skyのホームページ

あるがままに、心のままに

久し振りの「アイーダ」鑑賞

2018-11-03 22:11:58 | 音楽
アイーダは、いろいろなオペラハウスやベロナ野外劇場、代々木体育館などでも、回数は数え切れないほど鑑賞して、もういいや感がありましたが、メトビューの豪華な舞台装置に興味があったし、ネトレプコがタイトルロールを歌うので、さらに久しぶりに柚処先生とおしゃべりもしたいしと、いろいろ条件が重なって、出かけました。
今までのタイトルロールはリリック・ソプラノが歌っていたように思いますが、ネトレプコにかかるとドラマティック・ソプラノのようでした。帰ってきておっととさんにその話しをすると、「彼女も年齢を重ねて、声が重くなってきたのだろう。」との感想でした。
身体も肥えてきたけれど、体操選手のキャリアで3幕4幕では片足を付け根から披露しているドレスなどで惜しげ無くみせていました。
実は、好きな合唱曲があるのです。2幕の冒頭で、ハープにのせて女声合唱が美しいのです。巫女の祈りの女声合唱も素敵ですが、その上をいってますね。サッカーに使われる合唱曲ばかりがアイーダの合唱曲ではありません。
まあ、そんなわけで、「このオペラは、もお、いいや。」などと言わず。何でも何回でも機会がある物は見続けていこうと、オペラに対する思いをあらたにしました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トイレのリフォーム2時間で完了 | トップ | 遅ればせながら11月の予定... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名前、よく覚えられますね! ()
2018-11-06 22:03:55
skyさんはオペラ鑑賞のプロ。今回は音が大きすぎたようだけれど、どうですか?
返信する
単なるキャリアです。 (sky)
2018-11-07 08:17:21
確かに音が大きくて、迫力がありましたね。前に人がいなかっただけ、ダイレクトに耳に入ったのでしょうか。
今回は見たい演目が目白押しです。また、時間が合えばご一緒して下さい。
返信する
Met ()
2018-11-08 07:47:46
昨日関内に。日本大通りのイチョウ並木、いつもは黄色で美しいのですが、今年は茶色っぽく残念でした。ロイヤル(中華)で3人でランチ。以前イタリアミラノでオペラを一人で見に行ったと言ってましたので、パンフをあげました。興味深く見ていましたよ。今年は私もたくさん見る予定、機会あればご一緒しましょう。
返信する
日本女性もやりますね (sky)
2018-11-08 09:36:08
私はけんちゃんの護衛がないと外国のオペラハウスは行けませんね。
ロイヤルは懐かしいですね。過去のご一緒しましたね。
そうですか、我が団地内の黄葉化もイマイチです。これからですかね。一部紅葉化は始まっています。
昨日駅までの道を遠回りしてみました。西の街の土手に黄色の野菊の一群が咲いて香りを届けてくれていました。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事