skyのホームページ

あるがままに、心のままに

両家の墓参り

2024-09-21 11:15:39 | 日記
18日墓参帰りのランチ、中村孝明さんの店で松茸せいろご飯のセット

諸般の事情から、彼岸の入の一日前の18日に実家の墓参りに、私達夫婦と妹の3人で行きました。恒例の墓参の後の昼食は、妹が寿司を希望したので、横高8階の福助を予定していましたが、かなり並んでいたので、空いていた同じフロアの孝明さんの店に変更しました。

19日には婚家の墓参りに私達二人、帰りに義兄の家に寄って、帰りは一時間に1本のバスを駅まで利用出来ました。横浜に出て、横高8階の蕎麦屋で昼食でした。

両日、今までの秋の彼岸で経験したことのない猛暑でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相鉄・東急の開業開業

2023-03-17 18:24:03 | 日記


いよいよ明日開業です。それに合わせて、ローゼンでは開業グッズが売り出されていました。
コーヒーのドリップパックY398とカステラ入の電車ボックスY550いずれも税別です。
西谷経由新宿行きは何年か前の開業でした。利用したのは2回ぐらいだったでしょうか。コロナ禍で後はさっぱりでしたが、今回の新横浜線は新幹線利用の旅の新横浜行きが多いに利用価値ありです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った後ろ隣家の不法投棄

2022-05-27 17:25:11 | 日記
その家の女主人は30年前になくなり、3人の子どもは,推定75才、72才、少し下の?才でとっくに独立していると思われるが、いつ頃か空き家になっています。
我が家の外壁にぴったり付いている,物置と洗濯機、大きめのテープデッキなどが、迷惑物で、崖下にもいささか投棄物があります。その家と仲が良かった隣の家はよくも見て見ぬふりをしていて、物置の戸が開いていて汚い新聞紙の束が見えているのに,良く平気で住んでいられるなあ、それらはその家の物かなあと、勘ぐりたくなります。
いずれ区役所の相談係に不法投棄の相談に行くべきと写真を撮っておきました。掲載写真はその一部です。
ついでに、荷物整理屋業者さんの運び出しが終わって、次に契約した植栽整理のために、運んでもらったプランターの後にまたプランターを置かれないように,証拠写真を撮りました。

   物置とその先にある洗濯機とテープデッキ 
 
   洗濯機

  実家の横の私道に沿って置かれたプランター5台を業者さんが処分してくれたので、再び置かれないように端から端まで撮った写真の1枚です。

   これは実家の2階のベランダを襲っている,下の家の柿の木です。老女の一人住まいのようです。業者さんには我が家を襲っている部分は枝払いしてもらいます。

5月はこれらで苦労の一ヶ月でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はや11月の特記事項

2021-11-02 18:00:00 | 日記
2日 8月に延期となっていた検診を今日できた。コロナ対応のため、外来を閉めていたからだ。先生に、コロナの気を緩めなかったが、こちらはアイスクリームを昼食後食べて、気を緩めてしまったと言ったら笑って許してくれました。これからは気を引き締めてゆくことが大事だともアドバイスされました。気をつけよう。お昼に甍で今日だけは只のアイスクリームを頂いた。あすから頑張ろう。

6日 母のカーディガンが洗濯から戻ってきた。妹が言うには、彼女とおそろいで購入した物で、上質のカシミヤ製で、母が元気なときに2回しか着てないし、妹と色違いでも、サイズが大きいので親戚の叔母達に形見分けできないと言う、ならば私が頂くことにした。月命日の10日に、仏壇にお参りするときに着用させていただくことにした。妹も言うには、私のブログが好きだったから、カーディガンのこともブログに載せて愛用すると、母も草葉の陰から喜んでくれるらしい、とのことです。

7日 今期初めてナベ料理を夕食に出した。牡蠣と鱈と野菜達です。夕方は冷えてきたので、久しぶりのナベ料理が美味しかった。これから、おでんとかシチュウの季節ですね。今日は24節気の立冬でした。

10日 母の月命日でした。花を買って来て、妹にいけるのを托しました。白百合とピンクのガーベラと白い丸い玉の花でした。よい取り合わせと思いました。母から引き継いだカーディガンを着て仏壇にお参りしました。やはり、カシミヤは軽くて暖かい。
木枯らしのように強い風が吹いた1日でした。立冬を過ぎたのだから、木枯らし1号でも良いかも。
お参りのあとは夫が外出していたので妹と2人でティーパーティで紅茶とお茶、エクレアとアイスクリーム、どら焼き、みんな母が好きだったお菓子です。甘いの食べ過ぎたかも。

