271828の滑り台Log

271828は自然対数の底に由来。時々ギリシャ・ブラジル♪

常備菜(大根葉)

2009-11-30 04:27:46 | 博物
どこの家庭にも作り置きが出来て、少しずつ食べる常備菜があります。我が家の場合は大根葉の料理がそれです。当たり前過ぎて料理の名前すらないし、地味過ぎて「祖母ログ」にも取り上げられませんでした。仮に「大根葉の炒り煮」としておきましょう。作り方は筋肉料理人さんの「大根葉レシピ 辛子高菜風」と似ていますが、大根葉をまず茹でるところが異なります。 大根葉が沢山入荷した時は茹でてから冷凍保存して、都度解凍して . . . 本文を読む
コメント (6)

金沢大学工学部の頭蓋骨

2009-11-29 05:06:13 | 遊具
11月26日(木)は朝6時半頃に前橋を出発して、上信越道・北陸道を走って小松ICで降り、小松空港に到着。ここで研究者の方と落ち合って、また北陸道を戻り金沢森本ICで降りて金沢大学に向かいます。 カーナビに導かれて大学に辿り着いたのは良いけれど、広すぎて目的の工学部機能機械工学科の入っている自然科学3号館が分からない。電話して、やっと入り口の直ぐ脇の来客用の駐車場に車を止めることが出来ました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

高専ロボコン2009全国大会

2009-11-28 10:02:57 | Weblog
一週間前の高専ロボコン全国大会のことは既に速報でお伝えしましたが、応援した群馬高専のことも忘れないうちに記事にしておきましょう。群馬高専に集合したのが11月22日の8:15、3台の大型バスを連ねて両国に向かいました。日曜日なので道路状況は快調で、かなり早めに現地に到着しました。11時から入場できますが、既に車中でお馴染みの「鳥めし竹弁当」が配られました。 画像をクリックするとお弁当の蓋が開きます . . . 本文を読む
コメント

伊勢町児童公園(グリッサンドの原点)

2009-11-27 20:00:59 | 公園案内
今日は朝7時40分に金沢を出発して、北陸道、上信越道経由で群馬に戻りました。車中で色々考えて、帰社する前に吾妻郡中之条町の現場を回ることにしました。先週から会社のサイトの更新作業を進めていますが、施工実績>群馬県にこの現場の新しい画像を使いたかったからです。それで渋川伊香保ICで降りて通称「ひなた道」を走って中之条の伊勢町児童公園に向かいました。 この公園のことは2007年4月28日の記事「滑り . . . 本文を読む
コメント (2)

会席そば草庵(そうあん)

2009-11-25 04:06:03 | Weblog
11月23日(勤労感謝の日)は叔父の一周忌でした。菩提寺に親戚一同が集まっての法要、そして近くの蕎麦屋での昼食となりました。前橋市荻窪町の「会席そば草庵(そうあん)」は自宅からも遠くないのですが、ここで食事をした記憶がありません。うどんにはややこだわりがあるのですが、ソバ通でないのであちこち食べ歩くということはこれまでしたことがありません。 食事の内容を逐一記録して薀蓄を語るのは私のブログポリシ . . . 本文を読む
コメント (6)

高専ロボコン2009全国大会(速報)

2009-11-23 06:31:31 | Weblog
アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2009全国大会は例年のように墨田区の両国国技館で昨日開催されました。霜が降りた寒い朝、8時30分にバスで群馬高専を出発し、渋滞にも巻き込まれず予定時間よりかなり早く現地に到着しました。 着いたとたんにいやな情報が入って来ました。操縦者が新型インフルエンザで出場出来ないというのです。関東甲信越地区大会でも久しぶりに優勝して優勝候補の一角に名を連ねてい . . . 本文を読む
コメント

両国へ(高専ロボコン全国大会)

2009-11-22 04:20:18 | Weblog
今日は朝8時に群馬高専に集合し、バスで両国国技館に向かいます。久しぶりです。国技館ではお相撲を見たことがありません。ロボコンだけ。 休日ですが、渋滞する車線とは常に反対の車線を走るので時間のロスは殆ど無いだろうと楽観しています。今日の試合の前に11/15に放映された関東甲信越大会の録画をもう一度見ました。コマ送りするとリンクの動きなど良く分かります。応援団の一員として現場にはおりましたが、ここまで . . . 本文を読む
コメント

Not Invented Here(ここで発明したものではない)

