ロシアはウクライナ国境に最大19万人結集と米当局、G7来週会合へ
Bloomberg News 2022年2月18日 14:25 JST 更新日時 2022年2月18日 23:34 JST
ロシアはウクライナ国境付近に最大19万人を集結させたと、米当局は見積もっている。この数には軍の部隊やウクライナ国内の親ロシア分離主義勢力も含み、第二次大戦以降で最も大がかりな軍の動員だと米当局は指摘した。
ロシアは今週、ウクライナ侵攻の計画をあらためて否定した。ただ、インタファクス通信によると、ウクライナ東部ドンバス地方の分離主義勢力は衝突激化を理由に、女性や子供、高齢者らはロシアに避難させる方針を示した。
一方で、外交努力も活発化。バイデン米大統領は18日、ロシア軍の動きについて西側首脳と話し合うほか、オースティン米国防長官とロシアのショイグ国防相は同日に電話会談を行った。ブリンケン米国務長官はロシアのラブロフ外相と、来週後半に欧州で会談する。主要7カ国(G7)首脳は24日、ドイツのショルツ首相主催でバーチャル会合を開く。
ウクライナ情勢を巡る主な動きは以下の通り。
プーチン大統領:米国の安全保障提案、交渉に反対しない
ロシアのプーチン大統領は記者会見で、安全保障の問題について米国と交渉する用意があるが包括的なアプローチが必要だと述べた。米国はロシア側の主要な懸念事項を今も無視しているとし、ベラルーシでの軍事演習は防衛目的で、誰をも脅かすものではないと主張。ロシアへの経済制裁はいずれにせよ導入されるだろうとも語った。
ドンバス地方の分離派、女性や子供をロシアに避難へ-インタファクス
インタファクス通信によれば、ウクライナ東部のドンバス地方を実効支配する親ロシア派の「ドネツク人民共和国」指導者は、接触線で衝突が激化しているため、子供や女性、高齢者をロシア側に避難させると述べた。避難先としてはロシアのロストフ州政府が受け入れに同意しているという。
ロシア、第二次大戦後で最大の軍動員-米当局
ロシアはウクライナ国境付近に16万9000人から19万人を集結させたと、欧州安保協力機構(OSCE)の米国代表がウィーンで開かれた会合で明らかにした。この数にはドンバス地方の親ロシア分離主義勢力やロシアが2014年に併合したクリミアの部隊も含まれ、1月30日時点の10万人から増加したという。
G7首脳がバーチャル形式で24日協議へ
G7はウクライナの東部国境を巡る情勢などについて協議するとショルツ首相の報道官は説明した。6月にバイエルン州で予定されているサミット(首脳会議)の準備も兼ねるという。ドイツは現在G7の議長国。ショルツ首相は来週の会合後に会見を開く。
プーチン大統領、19日に軍事演習を視察へ
ロシア国防省によれば、プーチン大統領は19日、弾道および巡航ミサイルの試射を含む戦略核部隊の演習を視察する。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は、軍事演習は定期的なもので、緊張を悪化させることはないと説明。現在モスクワを訪れているベラルーシのルカシェンコ大統領も同行する可能性があることを明らかにした。
アジア含む国際社会の秩序に影響
岸田文雄首相は18日午後の衆院予算委員会で、ウクライナ問題は「欧州にとどまらずアジアを含む国際社会の秩序に関わる」との認識を示した。ロシアがクリミアを併合した2014年当時と比べて国際情勢は「ずいぶんと変化をしている、異なっている」と指摘。仮にロシアがウクライナに侵攻した場合の経済制裁などの対応について問われると、「状況の変化に応じてG7をはじめとする国際社会との連携を大切にしながら、対応を考えていかなければならない」と述べた。
米大統領が欧州首脳と電話会談へ
ホワイトハウス当局者は、バイデン大統領が18日午後に欧州各国首脳と電話会談し、ウクライナ国境周辺でのロシア軍の兵力増強や抑止・外交の継続的取り組みを議論する予定であることを明らかにした。
米ロ外相会談、来週開催
米国務省のプライス報道官は17日、ブリンケン国務長官とラブロフ外相による米ロ外相会談を開く案に対し、ロシア側が来週後半の開催を提案し、米国がそれを受け入れたことを明らかにした。
日本は外交努力を継続
松野博一官房長官は18日午前の会見で、ウクライナ情勢については「さまざまな外交努力が続けられているものの、引き続き予断を許さない状況」と説明。日本としては緊張緩和に向けた粘り強い外交努力を続け、「G7をはじめとする国際社会と連携し、実際の状況に応じて適切に対応していく」と述べた。
ロシアはウクライナ国境付近に最大19万人を集結させたと、米当局は見積もっている。この数には軍の部隊やウクライナ国内の親ロシア分離主義勢力も含み、第二次大戦以降で最も大がかりな軍の動員だと米当局は指摘した。
ロシアは今週、ウクライナ侵攻の計画をあらためて否定した。ただ、インタファクス通信によると、ウクライナ東部ドンバス地方の分離主義勢力は衝突激化を理由に、女性や子供、高齢者らはロシアに避難させる方針を示した。
一方で、外交努力も活発化。バイデン米大統領は18日、ロシア軍の動きについて西側首脳と話し合うほか、オースティン米国防長官とロシアのショイグ国防相は同日に電話会談を行った。ブリンケン米国務長官はロシアのラブロフ外相と、来週後半に欧州で会談する。主要7カ国(G7)首脳は24日、ドイツのショルツ首相主催でバーチャル会合を開く。
