やかなお正月」(東京都中央区・浜離宮恩賜庭園、1/2(土)~3(日) 9時00分~17時00分※最終入園16:30) 
平成28年1月2日から正月開園をし、新春にふさわしい様々な催しが行われる。新春の空に鷹が舞う放鷹術を見たり、羽根つきや独楽まわしで遊んだりできる。新春は浜離宮に行こう。

旧芝離宮恩賜庭園「旧芝離宮で祝うお正月」東京都港区・旧芝離宮恩賜庭園、1/2(土)~3(日) 9時00分~17時00分※最終入園16:30) 
平成28年1月2日から正月開園をし、新春にふさわしい様々な催しが行われる。お正月は旧芝離宮庭園に行ってみよう。