271828の滑り台Log

271828は自然対数の底に由来。時々ギリシャ・ブラジル♪

wxMaxima0.8.6の使い心地(その2)

2010-09-30 07:31:57 | 数学
『Maximaで学ぶコンピュータ代数』の表紙に載っているトーラス(円環体)の画像はこれまで見慣れたwxMaximaの配色とは違います。同書の例題にあるパラメータを変更し、見る角度も少し変えてプロットさせて見ました。比較のために昔のwxMaximaで描いた「猿の腰掛け monkey saddle」を以下に示します。 ちょっときつい配色ですね。式は同じ(z=x^3-3*x*y^2)で最新版になると以 . . . 本文を読む
コメント

wxMaxima0.8.6の使い心地(その1)

2010-09-28 21:38:21 | 数学
先日、MaximaのWindows版GUI環境wxMaximaを最新版に更新しました。Maxima普及委員会によれば、8 月 12 日付でアップされたものです。 これまで中川義行さんの『Maxima 入門ノート1.2.1』にお世話になりました。良く出来た文章ですが、Maximaが古いため戸惑うこと、悩む個所がありました。今度は新しすぎて悩むことになります。それで購入したのが『Maximaで学ぶコ . . . 本文を読む
コメント

犬のような猫(エレニ)

2010-09-27 04:29:00 | 博物
猫は良く寝ます。睡眠時間はヒトの2倍、16時間と聞いたこともあります。エレニ(推定誕生日2008/08/30)も良く寝て、安いキャットフードで元気に育っています。 先月、2歳の誕生祝に娘が首輪を送ってくれました。ちょっと大きめになった首輪の裏側には住所・猫名・電話番号が記入されています。迷子になった時の備えです。たまに屋外に飛び出すこともありますが、基本的に室内で飼育しています。一番心配なのが交 . . . 本文を読む
コメント (2)

ハツタケと看板

2010-09-26 07:26:02 | 博物
昨日の昼食で、天然のキノコ(ハツタケ)を入れたうどんです。ある予感があって赤城IC近くの農産物直売所に行きました。するとはやりハツタケが売っていました。少々値段が高かったのですが、本格的に天然キノコが出回る前に採れるハツタケは収穫期間が短い。この時期だけの味です。昔は秋になると旧富士見村の知り合いが届けてくれた、懐かしい味です。ちょっと贅沢した気分です。 他に大根やキュウリなどを求め、入り口に捨て . . . 本文を読む
コメント

今年のヒガンバナ

2010-09-23 04:09:18 | 博物
彼岸の中日なのに、田んぼの畦を赤く染めるヒガンバナを見かけない。TVでもそんな報道を聞きます。昨年の記事ではヒガンバナを取り上げませんでしたが、2008年の「赤と白のヒガンバナそれにマツタケ」と2007年の「白いヒガンバナ(Lycoris)」を読み返しました。この花のことが気になって仕方ないので、毎年この花を撮影する場所に行くことにしました。 数日前には全く見ることが出来なかった彼岸花がぼつぼつ . . . 本文を読む
コメント (2)

wxMaximaを更新する

2010-09-22 04:48:11 | 数学
PCを計算機として使うためにフリーの数式処理システムMaximaを毎日少しずつ練習しています。還暦を過ぎて物覚えが悪くなり、行きつ戻りつの繰り返しです。そろそろ『はじめての数式処理ソフト』(ブルーバックス)のおまけCDでインストールしたwxMaximaを最新版に更新しようと思ったのが昨日です。 具体的にはwxMaxima 0.7.2とMaxima 5.12.0から、最新版のMaxima 5.22 . . . 本文を読む
コメント

第10回 関口梨勝園 JAZZ&BLUES FESTIVAL

2010-09-20 05:53:09 | Weblog
前橋の梨の名産地で開かれた「第10回関口梨勝園JAZZ&BLUES FESTIVAL」に行きました。今年は中心市街地で「9.19風のまち音楽祭」が同日に開催されていたためでしょうか、ちょっとお客さんの入りが少なかったようです。でも伝統の梨園ライブには固定客がちゃんと集まってくれました。 受付でひときわ目立つのは軽トラの運転席に入り込めないBig_Pさんです。 梨園主催のこのライブは「美味しい梨 . . . 本文を読む
コメント

