★always party★

つまらない日もくだらない日も今日という日は2度と訪れない。だから毎日が特別なパーティーのように楽しく愛しく♪

16週と2日目 中学生との交流

2009-01-31 15:27:20 | Weblog
職場で毎年隣の中学から、職場訪問にやってくる。
13歳のハローワークってやつです。
もう4度目の対応。
担当を今年は後任に、と思ったけど
なぜかまたわたしです。

毎回、可愛いくて素直で以外と幼くて
楽しくやっているので
今年も楽しみだったが…

甘くなかった。
今年は違った。

俗にいう問題児がきやがった。
人が真面目に説明しているのに、
全く、聞く気なし。やる気なし。
ずっと加湿器とお戯れのご様子だった。
そして、ずっと髪をいじっている。
ご自慢のヘアらしい。←ジャニ系の髪型。

その子一人のせいなのに、
全体の空気が乱れる。
女の子は今年もちょーいい子だったのになぁ。

内緒話を始めて笑っていたので
さすがに気分が悪く
「そーゆーのねぇ!感じ悪いよ!!」
と強い感じで注意したら
気まづい雰囲気になってしまった。あーあ。

様子を見ていた後任のスタッフも
あれは、ないですよね。
あれが自分の子だったら嫌ですね、っていう感じだった。
本当そうなの。

どうしたら、あんな子が育ってしまうんだろう。
どうしたら、阻止出来るだろう。
先生も大変だろうなぁ。
でも
あいぼうの中学も授業中にロケット花火が
飛び交う学校だったらしいので
問題児がいるのは古今東西変わりないのかね。
でも、職場の隣の中学は品行方正という評判があったので
様子が変わってびっくりしたんだな。

まだ中学1年生だから
きっと色んな人に触れて社会に出て苦労して
その子も成長するのかな…。
今はただ、その途中段階なんだろうな…と、思うのでした。

これからは、否応がなく
親となって、
変な親や問題児や
変な先生とも
出会っていくんだろうね。
我が子はせめて筋の通った礼儀正しい子にしてぇっす。
過干渉もよくないかもしれないけど
やっぱり中学生までは
沢山コミュニケーションとらないといかんと思うのでした。


*** *** *** *** ***

職場のひよわな犬ですが
食欲はちゃんとあって
シリンジで、流動食を食べてくれます。
赤ちゃんに哺乳瓶でミルクやってる感覚で、可愛い。
獣医にもみてもらって
食欲がある限りは大丈夫との事でした。
もう少し生きてくれるようです。
嬉しい。
5年はしっかり生きてちょうだい。

眼は光しか見えないけど、
耳は聞こえるみたいなので
沢山声をかけてあげなくてはね。
犬は人に寄り添って幸せを感じる生き物だから。
その聞こえる音の世界から
自分が愛されている犬だと
感じとってほしい。

15週と6日 知らせがないのがよい知らせ

2009-01-28 14:30:56 | Weblog
そろそろお腹も大きくなっている。
でも太ったせいではないかと自身疑っている。
そして、まだ胎動も感じない為、疑いに拍車がかかる。

しかし、かといって傷みも出血もないので、
順調と思われる。
知らせがないのが、よい知らせ、か。



職場の人手不足が今、ピンチ。
それとあわせて、犬の体調と今後の方針についてが
頭を悩ませている。

生き物を飼うのは難しい。
特に犬はね。
感情が発達しているからね。
かといって、人ほど理解能力ないからね。

わたしにとっては、職場で大事なものナンバーワンだ。
人より大事。
スタッフより大事。
客である年寄りより大事。

でも、人が一番だし、給料もらって
ここにいるわけだから、そうもいかない。
だから難しい。
職場にいる限り、個人のものでない限り
誰でも、出来ることで対応しなくてはいけない。

2匹犬がいると、
愛情を対等に分割するのは本当に難しいし。
一匹の犬が体調悪くて世話をすると
もう一方が疎かになる。
もう一方の元気な犬には、何故突然自分が
構われなくなったのかが理解出来ない。
それが可哀想だ。
かといって体調の悪い犬をほったらかすわけにもいかない。

きっと二人の小さな子供がいても、
一人が病気になったら
もう一人の元気な子は、
そんな風になってしまうんだろうな。
でも、人の子は日に日に理解してくれるようになる。

犬は違う。
だから、元気な方にも相手にならなければならない。

でも、職場にいる限り
他にもいっぱい仕事があって時間がなくて
そうもいかない。
だから難しい。

とはいえ、わたしは、もう週2日のパートの身だから
そんなジレンマを後任に引き継ぐのも
心苦しい。
もやもやのままだ。

私はどこまでするべきなのでしょうか。
どこまでしてあげられるのでしょうか。

回復してほしい。
でも、確実に緩やかに下降しているかもしれない。
どのくらい生きてくれるのかな。

15週と4日 みずぶくれ

2009-01-26 08:18:45 | Weblog
火傷は水ぶくれとなり
つぶすと治りが悪いと小耳にはさんだので
つぶさないようにしていたのに
気がついたらつぶれていた。