12日 貼り薬の処方箋をもらいに整形外科通院で、7月にばね指の診察カラ期間が空いてしまったので、診察を要求された。ついでに右足の親指の痛みも診てもらったら、骨の異常で無く、巻き爪による物だと言われました。形成外科のパンフをくれましたが、保険診療でなく実費となるので、掛るのはしばらく様子を見ようと思いました。
おっとと駅前蕎麦屋で天ぷらせいろの熱い蕎麦にしてもらいました。夏と違うので、蕎麦は温かい方がうれしいです。
その後、フェリス前に最近できたお洒落なカフェに寄り、食後のコーヒーをいただきました。いっぱいづつサイフォンで入れるのは珍しくないですが、自家焙煎で焙煎具合も指定できます。これは良いです。贔屓にしようと想いました。14時過ぎでしたので、フェリスのお嬢さんとの遭遇なく、おばさんが二人と、読書中の教師みたいな女性がガトーショコラを楽しんでいました。その後、休み時間のお嬢さんが二人が入ってきました、シフォンケーキやアフタヌーンティセット、今週のパスタや洋酒もいろいろあり、オーナーのセンスの良さがあふれるお店でした。

16日 15日に買ったカステラの老舗、長崎福砂屋のカステラを妹に托してお供えしてもらった。
こってり感、しっとり感も文明堂より深いこくがあり、福岡の弟の見舞い帰りにはお土産にしていました。亡き父母も好物にしていました。最近は一個一個の切りが入っていて、便利です。

17日 前述のカステラを朝食後にいただきました。夫も美味しいと言っていました。
元々、カステーリア地方のもので、スペイン旅行中は朝食のテーブルにも登っていました。福砂屋さん創業当時はポルトガル人からの伝来だったそうです。

25日 団地敷地内の滝の広場に例年通りイルミが点灯しました。日没が早くなる中、その分楽しみが増えました。(別途写真付きで記事掲載)

27日 延長12回の末、ヤクルトスワローズが20年ぶりに日本一の優勝が決まりました。セリーグが日本シリーズを制覇したのは9年ぶりだそうです。我がベイスターズは早々に敗退したけれど、ヤクルト愛飲者として応援していました。ヤクルトの瓶を背負ったゆるキャラの燕ちゃんもかわいかったし、MLBで活躍した青木宣親君もよくやってくれました。リーグ優勝の時と同じように、ヤクルトセールが期待されます。

28日 父の祥月命日、コロナ禍でなかったら法要と親戚を招いての鉢洗いができたのに残念です。
仏壇にお参りして、妹とお茶とお菓子のパーティでした。父が外出用に愛用していたショルダーバッグですが、長らく仏壇の横に掛けてありましたが、金具が錆びてきたので処分しました。妹が遺品を少しずつ断捨離してくれています。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直径20センチのフライパンを購入

2018-09-22 19:09:59 | 日記
だし巻き卵用に19×16センチのフライパンでハムエッグを作っていたのですが、どうも角形は角を洗うのが
面倒くさい。丸形はやっぱり洗いやすいです。
それで、角形を引退させて、ちょこっと作りにはこれでやることに決めました。そうです、昔はこの大きさで、卵どんぶりを作っていましたものね。
我が家のフライパン勢揃いは21センチと24センチの深型、26センチの平形となりフライパンタワーはやや場所ふさぎ、こうなったらティファールにするべきかと思いきや、現在の現役の方が軽そうなので踏み切れません。気分的には、すき焼き専用、鍋物専用、シチュウ専用と揃えたいけれど狭いキッチンではままなりません。ここは使い回しでいくのが物を増やさない賢い生き方なのか。つまらない気分ではあります。
18センチと16センチの片手鍋は何年も使っていますが、テフロン加工が丈夫です。昔の物はいい物で長持ちしますね。約30年前に弟の看病で福岡に土日滞在の時、5000円ぐらいで買って寄せ鍋用にしたホーローの平形鍋も今ではあまり出番はありませんが、ノスタルジーを感じて保存しています。やはりテフロン加工製の方がお手入れ簡単で重宝です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい口紅

