FBにも赤裸々投稿したのですが、こちらにも。
ダメダメな記録として。
本日開園記念日の為休園。
定番スポットの清瀬橋付近の柳瀬川にて、お弁当作って3人で食べて。川で遊んで。一通り遊んで荷物を置きに車に行こうと言ってもせがれはついて来てくれない。いつもの事だ、もういいや。と思って、荷物を車に置いたりお茶を買ったりした後、せがれを探そうとしたら失踪している。
「少し離れたあっちの方に行きたい!」って言ってたし…そっちに向かったかな?と
いつもの事だからと探し回るも見つからない。見つからないのもたまにある事…げんなりしながら炎天下探し回るも見つからず。重くなったむすめのベビーカー押しながらずっと歩き回る。へとへと。
ずっといた釣りのおじさんはきっとどっちに行ったか見ただろうと思って聞くと「見かけたらつかまえとくね!」って、言われる。見ているようで見てないもんなんだな。魚みてるのか。「名前は○○君ね!遊びに行って戻って来なくなったのかな?川で深いのはここくらいであとは浅いから大丈夫だよ!」と優しい言葉。
1時間ちょいたつ。これもいつもの事。どうすればいいだろう…。ぼちぼち警察に…と思った時パトカーを見つける。これももはやパターン…。
きっとあの中に…しかし…
保護してくれていたのは、通り沿いの店内がうす暗いお米屋さん。出てきたのはせがれとお店の人…ではなく、買い物に来ていた犬連れのおばさん。
「ねぇ!何してたのよ!!なんですぐ来ないのよ!!」「1時間もこの子といたのよ!!!」と警官を挟んで物凄い剣幕で、長々とこっぴどく叱られる…。
「一緒にあっちの方まで探しまわったんだから!」
「こんな車の通りが多いところで!事故にあってからじゃ遅いの!!事故を起こした方も気の毒よ!」
「どんな理由あっても、絶対目を離しちゃダメでしょ!!」
「こんなに周りに迷惑かけてるのよ!!」
「すぐどこかに行っちゃうなら紐つけときなさいよ!!!!」
事情を説明しようとしたけど、この剣幕でこんなに怒っている人には、わかってなんてもらえないし。正論は正論だし。とにかくこの場を早くおさめるには事情は手短に、後はひたすら御礼、謝罪、御礼、謝罪。警察の人にも時間とらせちゃ悪いし。
警察には身分提示して…手続きと、御礼、謝罪。
その後、
わたし涙がどうにも止まらなくなったんじゃ。子供達からは鼻水汚いとか笑われるけど。
せがれ捜索中にむすめの靴片っぽなくしちゃうし。また歩き回って探して見つけたけど。
おっと忘れちゃいけないと、少し遠くから釣りのおじさん方に報告と御礼言って
おじさん達はやっぱり優しくて…。
その間も、
帰りの車も、涙はずっと止まらん。
犯罪が多い世の中で、犯罪者ではなくて親切な人に助けてもらってよかったんだけど。
おばちゃんに色々言われたのが、悲しいやら悔しいやら自分が情けないやらで。
来年小学生の子に紐つけろとまで言われるわたしって…。
でも、人って凄い剣幕で怒られると、色々自己否定的なものも悶々と始まるわけで…。
子育て頑張ってます顔して、この様じゃん、とか。3人目嬉しいとかって言いながら、結構周りに迷惑かけてるじゃん、とか。
多分、せがれと私だけだったら目を離すことは少ないだろうし、捜索だって走って身軽に探せてた…
とかって…
心の防御力低いにも程あるわ、わたし。
攻撃力も限りなく低いですが。。。
自信を持って、気にしなければいい事なんだけど、
涙は止まりませんでした。
おばちゃんや警察の前で泣かなかっただけいいや。
帰ってからもグシグシ泣いてばかりのわたしに「お風邪なの?」ってむすめにゃマスクを差し出される始末。
あまりに汚い泣き方なようで、泣いてるようには見えないらしいっす(笑)
