271828の滑り台Log

271828は自然対数の底に由来。時々ギリシャ・ブラジル♪

wxMaximaの使い心地(その36)更新と極小曲面

2012-01-31 18:40:50 | 数学
昨年の暮にdrawパッケージを作っているスペインのマリオさんのサイトでMaximaが5.26になったことは知っていましたが、直ぐにはWindows版を使う事が出来ませんでした。ダウンロード出来るようになったのはやっと2012年1月19日からです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

1984年のパソコンの広告(週刊朝日)

2012-01-29 06:51:47 | Weblog
自宅の玄関脇に小部屋があって、階段下の空間に捨てるに捨てられなかった不用物が詰まっていました。先日、家内が整理にかかって昔の「週刊朝日」を2冊発掘しました。一冊は「美空ひばり追悼号」でもう一冊は1984年7月5日発行の増刊号です。題名は「おいしいね パソコン」、このコピーは前年に糸井重里が書いた「おいしい生活」も思い出させます。 . . . 本文を読む
コメント (4)

『日本人は知らない「地震予知」の正体』(その3、ギリシャ)

2012-01-25 06:27:00 | ギリシャ
私のブログは「時々ギリシャ」なのですが最近はギリシャネタが書けません。アテネオリンピック以後は日本のメディアでギリシャが報じられることは希でしたが、最近は新聞の一面を飾ることが多くて、私も心配です。イソップの寓話を下敷きにして「キリギリシャ」と揶揄もされています。アテネ在住の方のブログや在日ギリシャ人のテレビ対談も拝見していますが、庶民はしたたかに生活しています。ユーロを離脱してドラクマに戻り、身の丈に合った生活に戻るのでしょうか? . . . 本文を読む
コメント (2)

大寒の庭

2012-01-22 17:19:26 | 博物
雪が降った昨日(1月21日)は二十四節気では大寒でした。昼食のうどんの薬味(ネギ)を採りに庭に下りると蝋梅(ロウバイ)が咲いていました。暦を見ると大寒から2週間で立春(2月4日)と気がついて、昼食後に春の息吹を撮影してみました。まだ24の季節のサイクルが頭に入っていません。 . . . 本文を読む
コメント (4)

川の定点観測(1月、初雪)

2012-01-21 09:50:13 | 博物
昨日の雪は今日の朝方まで断続的に降り続き、雪景色を撮影することが出来ました。関東地方に雪が降るのは太平洋側に低気圧が通過する時なので気温は下がらず、今朝も凍結するすることはありませんでした。車で出かけないと生活出来ないので泥縄式に冬用タイヤに履き替えました。自力でこの作業すると疲れます。 . . . 本文を読む
コメント

前橋初市(2012年)追記あり

2012-01-19 07:20:22 | Weblog
1月9日の10時を少し回った頃、私は国道50号の歩行者天国(前橋初市)にいました。本当に久しぶりの初市です。子供が小さかった頃はせがまれて家族で出かけ、縁起だるまを買ったものです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ロボ研の公開ミーティング2012

2012-01-16 04:45:03 | Weblog
昨年(2011年)の高専ロボコンの課題は「ロボボウル」でしたが、関東甲信越大会には所用で参加出来ませんでした。試合結果もAチームがベスト8まで、Bが特別賞受賞と両国に行けずに残念な結果です。やはり私が観戦に行かないと両国には行けないのだろうか? . . . 本文を読む
コメント

おうちで理科(日本経済新聞教育欄)

2012-01-09 15:36:07 | Weblog
昨年の暮にいつもお世話になっている仮説社にお歳暮のジャムを持っていくと、編集者の方から「ジャムの記事を書きませんか?」というお話を頂きました。掲載紙は日本経済新聞の教育欄(ニュースクール)、読者は小学校高学年~中学生です。 . . . 本文を読む
コメント (4)

前橋高校校歌と早春賦

2012-01-04 06:47:42 | Weblog
毎年恒例の山岳部OB会の新年会が昨日開かれました。私達の年代が通った前橋高校は文京町にあり、会場も校舎のあった場所の直ぐ南です。今年の参加者は18名、年齢は80歳から下は還暦間近という正にOBばかりです。 . . . 本文を読む
コメント (4)

『日本人は知らない「地震予知」の正体』(その2、カルテク魂)

2012-01-03 14:46:27 | Weblog
ゲラーさんの『日本人は知らない「地震予知」の正体』を読み終わって感じた事は読み易さです。アメリカ人の著書なのに訳者はいません。日本語の言い回し、和製英語の使い方まで全く日本人と変わりません。最初から日本語で原稿を書かれたと思うしかないほど日本語の完成度が高いのです。後書きでブリッジ仲間に手を入れて貰ったとありますが、日本人の奥方の躾が厳しいと想像しました。内助の功ですね。 . . . 本文を読む
コメント

年賀状(2012年も猫)

2012-01-01 15:12:56 | Weblog
元旦の午前中に出来上がった年賀状です。私が撮影した画像の中から家族で相談して決めました。赤城山を背景にした大根のはさ掛けなどが候補に挙がりましたが、やはり猫に決定。我が家はいつでも猫年のようです。 . . . 本文を読む
コメント (2)