goo blog サービス終了のお知らせ 

桑炭会 島根県伝統の炭焼き 

松江市八雲町で伝統的な八名窯を継承し炭焼き、販売をしています。
メインテーマは自然環境保全。

『新窯工事16日目、瓦葺きⅡ』

2014年07月31日 17時52分25秒 | 新窯工事

午前中は暑さが戻り午後からの作業はとんでもない状況になるのではないかと思ってい

たら、昼過ぎから雲行きが怪しくなり、集合時間は軽い一雨の後になった。幸い、大き

な崩れはなかったが屋根瓦の上は滑り易くなっているので簡単な足場用の板が設置され、

その上を歩くようにして作業を進める。

棟に何種類かの瓦を重ね合わせ泥で固定する。例の臭い泥は粘り気が強く瓦の下に敷く

とまるで接着剤のように吸い付く。私たちは職人さんの指示通りに手伝いをしていく。

夕方には屋根作業を終え盆過ぎまで作業を休止することになった。屋根の完成を一段落

として『上棟祝い』とでも呼ぼうか、後日に慰労会を兼ねて猪口にチョコッとの予定。