INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

イミカヨミカ(4)

2008年07月10日 |   ┣ イミカヨミカ
(つづき)
福岡市城南区の「長尾変電所前」のバス停。
英字表記は「NAGAO HENDENSHO」となっており、「ヨミ」重視である。

施設名の入ったバス停ではあるが、「変電所」に行く人の利便性を考えて付けられた名前ではないだろうから、「NAGAO SUBSTATION」などとしなくて正解だったと思われる。

施設名の入ったバス停は、「その施設に行く人がいるから」施設名が入っている場合と、「ただそこに施設があるから」施設名が入っている場合の二つに分けることができそうであり、「長尾変電所前」はおそらく後者に属するのだと思う。
また、例えば同じ「公園」でも、「海の中道海浜公園」は前者、「三月田公園」は後者だろうか。
まあ、両者の中間に位置するバス停がたくさんあるのも確かだけど。

なお、この「長尾変電所前」は、大池通り県道桧原比恵線が交差する「樋井川三丁目交差点」そばの大池通り上にある。
県道桧原比恵線上にもバス停があるが、こちらの停留所名は「長丘五丁目」であり、名前が異なる。

「百道通り」交差点、「地行三丁目」交差点、「昭代一丁目」交差点、「赤坂三丁目」交差点、「美野島」交差点など、「交差」しているからといって、その交差点を通るバスがすべて同一名称のバス停に停車するとは限らない。
また、「大池通り←→桧原比恵線」というルートを走る路線もないので、「樋井川三丁目」交差点付近にある二つ(上下あるので正確には四つ)のバス停の名前が違っても別によいのかもしれない。
しかし位置的にもかなり近くにあるのだから、名前を統一してもよいのではないだろうか…と昔から思っている。
(つづく)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シューテングスター(14) | トップ | 車線変更が苦手な大人のつぶ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (George)
2008-07-13 12:33:30
確かにこの辺の停留所はそうですよね。
ちょうど目の前に見える「樋井川三丁目交差点」の中央線付近が「区」の境になってることも停留所名の名前が違うことに由来するのかもしれませんね。
「区」が違うので地名も異なりますので。
Unknown (soramame)
2008-07-14 11:01:03
Georgeさん、こんにちは。

変電所前の上下と長丘五丁目の上りは城南区、長丘五丁目の下りは南区ですね。
たしかに、無理に名称を統一してしまうと、時刻表のバス停検索などで逆にわかりにくくなってしまうこともでてくるので、あえて統一していないのかもしれませんね。

コメントを投稿