久々に職場に出勤。5日ぶり。
日曜はどこかのんびりした雰囲気で仕事が出来る。

が、考えなくてはいけないことが
結構多くて疲れる。
これも骨折り損なのかな。

ストレス。
嫌なこともある。

水ぶくれがつぶれる。
ヒリヒリするのは指ではなく心。

職場のひ弱な犬の体調も心配でならない。
おだやかではない。

15週と1日 おだやかに

2009-01-23 23:26:42 | Weblog
大きな病を抱えている人は言っていた。
大事な肉親を失った人は言っていた。

何もないということは、いいことなんだな。

重みのある言葉。

今日も特に変わりなし。ありがたい。

暖かかったからお散歩も、気持ちがよかった。
おだやかな気持ちでいることが一番だ。
きっと、この子にとって。

今、私の世界はどんどんちいさくなって
狭くなっているけれど

その分無限の空想が広がっています。
知らなければ、それでいいの。
その方が、おだやかなの。


お散歩したあと、ひばりパルコに行った。
収穫なし。

自然の中では歩くとパワーをもらえるのに
街に出たら(例え田舎の街でも)
パワーを一気に吸い取られた。


今日のメインは、鶏肉のさっぱり煮を作った。
あいぼうは、これどうやって作るの?と
新しいレシピに舌鼓。たまごクラブに載ってたのを作ったのさ。
あと、冷蔵庫の掃除を兼ねて
残り物のキムチときのこのかけらと
新しいネギを刻んで、モチを焼いて中に入れて
和風トッポギ?もしくは韓国風雑煮?的な物も作りました。

今の私の想像(創造)力は
完璧に料理に注がれています。
でもこれも一過性なのかしら…

明日は、新じゃがいっぱい使って
何か作ろうと思う。あぁ、どうしよっかなーwww
せっかくの新じゃがだもんねw素材を楽しめるのがいいね。
題して「新じゃが祭り」だ。

そうやって一日料理の事を考えると、
どうも太る。
そう。また太った(泣)

でも、友人が昨日
仕事がんばってる妊婦の子が
切迫早産とかなったから、やっぱり
体休めて、太っちゃったー、くらいのが、いいよー。
って言ってくれたので
このぐーたら生活に自信が湧きました(なんじゃそりゃ)。
以上の話をあいぼうにも言って
ヲカダぐーたら宣言しました。

あいぼうは、そんな改めて宣言しなくても
別にダラダラしていいよ、みたいなニュアンスでした。

いや、なんでしょうか正当化したくてね…。

15週目 今日もダラダラ

2009-01-22 14:19:39 | Weblog
雨だ。
外出るのよそう。

でた。
また太りますね。

なんか、おうちで運動できるヤツ買おうかなぁ…

今日はおじいちゃんのお誕生日です。
毛糸の靴下を昨日送ったけど、普通に明日になってしまうだろうな。
しかも、微妙にじーちゃんの名前誤字った。やべーやべー。


なんとなくつけてたバラエティ番組で
チュートリアル徳井が紹介した
スープ・ストック・トーキョーの
オマール海老のビスクが、やたら美味そうだったので
猛烈に
「食べたーーーーーーい!」
「買ってきてーーーーー!!」
をあいぼうにアピールしたら、昨日の晩
お土産に買ってきてくれた。

ハッピーです。

今朝、そいつを楽しみに起きて
チンしてアツアツにして食べようとしたら
手が滑って
台所一角にぶちまけました。


ぅぎゃあああああああああああーーーーーー!!!!



右手の薬指に猛烈にあびて
結構な火傷しました。

ああ。

スープは凶器です。

でも、量的に1/3程度にくいとめ
2/3が残って本当によかったと思いました。
どこまでも食いしん坊です。

朝から、結構な範囲にぶちまけたそいつを処理して
火傷を冷やしました。

火傷は、午前中いっぱいヒリヒリして
ヒリヒリして
ヒリヒリしたので

ふて寝しました。

やべー

午前中、終了。

タモさんが起こしてくれました。
ありがとう。いいとも。

赤ちゃんとか
側にくっついていたら
頭からぶっかけてたのかなぁ、と
ちょー子育てが不安になりました。

14週と5日 大寒

2009-01-20 20:16:45 | Weblog
今日は大寒です。大寒って、だけで
外に出るのをやめました。

ぐーたライフ最高。

何より、一番嬉しいのが
大好きないいともを見れる事だ。

今日はタモさんが鯵、鯖、鰯が好きな事を知った。
気が合うなぁ。
そして、リリー・フランキーはタモさんのつぼを
本当に心得ているなぁと感心。
リリー・フランキーが
鯖のぬか炊きをタモリに土産に持ってきていた。
うぉー!!ぬか炊きーーー!!!食べたいーーー!!!!
リリーが言うには
ぬか炊きは福岡でも、博多には無く、小倉のメニューらしい。
だからタモさんは、知らなかった。
そーーーなんだー!
確かに母は八幡出身だもんな。
自然に東京にいながら福岡の食文化が流れているのが不思議だな。
お母さんに今度教えてあげなきゃ。
ぬか炊きが各地に鯖のミソ煮に変わって広まったそうな。

