★always party★

つまらない日もくだらない日も今日という日は2度と訪れない。だから毎日が特別なパーティーのように楽しく愛しく♪

またそのはなし。

2013-02-19 21:55:54 | Weblog
酒です。

ヒレ酒。

ちょっと前にタモリ倶楽部でやってて、飲んだことないけど
知識が入り、飲んでみたいと常々思っていた。
きっと出汁のような味なんだろうな、と。

ママ友飲みがあり、ヒレ酒飲んでみたけど、想像通り?ウマ過ぎた!
しこたま頂いた(笑)

ビール好きは夏がたまらないけど
酒好きは冬だという。

こういうことか。

寒い冬には熱燗がウマ過ぎる。

ふぐのヒレを熱燗に入れる事で
2級酒が特級酒になるという魔法!

しかも、ヒレを使うあたりが廃物利用で、食べ物を大切に精神!日本人らしい。素晴らしい!

そうして私はまたアルコール漬けとなる。

なんてことのないひも

2013-02-17 02:02:07 | Weblog
今日もなんてことのない日で終わった。

でも、何にもないってことは
それは穏やかで素晴らしいことなんだ、と思いなおす。

例えばグアムの事件

日本人が被害にあってしまったんだ。可哀相だな。くらいに思っていたけれど
小さな子供をかばって若いお母さんが…って聞いてしまい(うちの母から)

もう、なんだか
いたたまれなくて
やりきれなくて
気の毒で
どうにも出来ない癖に心がひきずられて
どうしようもなかった。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

世の中の不幸が、少しでも無くなりますように。
わたしのこの、小さな子供たちが無事に成長出来ますように。
幸せでいられますように。

いつも、願うことしかできない。




むすめ:1歳3ヶ月
久々に児童館行ったらたまたま身長体重計測日で
ラッキーと思って測ってもらう。
せがれの時はマメに計測していたけれど、ホント申し訳ない。

身長71㎝
体重10.3kg

え。

身長は成長曲線の帯の下。体重は帯の真ん中…より少し上。


相変わらずのチビデブちゃんでしたか!

歩いている姿、やっぱちっこいもんなぁ。
兄ちゃんに隠れて、デブなのがわからなかったけど
兄ちゃんと同じ量食べるし
物凄い食い意地がはっているし
(苺なんて、兄より多くたべてる!)
確かにすんごい重い。

最近「こ。」ブームで
恐らく、この「こ。」は、「これなーに?」らしい。
本開いて、動物やら果物やらキャラクターを指さしては
「こ。」
という。
少々面倒くさい(←ダメ親)けど、成長の為付き合わなければならん。
「ぞうさん。りんご。あんぱんまん。」いちいち、繰り返し答えておく。


確か…

せがれの時は「じゃじゃ!」だった気がする。
言いだすの、もっと遅かった気がする。
もう忘れた(笑)


せがれ:3歳半
もう3歳半なんだよな。

身長96㎝
体重16.7㎏

おお!100㎝なかったんだぁ。
せがれは、身長も体重も平均。

ハイカロリーなものばっか食べてるから
「デブちゃん!」と呼ばれているけど、意外と平均でしたわ。

なんとか、言葉のやりとりがスムーズになってきた、感じ。
まだまだですが。

幼稚園、大丈夫だろうか…

今日も作業着を着たおじさんに保護されていました。

本屋だのカルディだの薬局だのスーパーだのフロアに色んな店が集まっているとこに
買い物行ったら
もう、彼にとってはそこは庭で
敷地を走り回ってて…

綱でもつけられりゃいいんだろうけれど、

戻ってきては、走り去る。を繰り返す。
付き合っていては、買い物が終わらないので
「お母さん、次薬局いるからね!」など
伝えて買い物を続けていた。
次はスーパーだ、と前に行ったら

スーパーの前で困った顔をして両手を腰にあてて立っていた。

ああ、いたいた。よかったーと思って
「なにやっての?」と笑いながら声かけたら
横に作業着を着たおじさんがいて

「保護者の…お…お母さんですか?」と声をかけられた。

ああ。子供みたいな格好した母さんですみません。
それより、また迷惑をかけてしまったんだと、ピンときた。

「い…いやあの、階段のところに1人で座っていたので、声をかけたら
お母さんあっちで買い物しているからダイジョウブって言うんですがね、一応心配だったので…」

付き添ってくれていたらしい。

丁重にお詫びとお礼の繰り返し。



せがれ、ちゃんと伝えられるようになったんだ。っていう呑気な感想と
このご時世何があるかわからないのだから、これじゃまずいよなって思うのと

でも、下の子いるから、どうしようも出来ないよな、ってので
放置!