2009-11-21 07:01:11 | 読書
読書の秋なので、今年の5月に購入した本を読み返しました。木村英紀著『ものつくり敗戦―「匠の呪縛」が日本を衰退させる』 (日経プレミアシリーズ) です。同書は私がチェックを欠かさない「歩きながら考える」で教えて頂いたのです。著者の主張は、日本のものつくりは極めて労働集約的であり、理論・システム思考・ソフトウェアを軽視す伝統がこれまで得意としてきた「ものつくり」の発展を阻害する、と言うのです。共感と反 . . . 本文を読む
コメント (6)

自然対数の底の唄

2009-11-19 06:03:46 | 数学
会社のWebサイトの手入をれぼちぼち進めていますが、ここに埋め込む動画を選んでいました。私がこれまでにYouTubeにアップロードした数ある滑り台動画の中から対数螺旋の滑り台の動画を再生させたのです。 すると関連動画で「【初音ミク】自然対数の底の唄~eに想いを馳せて~ 」が見つかってしまいました。 元はニコニコ動画らしい。しかしこんなことまで初音ミクに歌わせてしまう才能には舌を巻きました。 . . . 本文を読む
コメント

衝撃吸収性能の測定(華蔵寺公園)

2009-11-18 04:27:55 | 遊具
設置してからおよそ2年半経過した遊具の回りに埋め込んだマットの衝撃吸収性能の測定に行きました。公園の視察は普通、お客さんで遊んでいる様子を観察したいので時間帯をお客さんの行動時間に合わせますが、今回の目的はお客さんがいては困るので午前の早い時間を狙って出かけました。測定場所は伊勢崎市の華蔵寺公園です。 遊具の安全に関する規準(JPFA-S:2008)では、「4.3.2.2 設置面の衝撃吸収性能」 . . . 本文を読む
コメント

YouTubeの動画を埋込む(gooブログの場合)

2009-11-17 04:55:32 | Weblog
私がブログを始める動機のひとつが動画の公開だったので、同様の主旨で既に記事を書いたことがあります。しかし今読み返すとメモの域を出ず、大変分かり難いことを反省しています。再度「YouTubeの動画を埋込む」ことを手順を追って説明しますが、ブログの書き方のノウハウの公開でもあります。 まず用意するの動作の軽いテキストエディタです。私は「メモ帳++」を使っていますが、これは何でもかまいません。エディタを . . . 本文を読む
コメント (2)

バネについての迷信『おもちゃと金米糖』

2009-11-15 05:17:40 | 読書
先週の水曜日に神田の明倫館書店で戸田盛和さんのエッセイ集『おもちゃと金米糖』(岩波書店)を購入しました。私は戸田さんファンなので『おもちゃセミナー―叙情性と科学性への招待 』、『楕円関数入門』 (日評数学選書)、『振動論』 (新物理学シリーズ 3) 他を持っていますが、私も「おもちゃ好き」なのです。 エッセイ集ですから目次を眺めて好きなところから読むのです。昔話では学生時代にニュートンの『プリン . . . 本文を読む
コメント (2)

失われた町名

2009-11-14 04:16:22 | 博物
小雨のぱらつく金曜日の午前中に市内の公園の視察に出かけました。予想していた以上の発見があり、お客さんが出てくる日曜日にしっかり調べてやろうと思ったのでした。この近くに私が子どもの頃通った小学校があるので、懐かしいカラタチの生垣が見たくなりました。当時は生垣の外はどぶ川で、繭を煮る臭いさえしたのですが、今はコンクリートで蓋がされています。学校の外側をぐるっと一周するとカラタチは少なくなっていて、東側 . . . 本文を読む
コメント (8)

お台場、新橋、水道橋、新橋

2009-11-13 06:07:41 | 博物
雨の水曜日、普通列車に乗って東京出張でした。昔なら躊躇することなく新幹線を使ったのですが、1時間早く着いても大勢に影響ないのでゆっくりお出かけが好きになりました。MovableTypeの本を読んでから、前日の開発会議の資料に目を通して書き込みをしようと思ったのですが、爆睡、気がついたらもう尾久駅です。睡眠不足なのです。 お台場で打ち合わせを終えて新橋に戻り、夕方の打ち合わせまで時間調整をどうしよう . . . 本文を読む
コメント (3)

記事中にスクロール可能な地図を貼る(gooブログの場合)

2009-11-11 04:11:04 | Weblog
近隣の公園を紹介したいと思って新しいカテゴリー「公園案内」を作ったのが6月、最初の記事は「前橋市宮城総合運動場(goo地図)」でした。案内と言うからには地図を貼ることが必須の条件だと思い、gooブログのブログパーツのページに行って、試行錯誤をしながら目的を果たすことが出来ました。私のブログがgooで動いているので、後から考えると楽だったようです。一般的にはGoogleのマップを使いますが、お江戸は . . . 本文を読む
コメント (4)