271828の滑り台Log

271828は自然対数の底に由来。時々ギリシャ・ブラジル♪

xwMaximaインデックス

2017-03-28 11:47:37 | インデックス
2010年5月からwxMaximaで遊んで来ましたが、記事の数も増えたのでインデックスを作ってみました。学習の記録として読んで頂けたら幸いです。まず私のPCにインストールされているMaximaのビルド情報を示します。


以下時系列の記事一覧です。


wxMaximaで遊ぶ 2010-05-31
wxMaximaに関する最初の記事。



ペル方程式と共役の考え 2010-07-31

2次の無理数+スパムコメントとの対決。


wxMaximaを更新する 2010-09-2
wxMaxima 0.7.2⇒wxMaxima 0.8.6


wxMaxima0.8.6の使い心地(その1)2010-09-28
0.8.6からMathmatica風に


wxMaxima0.8.6の使い心地(その2)2010-09-30
新しい配色で猿の腰掛


wxMaxima0.8.6の使い心地(その3)2010-10-30
縦横比1:1でクロソイドを描画


wxMaxima0.8.6の使い心地(その4)2010-11-03
クラインの壷と狸穴主人の読書趣味


wxMaxima0.8.6の使い心地(その5)2010-11-06
drawパッケージとマリオさん


wxMaxima0.8.6の使い心地(その6)2010-11-19
長野県とスペインのユーザ


wxMaximaの使い心地(その7)2010-12-21
EPSで出力


wxMaximaの使い心地(その8)2011-01-02
素数を判定する関数


wxMaxima の使い心地(その9)2011-01-17
ダイアログボックスの表示を改善


wxMaximaの使い心地(その10)2011-01-24
ユークリッドの互除法


wxMaximaの使い心地(その11)2011-01-29
スペイン人はwxMaximaがお好き


wxMaximaの使い心地(その12)2011-02-01
方程式の整数解と連分数


wxMaximaの使い心地(その13)2011-02-11
オイラーの没年が1783年、ガウスの生年が1777年


wxMaximaの使い心地(その14)2011-02-15
陰関数を描く


wxMaximaの使い心地(その15)2011-02-18
グラフィックオプション: dimensions


wxMaximaの使い心地(その16)2011-02-19
グラフィックオプション: line_width


wxMaximaの使い心地(その17)2011-02-24


wxMaximaの使い心地(その18)2011-02-25


wxMaximaの使い心地(その19)2011-02-27



wxMaximaの使い心地(その20)2011-03-01




wxMaximaの使い心地(その21)2011-03-03




wxMaximaの使い心地(その22)2011-03-05



wxMaximaの使い心地(その23)2011-03-06


wxMaximaの使い心地(その24)2011-03-07


wxMaximaの使い心地(その25)2011-03-10


wxMaximaの使い心地(その26)2011-03-11


wxMaximaの使い心地(その27)福島原発のMARK-1 2011-04-12


wxMaximaの使い心地(その28)更新情報あり 2011-04-15


wxMaximaの使い心地(その29)2011-04-17


wxMaximaの使い心地(その30)2011-04-26


wxMaximaの使い心地(その31)2011-05-01


wxMaximaの使い心地(その32)日本語入力 2011-05-14


wxMaximaの使い心地(その33)鳥が飲め鳥 2011-06-07


wxMaximaの使い心地(その34)2011年8月更新 2011-08-12


wxMaximaの使い心地(その35)ディニ曲面の朝顔 2011-09-13


wxMaximaの使い心地(その36)更新と極小曲面 2012-01-31


wxMaximaの使い心地(その37)常螺旋 2012-02-02


wxMaximaの使い心地(その38)Maxima version 5.30.0 2013-08-22


wxMaximaの使い心地(その39)TexとVTK 2013-08-28

HTMLのマニュアル
日本語化が着々と進んでいます。ありがたいことです。

Maxima 5.40.0 Manual(家元)

Maxima 5.40.0 Manual(日本語版)

PDFのマニュアル
ほぼこの順序で参照したマニュアルです。ページ数と容量も記載しました。

Maxima 入門ノート1.2.1(中川義行、165ページ、1.1MB)

Maxima簡易マニュアル(ponpoko、437ページ、2.7MB)

はじめてのMaxima(ponpoko、改訂α30 版、1132ページ、12.7MB)

Professional Maxima(muskmelon、79ページ、1.1MB)


Linx
有益なサイトの紹介です。

(野の石)Home Page
このサイトの左のメニューに「入試問題で遊ぶ」があり、いくつか最近の大学入試問題が並んでいます。最下段にあるのが「無理数の近似」で、2007 年広島大で出題されました。この問題こそ「連分数(マルチポスト)2010-07-08」で話題にしたのでした。私のようにうろうろせずに、一直線に本質を突いています。さすが現役の数学教師です。(2010/12/26)


Mario Rodri'guez Riotorto's site
マリオさんは主にdrawパッケージを開発していますが、Maximaのsoundパッケージも作って、ベートーベンの第9を演奏しています。こちらでWAVをお聞き下さい。

Maximaで綴る数学の旅

Movies
インストールからアニメーション作成までを動画で紹介しています。ただし説明はスペイン語です。でも何となく分かります。
Introduccion a Maxima por Javier Arantegui

今後も順次補筆する予定です。

(2017/03/24追記)数式処理を忘れそうなのでwxMaximaを更新しました。リンク切れなど順次補修して行きます。

  ↓ポチッと応援お願いします!
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 66.7‰って分かりますか? | トップ | アプトの道お掃除 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jurupapa)
2013-01-14 11:06:34
271828さま、
このまとめのページ、ありがとうございます。とても便利です。
こちらのブログからもリンクをはらせて頂きました。今年もよろしくお願いします。
返信する
少し改造 (271828)
2013-01-15 12:13:45
jurupapaさん こんにちは

コメントありがとうございます。
この記事を最初に見に来る方々のためにサムネイルや説明を加えて少し改造に取り掛かっています。記事を書いた本人の記憶を呼び覚ます意味もありますね。
今年はdrawだけでなくgrobnerやaffineパッケージも取り上げたいと考えています。宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インデックス」カテゴリの最新記事