271828の滑り台Log

271828は自然対数の底に由来。時々ギリシャ・ブラジル♪

シーソー・インデックス

2011-06-29 07:01:15 | インデックス
久しぶりに遊具ネタを再開します。シーソーについてこれまで書いて来た記事を時系列に配置し、私の知識の整理をしたいと思ったからです。 . . . 本文を読む
コメント

前田のランチクラッカーと完熟うめジャム

2011-06-28 07:22:39 | Weblog
大阪からの帰路に懐かしさから思わず「あたり前田のクラッカー」を買ってしまいました。味は昔と変わらないのですが、小分けされたクラッカーは小さい楕円形で「泉州は信太の生まれ、あんかけの時次郎」が懐から取り出したクラッカーとは違いました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

営業を停止した公園

2011-06-26 05:09:53 | 公園案内
一昨日の散歩では桑畑を撮影し、そして数年前に「滑り台保存館」に投稿した擬木の滑り台に行ってみました。この滑り台は「保存番号131番」で管理人さんからコメントつけて頂いています。久しぶりに向き合うと、雑草の生え具合から子供たちに遊ばれていないことが分かります。集合住宅からぶら下がっている洗濯物の枚数が減っているので、住民の数が減っているのは間違いありません。 . . . 本文を読む
コメント (2)

営業中の桑畑

2011-06-25 04:09:41 | 博物
夏至も過ぎて、ゲンジボタルに替わってヘイケボタルが飛び始めました。桑の実の採取もそろそろ最終段階です。昨日の強風でかなりの実が落ちてしまいました。 . . . 本文を読む
コメント

前橋市富士見町アメリカ公園(通称)

2011-06-23 04:18:49 | 公園案内
前橋市富士見町(旧勢多郡富士見村)市之木場に通称「アメリカ公園」と呼ばれる公園があります。サッカーも出来る広い公園で、滑り台・ブランコ・鉄棒という基本的な遊具、トイレ、駐車場もあります。正式名称は知らないのですが、アメリカ人BIG_Pさんの自宅に隣接しているので村の子供たちが「アメリカ公園」と呼びました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

世界震源地図ペンタグローブ

2011-06-21 05:23:34 | 幾何学
先日東京に出かけたついでに東大地震研グッズを二つ買いました。一つはA2の「世界の震源分布(2010年版)」です。 もう一つは組み立て式の「世界震源地図ペンタグローブ」です。地球儀に震源地をプロットし、外接する正12面体に投影したものです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

インクとHDD(価格)

2011-06-20 04:19:53 | Weblog
最近は「祖母」のために昔の写真をスキャンしてA4の光沢紙に出力してやったり、ジャムのラベルをインクジェットプリンタで印刷することが多いのです。写真を印刷するとインクが目に見えて減ります。インクを切らさないようにいつも気を使います。でも純正品の5色セットで4千円以上するのは納得出来ませんね。 . . . 本文を読む
コメント (2)

定点観測を始めてみようか

2011-06-19 05:59:18 | 博物
自宅の東側を流れる一級河川の改修工事がほぼ終わったようです。毎朝8時になると重機が動く音が聞こえましたが、静かな朝が戻ってきます。正式な工事期間は後で看板を見ることにします。工事関係者は施行前、施行途中、完成写真を撮影すれば仕事は完了ですが、私達住民は人の手を入れた河川がどの様に自然を回復して行くのか、これに興味があります。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ゆすらうめジャム(試作)

2011-06-18 15:28:47 | 博物
ユスラウメ(ゆすらご)は大きくならず、白い花と真っ赤な実が美しいので小さな庭にも植えられています。緑の葉と赤い実のコントラストが美しいからでしょうね。小さな実は食べられますが、味は期待されているとは言えません。 . . . 本文を読む
コメント (2)

カラスとヒヨドリ対策

2011-06-17 06:17:40 | 博物
我が家に猫(エレニ♀)が来てから、ツバメが巣を作って雛を育てることは無いだろうと思っていました。ガレージ南側の巣を猫が落としたことがあるからです。ところが今年はいつもの場所にツバメの巣が作られています。 . . . 本文を読む
コメント

ペクチン(ゲル化剤・増粘剤)

2011-06-15 04:41:21 | 博物
私のジャム作りのきっかけは桑の実でした。だから桑の実(ドドメ)の加工が一番経験を積んでいます。作った桑の実ジャムを東京トミンの知り合いにお分けすると、その希少性もあって、高い評価を頂いています。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Gridの彼方(Photo-Voltaic)

2011-06-13 04:15:44 | Weblog
先週の日曜日に伊香保温泉での「同窓会のようなもの」を終えて、参加者を自宅まで送り届けました。前橋から伊勢崎まで。伊勢崎に実家がある松本吉彦君は私に見せたいものがあるらしい。彼は私の高校の後輩ですが、年が離れているので高校時代は顔を会わせたことはありません。 . . . 本文を読む
コメント

我が家は既にアンペアダウン

2011-06-11 04:43:30 | Weblog
昨日の夕方、TVで「アンペアダウン」が紹介されていました。一般家庭で使える最大電力に応じて電気の基本料金が決まっています。我が家は亡父が二世代住宅として建てたので、建坪も大きく、それに応じて60Aとなっていました。 . . . 本文を読む
コメント

伊香保温泉(木造五階建?)

2011-06-09 06:41:09 | 博物
毎年恒例の同窓会に今年も参加しました。6月4日(土)に伊香保温泉集合。同窓会と言っても年は違います。四半世紀前のプロジェクトに関わった友人を中心に、その後を担った人たちです。 . . . 本文を読む
コメント

wxMaximaの使い心地(その33)鳥が飲め鳥

2011-06-07 13:16:44 | 数学
Maximaのような数式処理システム(CAS)のユーザは三角関数の計算で期待するのは、当たり前ですが数値ではありません。例えばsin60°=sin(π/3)は以下のように表示されることを望んでいるのです。 . . . 本文を読む
コメント