ウクライナ情勢を巡る主な動きは以下の通り。
プーチン大統領:米国の安全保障提案、交渉に反対しない
ロシアのプーチン大統領は記者会見で、安全保障の問題について米国と交渉する用意があるが包括的なアプローチが必要だと述べた。米国はロシア側の主要な懸念事項を今も無視しているとし、ベラルーシでの軍事演習は防衛目的で、誰をも脅かすものではないと主張。ロシアへの経済制裁はいずれにせよ導入されるだろうとも語った。
ドンバス地方の分離派、女性や子供をロシアに避難へ-インタファクス
インタファクス通信によれば、ウクライナ東部のドンバス地方を実効支配する親ロシア派の「ドネツク人民共和国」指導者は、接触線で衝突が激化しているため、子供や女性、高齢者をロシア側に避難させると述べた。避難先としてはロシアのロストフ州政府が受け入れに同意しているという。
ロシア、第二次大戦後で最大の軍動員-米当局
ロシアはウクライナ国境付近に16万9000人から19万人を集結させたと、欧州安保協力機構(OSCE)の米国代表がウィーンで開かれた会合で明らかにした。この数にはドンバス地方の親ロシア分離主義勢力やロシアが2014年に併合したクリミアの部隊も含まれ、1月30日時点の10万人から増加したという。
G7首脳がバーチャル形式で24日協議へ
G7はウクライナの東部国境を巡る情勢などについて協議するとショルツ首相の報道官は説明した。6月にバイエルン州で予定されているサミット(首脳会議)の準備も兼ねるという。ドイツは現在G7の議長国。ショルツ首相は来週の会合後に会見を開く。
プーチン大統領、19日に軍事演習を視察へ
ロシア国防省によれば、プーチン大統領は19日、弾道および巡航ミサイルの試射を含む戦略核部隊の演習を視察する。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は、軍事演習は定期的なもので、緊張を悪化させることはないと説明。現在モスクワを訪れているベラルーシのルカシェンコ大統領も同行する可能性があることを明らかにした。
アジア含む国際社会の秩序に影響
岸田文雄首相は18日午後の衆院予算委員会で、ウクライナ問題は「欧州にとどまらずアジアを含む国際社会の秩序に関わる」との認識を示した。ロシアがクリミアを併合した2014年当時と比べて国際情勢は「ずいぶんと変化をしている、異なっている」と指摘。仮にロシアがウクライナに侵攻した場合の経済制裁などの対応について問われると、「状況の変化に応じてG7をはじめとする国際社会との連携を大切にしながら、対応を考えていかなければならない」と述べた。
米大統領が欧州首脳と電話会談へ
ホワイトハウス当局者は、バイデン大統領が18日午後に欧州各国首脳と電話会談し、ウクライナ国境周辺でのロシア軍の兵力増強や抑止・外交の継続的取り組みを議論する予定であることを明らかにした。
米ロ外相会談、来週開催
米国務省のプライス報道官は17日、ブリンケン国務長官とラブロフ外相による米ロ外相会談を開く案に対し、ロシア側が来週後半の開催を提案し、米国がそれを受け入れたことを明らかにした。
日本は外交努力を継続
松野博一官房長官は18日午前の会見で、ウクライナ情勢については「さまざまな外交努力が続けられているものの、引き続き予断を許さない状況」と説明。日本としては緊張緩和に向けた粘り強い外交努力を続け、「G7をはじめとする国際社会と連携し、実際の状況に応じて適切に対応していく」と述べた。
関連記事
|
プーチン大統領:米国の安全保障提案、交渉に反対しない |
ドンバス地方の分離派、女性や子供をロシアに避難へ-インタファクス |
欧州諸国、対ロシア制裁の影響から経済守る方法模索-関係者 |
ウクライナ東部で親ロシア派武装勢力による砲撃増加-国防相 |
原題:U.S. Says Russia Massed Up to 190,000 Personnel: Ukraine Update、Russia, U.S. Defense Ministers to Talk Friday: Interfax、Scholz to Host Virtual G-7 Talks Amid Crisis: Ukraine Update(抜粋)
(最新の情報を加えて更新します)
関連記事
|
プーチン大統領:米国の安全保障提案、交渉に反対しない |
ドンバス地方の分離派、女性や子供をロシアに避難へ-インタファクス |
欧州諸国、対ロシア制裁の影響から経済守る方法模索-関係者 |
ウクライナ東部で親ロシア派武装勢力による砲撃増加-国防相 |
原題:U.S. Says Russia Massed Up to 190,000 Personnel: Ukraine Update、Russia, U.S. Defense Ministers to Talk Friday: Interfax、Scholz to Host Virtual G-7 Talks Amid Crisis: Ukraine Update(抜粋)
(最新の情報を加えて更新します)