善良な市民のみなさんのお陰で成り立っている、この日常…。


でも幼稚園始まるし、これからはその時間に買い物できるわ。

もう少し。でも、まだまだ大変。

こんな子をぶち込んで幼稚園には申し訳ない。

まったくもって多動です。
多動性症候群…?とちょっくら心配もするけど
そのうち落ち着くとやはり呑気に構えている。

母子分離は全く心配してない。
同じ幼稚園行く、同じマンションの男の子は、ママ大好きママべったりっこだから
バスで号泣するだろうって話。
同じマンションのママたちと「それは見ものだね~!」と冗談を言っているwww

でも、泣いている姿を見て不安にならないかが、心配だ。

あと、言葉のやりとりで、意思を伝えられなかったり
先生の言う事がわからなかったりとかが心配だなぁ。

何より出来ない事が多すぎるしなぁ。

ほんと、幼稚園だのみすぎるwwww



そうそう。
今日も、遠くにある電車の系統を見抜いてました。
もはや電車かどうかもわからないくらい遠い距離なのに…

風邪ひかないのは、バカだからか。
目がいいのは、バカだからか。

バカの烙印オンパレードw

バカでも、その系統を見分ける能力…もはや才能…
何かに生かせないものか。

偉大なる母

2013-02-06 22:05:48 | Weblog
ワタシがオカシナ人ならば
ワタシを育てた母もやはりオカシナ人なのだ。

しかし、ワタシはみせかけの社交的なネクラ人間に比べ
母は超社交的人間。

こないだ、とある方のお葬式に母は、
役柄上参列しなければいけなくなった。
その帰り

市役所行きのバスで
うちの市出身のアーティスト?に遭遇したそうだ。

私の母校の中学の出身といえば
堀北まきの前にも、いるんですよ。

いわゆる不良君なかんじで。

今も

その風貌は健在で。


だから

多分、声かけるの、普通の人は躊躇するんすよ。
しかし、そこを突破するのが母なんです。

おおよそ、

「○○君でしょっ?」
って声かけたんだろうなぁ。って思ったらその通りでした。

例え、その容姿を気にしなかったにせよ
声かけた時点で、誰だよ、お前。扱いされるだろうから
それを考えると、もう声かけるのやめようと思うのだろうけれど・・・
そういうのも、平気なのが母なんだな。

案の定
「そうですけど…おばさん…は?」
って言われたらしい。

中学の役員してたのよーなんて説明した上で
「娘がファンなのよ。」と
ホラまでふいたそうだ。ってオイ!

どこまで肝が太いんだよ。

別れ際に
「娘さんに宜しく。」
とまで言われたそうだ。
完全にファンって事になってるじゃねーーーかよっっ。
まぁ、よいです。
ワタシの存在など微塵にもわからないでしょうから。
例え道端で会ったとしても、道に生える雑草と変わらない事でしょう。

なんて、話を事情を知っているあいぼうに報告したら

「いやー、なんていうか。。。お義母さん、垣根のない人だね~www」って
感心してました。


母に、普通の人は声かけるの躊躇するもんだと話したら

「だってお母さん、ずっと知ってるんだよ。ガソリンスタンドでバイトしてた時も」って。って!

アンタ知ってても、むこう知らないから!
芸能人を
だって子供のころから知ってるのよ(テレビで見ているから)。
と、かわんねーじゃんっっ!


母、偉大です。

何百人の前でのスピーチもする母。
会議の主催をする母。

きっとその偉大さは、なくして尚強く思い知るのだろうと
今から思うのです。

現在は主婦としては、要領の悪い
テレビばっか見ている主婦だなぁ、くらいに思ってるけど。

入園グッズ画像

2013-02-06 21:51:53 | Weblog
手さげ袋

西武鉄道アップリケ。これがなくっちゃハンドメイドの意味が無いw

裏。そして、裏地も。


なんと、表裏にズレが生じる。さすがワタシ。気にするな!


