岐阜の友だちから
のびのびとした元気な美味しいものたちが詰まった小包が届きました💟幸
中は、手作りお芋、手作り梅干し、手作り味噌、自然農の玄米。
わー💟うれしい。
お味噌と梅干しすごーく美味しい。(つまみ食い済)
身体が欲する味ってこのこと。



彼女は看護師さんしながら、子育て、そして今は自然農のお米作りを学んでいるんだそう。
ただ農薬を使わないというだけじゃなくて、自然の中で自然の法則を知りそれに沿うように作るから結果的に農薬を使わない強い稲ができると教えてくれました。
人間も同じだなと思って。
みんな生まれたときはお腹も足の裏も柔らかくて天真爛漫エネルギーそのものなのに、
我慢無理したりさせられたり、親や家系の価値観の押し付け、学校、地域社会との折り合い、そんなふうに大人になるにつれて、柔らかだったお腹はいつの間にかいろんなものをため込んで真っ黒になっちゃう。
自然の法則を知る、知ろうとする、ということは唯一の道なんだろうなと私も今ならそう思います。
2年くらい前は、一畳の畑借りて野菜作りがんばってみたなぁ。
忙しくて身体も心もいっぱいだったけど、とにかく自然になろうともがいて、野菜は美味しかったけど、お世話が大変でもっと自分の首しめてました。
今思えば、簡単なことなのになと思うけれど、そのときは必死。自然になることに必死。
無農薬野菜作ったり、土いじったりしても私の場合は自然とはほど遠かったなぁ💦
それよりも、生かされてるという意識、欲張らず休むときは休む、行きたいところだけ会いたい人だけでいい、
なにがやりたいのか、どんな音楽していきたいのか、
病気をきっかけにどさっと手放したら満員電車に乗ってても気持ちはとっても自然だなぁと思って。
のびのびとした元気な美味しいものたちが詰まった小包が届きました💟幸
中は、手作りお芋、手作り梅干し、手作り味噌、自然農の玄米。
わー💟うれしい。
お味噌と梅干しすごーく美味しい。(つまみ食い済)
身体が欲する味ってこのこと。



彼女は看護師さんしながら、子育て、そして今は自然農のお米作りを学んでいるんだそう。
ただ農薬を使わないというだけじゃなくて、自然の中で自然の法則を知りそれに沿うように作るから結果的に農薬を使わない強い稲ができると教えてくれました。
人間も同じだなと思って。
みんな生まれたときはお腹も足の裏も柔らかくて天真爛漫エネルギーそのものなのに、
我慢無理したりさせられたり、親や家系の価値観の押し付け、学校、地域社会との折り合い、そんなふうに大人になるにつれて、柔らかだったお腹はいつの間にかいろんなものをため込んで真っ黒になっちゃう。
自然の法則を知る、知ろうとする、ということは唯一の道なんだろうなと私も今ならそう思います。
2年くらい前は、一畳の畑借りて野菜作りがんばってみたなぁ。
忙しくて身体も心もいっぱいだったけど、とにかく自然になろうともがいて、野菜は美味しかったけど、お世話が大変でもっと自分の首しめてました。
今思えば、簡単なことなのになと思うけれど、そのときは必死。自然になることに必死。
無農薬野菜作ったり、土いじったりしても私の場合は自然とはほど遠かったなぁ💦
それよりも、生かされてるという意識、欲張らず休むときは休む、行きたいところだけ会いたい人だけでいい、
なにがやりたいのか、どんな音楽していきたいのか、
病気をきっかけにどさっと手放したら満員電車に乗ってても気持ちはとっても自然だなぁと思って。