産直市場と「おしぼりうどん」

2010-09-19 07:11:29 | 博物
土曜日は公園にお客さんも来る、高速もどこまで走っても千円なので、長野県に出かけました。やっと秋らしくなったので快適なドライブでした。現場を地図で確認してから、周辺の面白そうな(美味そうな)スポットを検索します。金さえ出せば食べられるものよりご当地ならではの食材・郷土食を探すのが楽しいです。まず見つけたのが「産直市場 ヤマサン」です。 坂城ICを降りて、国道18号線を長野方面に北上すれば直ぐに見つ . . . 本文を読む
コメント (4)

アポロ15号(真空中の落下実験)

2010-09-18 06:36:49 | Weblog
ガリレオの『新科学対話』をメモを取りながらコツコツ読んでいますが、やはり彼が行ったとされる落下実験が気になります。ピサの斜塔から重さの違う物体を落下させて、アリストテレスの権威を打ち砕いたというのは史実ではないのですが、こればかりが有名になっているのは困った事態です。それで以下の書籍もちょっと眺めてみました。 同書ではガリレオに関する記述は2章あります。その一つが「第2章 球を落とす ──斜塔の . . . 本文を読む
コメント

同じ本を2冊持っている(その8)

2010-09-15 04:44:59 | 読書
岩波文庫が3冊写っています。左から『新科学対話 上』(1937年初版、1973年22刷)、『新科学対話 下』(1947年初版、1973年15刷)、『新科学対話 下』(1947年初版、2007年21刷)です。最初の2冊は私が学生の頃に購入したのですが、さらに下巻を購入した理由は何度も読み返したので解体寸前になっているからです。 薄い和紙で補修すればまだまだ使えそうですが、予備があった方が安心出来ま . . . 本文を読む
コメント

お知らせ(JAZZ&BLUES FESTIVAL)

2010-09-13 05:24:32 | Weblog
前橋大好きJazzとBluesの伝道師カッチャンから「第10回 関口梨勝園 JAZZ&BLUES FESTIVAL」のお知らせが届きました。 チラシをクリックすると拡大します。念のために地図も埋め込んでおきます。 昨年の梨園ライブはこんな感じでした。 今年は"MONKY" 小林陽一&Japanese Jazz Messengers の出演が予定されています。楽しみですね。それに、この暑さで . . . 本文を読む
コメント

Carnaval 2010(大泉町)

2010-09-12 04:34:53 | ブラジル
悪友を誘って、前から楽しみにしていた大泉町のカルナバル2010に行きました。土曜日の9時少し回った頃出かけて、現地に到着したのは10時過ぎ。少しうろうろして、三洋電機の野球場に隣接する駐車場に車を停めることが出来ました。木の陰に駐車できてラッキーです。 ステージでは1チーム15分ほど入れ替わりリハーサルが行われていました。大泉町観光協会サンバチーム「ステラ」の他に8チームがサンバコンテストに参加 . . . 本文を読む
コメント

葛藤(クズとフジ)

2010-09-09 12:34:24 | 幾何学
葛藤と言う言葉は葛(クズ)と藤(フジ)から出来ていますが、私達がこの言葉を遣う時は植物をイメージすることはありません。私の使っている電子辞書には以下のように説明されています。 かっとう【葛藤】 1 かずらと、ふじ。また、広く、蔓草(つるくさ)などの類をいう。 2 仏語。煩悩をたとえていう語。 3 仏語。禅宗で文字にこだわって語句にとらわれることのたとえ。また、意味の錯雑して解きがたい文字、言句、 . . . 本文を読む
コメント (4)

大根そば(かさはら)

2010-09-06 05:05:24 | 博物
土曜日(09/04)の昼食はTVで見た「大根そば」にしました。佐野はラーメンで有名ですが、この暑さではラーメンでもないだろう。それにラーメン食い歩きは私の趣味からは大きく外れます。なるべくスタンダードな大根そばを食べたいと思って「手打ち唐沢うどんそば かさはら」に決めました。佐野市の郊外にある店舗へはカーナビに 0283-22-3707 を入れれば、ちゃんと案内してくれます。 11時20分には到 . . . 本文を読む
コメント

田中正造の旧宅

2010-09-05 09:15:57 | Weblog
相変わらず暑い土曜日(2010/09/04)、栃木県の公園を2ヶ所視察し、帰路に前々から訪ねたいと思っていた田中正造の旧宅(生家)に行きました。所在地は栃木県佐野市小中町975、カーナビが使える方は「田中正造旧宅」事務所の電話番号 0283-24-5130 で連れて行ってくれます。 地図でお分かりのように、正造の旧宅は県道に面しています。車でお出かけの方は駐車場が気になりますが、県道を挟んだ向か . . . 本文を読む
コメント (2)