ダメダメな記録として。
本日開園記念日の為休園。
定番スポットの清瀬橋付近の柳瀬川にて、お弁当作って3人で食べて。川で遊んで。一通り遊んで荷物を置きに車に行こうと言ってもせがれはついて来てくれない。いつもの事だ、もういいや。と思って、荷物を車に置いたりお茶を買ったりした後、せがれを探そうとしたら失踪している。
「少し離れたあっちの方に行きたい!」って言ってたし…そっちに向かったかな?と
いつもの事だからと探し回るも見つからない。見つからないのもたまにある事…げんなりしながら炎天下探し回るも見つからず。重くなったむすめのベビーカー押しながらずっと歩き回る。へとへと。
ずっといた釣りのおじさんはきっとどっちに行ったか見ただろうと思って聞くと「見かけたらつかまえとくね!」って、言われる。見ているようで見てないもんなんだな。魚みてるのか。「名前は○○君ね!遊びに行って戻って来なくなったのかな?川で深いのはここくらいであとは浅いから大丈夫だよ!」と優しい言葉。
1時間ちょいたつ。これもいつもの事。どうすればいいだろう…。ぼちぼち警察に…と思った時パトカーを見つける。これももはやパターン…。
きっとあの中に…しかし…
保護してくれていたのは、通り沿いの店内がうす暗いお米屋さん。出てきたのはせがれとお店の人…ではなく、買い物に来ていた犬連れのおばさん。
「ねぇ!何してたのよ!!なんですぐ来ないのよ!!」「1時間もこの子といたのよ!!!」と警官を挟んで物凄い剣幕で、長々とこっぴどく叱られる…。
「一緒にあっちの方まで探しまわったんだから!」
「こんな車の通りが多いところで!事故にあってからじゃ遅いの!!事故を起こした方も気の毒よ!」
「どんな理由あっても、絶対目を離しちゃダメでしょ!!」
「こんなに周りに迷惑かけてるのよ!!」
「すぐどこかに行っちゃうなら紐つけときなさいよ!!!!」
事情を説明しようとしたけど、この剣幕でこんなに怒っている人には、わかってなんてもらえないし。正論は正論だし。とにかくこの場を早くおさめるには事情は手短に、後はひたすら御礼、謝罪、御礼、謝罪。警察の人にも時間とらせちゃ悪いし。
警察には身分提示して…手続きと、御礼、謝罪。
その後、
わたし涙がどうにも止まらなくなったんじゃ。子供達からは鼻水汚いとか笑われるけど。
せがれ捜索中にむすめの靴片っぽなくしちゃうし。また歩き回って探して見つけたけど。
おっと忘れちゃいけないと、少し遠くから釣りのおじさん方に報告と御礼言って
おじさん達はやっぱり優しくて…。
その間も、
帰りの車も、涙はずっと止まらん。
犯罪が多い世の中で、犯罪者ではなくて親切な人に助けてもらってよかったんだけど。
おばちゃんに色々言われたのが、悲しいやら悔しいやら自分が情けないやらで。
来年小学生の子に紐つけろとまで言われるわたしって…。
でも、人って凄い剣幕で怒られると、色々自己否定的なものも悶々と始まるわけで…。
子育て頑張ってます顔して、この様じゃん、とか。3人目嬉しいとかって言いながら、結構周りに迷惑かけてるじゃん、とか。
多分、せがれと私だけだったら目を離すことは少ないだろうし、捜索だって走って身軽に探せてた…
とかって…
心の防御力低いにも程あるわ、わたし。
攻撃力も限りなく低いですが。。。
自信を持って、気にしなければいい事なんだけど、
涙は止まりませんでした。
おばちゃんや警察の前で泣かなかっただけいいや。
帰ってからもグシグシ泣いてばかりのわたしに「お風邪なの?」ってむすめにゃマスクを差し出される始末。
あまりに汚い泣き方なようで、泣いてるようには見えないらしいっす(笑)