ちなみに、ぬか炊きは鯖より鰯のが味が染みて旨いんだよね。
あぁ、ぬか炊き食べたい…。


あいぼうが、最近御馳走食べすぎで
太ったとのことです(わたしもですがね)。

私が作る料理の量も多く、食べすぎてしまうみたい。
だって、少なくても不満そうになんか食べだすじゃん、と言いたい。

肉と油料理は避けようと言っていた。
私は、魚料理がつわりで避けているのに。っちっ。

って、事で、量をたくさん食べてもヘルシーで
美味しいレシピを模索中。

量も食べ過ぎないようにワンプレートにします。
今日は、yomeカフェレシピを参考に
半分豆腐のハンバーグをひじき混ぜて作った。


ちょーーーーーうめーーーーーーし(泣)


妊婦は太っても1週間で500g以内にしなければならんと書いてあった。
難しい。

普通に1kgずついきそうなんですが…

14週と4日 マイ・ブルーベリー・ナイツ

2009-01-19 00:14:54 | Weblog
こないだ、おうちであいぼうと見た。
「マイ・ブルーベリー・ナイツ」
あいぼうは、ウォン・カーウァイが好き。
だから、前から見たかったのだ。

感想は

とてもよかった。
見てよかった。
宝石箱の中にとっておきたい作品。

女子心をくすぐるのではないでしょうか。

私はスイーツを見るのが好きで
可愛い子がスイーツを食うのを見るのも好きなので
その美しい構図だけで満足なんだけど、

ブルーベリーパイに溶けるバニラの映像もとても素敵だったな。
溶けるそれは

涙?
気力?
温もり?
心?
愛?

そしてそれに似ているラストのシーンもすごく綺麗だった。

あいぼういわく、ウォン・カーウァイ作品はやはり音がいいそうです。
わたしは、詳しくないのでよくわかりませんが
こんな女子ウケしそうな作品を作れる人なのだと思いました。


何せ、失恋していきなし自分探しの旅的なものに出ちゃうんだからね。
そんな展開も素敵。
しかし
失恋の経過は描かれない為、びっくりするほどその失恋の悲しみに感情移入出来ませんw
いや、例え描いていても感情移入出来なかったかもしれないけど…

ただ、あんなカッコいいカフェの店員に癒される感じは
超感情移入出来ましたw

ノラもすげー魅力的で
ホント可愛かった。

そんな感じでもし、もし、まだ見ていない方、オススメ作品です。

今度ブルーベリーパイでも作ってみようかしら。

14週と2日 戌の日

2009-01-17 21:45:48 | Weblog
1月、2月と戌の日が仏滅とことごとく重なる。

ちょい巻き気味で

4ヵ月ですが、水天宮の安産祈願に行きました。
with あいぼうと池永家一同

実家近くの神社で
私のお宮参りから、厄除け祈願から
結婚するまで毎年の家内安全をしてきた
信仰ある神社です。

今日は他にも安産祈願する人たちが結構いて
みんな腹が出ていた。

うちは、

やはりそこは4ヵ月なので
あまり目立たなく
わたしの腹より、母のが出ている気がした。
「どっちが妊婦かわかんないね~w」
と冷やかすと、母は
「それを言うならお父さんだってっっ!!」
とかわしていました。
あいぼうも腹が出ているのでみんなで万年妊婦です。


なけなしの金でノリで最高ランクの
初穂料を貢ぎました。
これで安産じゃなかったら
殴りこみだと思いました。

いざ神殿内へ。
外からはよく見ていたけれど水天宮の神殿内に入るのは初めて。

なんだか緊張してなんだか感動した。

そして、最高ランクの
お土産(御守りセット?)をゲットしました。

絵馬も入っていたので書きました。
「願いは最低限の事をシンプルに」
の法則に従いました(意外と小心者なのです)

引き続き池永家は恒例の家内安全祈願を行いました。
あいぼうと私は後ろで見守り。

最後にわたしは交通安全お守りも買い、

ついでに、おみくじ大会を開きました。
(どれだけ、この神社に貢いでいるんだか)

結果は大吉でした。

嬉しさよりも、なんだか怖くなる
小心者の私。

13週と6日目 育児

2009-01-14 07:48:57 | Weblog
この間、高校からの友人で集まった。
7か月の女の子のベビちゃんの
お披露目会的な感じ。

超、久し振りなので
赤ちゃんが生まれる前から今に至るまで
根掘り葉掘り、終始質問攻めでした。

いいシュミレーションとなり大変勉強になりました。

彼女は、つわりがなかなか厳しかったらしく
水すらも摂取が辛く5キロ減っちゃったとかで、
こりゃあ自分はつわりとは言えないと思い
思わず謝りました(笑)

産後、親元を離れての育児は
なかなか大変らく
もうお洒落どころじゃないらしいです…

そりゃそーすよね。
やっぱし、親の協力っておおきいんだなぁ。

やれること、やりたいことは今のうちに!
ってことです。

そうだ、自分のための時間は今だけなのですね。

とかいいながらも、準備もしなきゃいけないね。