着替え袋

これも西武鉄道の新2000系アップリケ。

裏がお洒落なの(笑)
これは、裏地なし。

シューズバッグ
これは、西武鉄道301系。ヲタなこだわり。


これも、裏に切り替えあり。裏地もついてるんだー


ランチョンマット

ステッチがガタガタwww
一番最初に作ったやつだからね。

リバーシブルっす。



せがれに対する愛情というより、西武鉄道に対する愛情で作った品なのだ。

手さげ袋は始末が悪いだけに、すぐにぶっこわれそうだ・・・
大事に使ってくれるとは思っていない。
もう、ボロボロにしてやっておくれ・・・

やってきました。

2013-02-05 23:34:24 | Weblog
すでに2月。早い。

やってきたのは、そうです。
ザ・入園準備。

ザ、つけるほどでもないのか。

幼稚園ってほんとビビるほどの袋物のオンパレードなのな。
で、手作りでも市販でも可なのですが
袋なんてさ、この時代
雑誌の付録でついてくるわ百均で手に入るわで
値段だけで考えると
適当にあるものや、市販品ですませられちゃうんだよね。

手作りが子供が喜ぶ・・・なんて都市伝説だ!

とかなんとか言いながら

金も労力もかけてわざわざ作っちゃうんだろうな、ワタシって思ってたけど

やっぱり面倒。

ってなってけど

結局

こさえたわけです。

生地を買ったテンションで作り上げました。

生地を買うのに、アドバイザーとして連れて行った母、
何故か対抗心で自分も布買って作ると言い出しました。

それなら、早く言ってくれれば任したのによーっ!!!

だから、1月後半の活動といえば、袋もの作りをやっていたわけです。

ワタシってば家庭科の成績ちょー悪くて
裁縫なんてひどい出来で

でも、デザインとか考えるの好きだから
自称、「デザインで技術を越える女」なんです。

あと、出来あがりをすぐ見たくなるから、細かい下準備はやっつけだったり、はぶいたりするので
始末が悪い事になってまうのね。

今回は、気を付けたけど、やっぱやっつけ作業だった・・・
そして・・・デザインにこだわった為、自分の首をしめた感じはある。
まだ、小学生の作るナップザックのが上手いんじゃないかって思うわ。


でも、意外と早く出来あがったので

コップ袋とか市販で済ませようと思っていたけど
作っちゃおうかと思っている。生地あまったら弁当袋もつくっちゃうかな~。

いずれ、写真をアップします。はは。


せがれ:3歳6ヶ月

最近、ますますお兄ちゃんらしくなってきたかも。
「ムスメ見ていて!」って頼むと危ない事から回避しようとしてくれます。
車とか危ないもの
節分の鬼とか雛人形とか(笑)おっかないもの
近づかせないように首根っこ必死でつかんだり抱え込んだりで。

で、ムスメ、結局転んだりわけがわからない羽交い締めで泣くんだけどw


ブームは、Eテレで土曜にやっている「ひつじのショーン」
ドタバタものが相変わらず好き。追いかけっこも異様に好き。

あんぱんまんも好き(遅咲き)で
ついに、アンパンマンミュージアムの存在を知り(笑)
「よこかま(横浜)あんぱんまんいきたぁあああああいっ!」
って言うようになり、先日行ったほどです。

しかし、着ぐるみには、持ち前のビビりを発揮して
怖かったの?って聞いたら
「しょくぱんまん、ちょっと、こわかったのー。」と自白しました。

面白いヤツです。



ムスメ:1歳3ヶ月

2番目って、身近な手本がいるから本当覚えが早いんだよなぁ。
歯磨きなんかは、もう1歳前からやりたそうで、うずうずしていた。
1歳から自分磨きさせたら、喜々として始め、仕上げ磨きもすんなり受け入れた。
現在少し抵抗するけど、基本歯磨き大好きっこなので、楽ちん。

コップももう自分で大丈夫だし
スプーンも覚えつつある。こりゃえーわぃ。

そして

なんか

「ヤダ」とかいう面倒なあの単語まで・・・・覚えつつある・・・・

せがれが
「やだっ!」って言うと横で真似して
「たたっ!」「たぁーたっ!」とヤダのニュアンスで言っておる。

始め時いた時は耳を疑って、そして笑ってしまった。

親としては嫌なこともどんどん吸収しちゃうわけね。。。。

今年も2人はワタシを笑わしてくれそうです。