2018-04-12 10:18:58 | 日記
二日前に新しい口紅を買った。日本の市場(ここではシジョウと発音しよう)で購入するのは40年ぶり。
40年前から海外旅行を始めまして、それからは香水とチークとルージュは、日本や外国を発つ前の空港、機内で次回の旅までの使用分をまとめ買いして使用していました。
しばらく海外の旅から遠ざかっていましたので、しゃあないけれど日本で調達と出かけましたところ、愛用のシャネルの19番が廃盤になっていました。同等の色を探すにも、販売員さんと相談するもらちがあきません。前回の残りを持ってきてくださいと。そんなの棄てています。そこでネットでカスタマセンターの電話を見つけて調べたところ、今は同じ色彩は444番ガブリエルだそうな。で決まり。その旨販売員さんに伝えたら、新人が対応したので要を得ず申し訳ないと。
実はこの前の何日か前に、サンローランの19番を購入して2~3回使用したところ、おっととさんの評判が良くない。派手すぎるらしい。これだって昔は使用していたんですよ。丸の内ピンクの威名を取る由緒ある品番なのですが、似合わなくなるとは寂しいものです。カバーが金色で鏡になるので便利で優れものです。
さあ、今日のお出かけは444番を塗っていくぞお。スティックを見ても昔と同じて華やぎのなかにも落ち着いた色合いです。これも派手に写っていたら442番のディミトリーにするか。まあ、いいや。ジバンシーにも昔のお気に入りの色はあったから。この長い間ルージュ選びの楽しさと無縁に生きてきた。昔は同期の友人に服との調和をうながされて、オレンジ色系を買ったこともあったけ。

新しい化粧品の使用は心弾むものです。
同年代の諸姉はいかがかな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の出来事

2017-08-25 09:33:16 | 日記
本来は「今日の出来事」として、一日の締めくくりに書くものが多数派でしょうが、ぐずぐずしていて今とあいなりました。

さわかみサンの横浜ガラコンをネット予約完了。この顛末はこうです。当初のなんかへんだぞ、で電話したら、「今年からシステムが少々変更されたので、新規登録で入力してください」まっ、今年は慣れたのか、すんなりOKです。
支払い方法と受け取り方法の選択が幅広くなっていたのですが、一番最初に面白くないファミマが陣取っていたが、おっととさんは緑園のファミマでこの方式のお得意さんなので、「二俣川駅なかのファミマでないので利用してやろうよ」で、引き取りはおっととさんに任せて、私の詳細を印刷してあげた。ついでに14桁の発見番号を横に大きく書いてあげたのですが、その中で一部番号をひっくり返して書いたものだから、店で4回もエラーで店員さんが乗り出してきて、「お客様番号が書き間違ってます」で事なきを得た。おっととさんは私を信じすぎ、それにしても頭の中で数字がひっくり返るのはどういったファクターによるものか、大脳生理学者の先生の教えを仰ぎたいものです。

そんなことがあったけれど、夜になって、我がベイスターズが首位カープを三夜連続サヨナラ勝ちしてくれてご機嫌でした。2アウトからの最後の打者が球選びを良く見てくれて、代走の走者も良く掛けてくれた。
昨夜はさよならホーマーの派手な締めではなかったけれど「諦めないことが大事」を知らせた。実に57年ぶりの快挙、当時は三原監督だったかな。

箱根の山を越えて真紅の優勝旗が埼玉県に届きました。昔、横浜高校の松坂くんが市役所に挨拶に来て、しばらく市役所に飾ってあったことを思い出しました。一昨日はキャプテンが抱えて甲子園のグランドをまわった時に、時々引きずっているのが気になりました。彼が背が低いので仕方が無かったのかな、重たかったのかな、後ろを歩く仲間が「引きずっているぞ」ぐらい注意してもいいじゃんと思ったけれど、甲子園の芝も持って帰るのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めて丸ごと大きいスイカ

2017-08-18 18:06:47 | 日記
  昨夕おっととさんがスイカを下げて帰ってきた。冷蔵庫の3段目の棚を半分奥にスライドして冷やした。7キロで、駅前のスーパーから我が家まで素手で運んで疲れたと言っていた。「流石に歳かな」との感想。以前は2球を下げてきて妹宅に一つあげたものだが。次回は私の買物カートを使用するそうだ。私は小玉西瓜を時々カートで買ってきてはいたが、やはり西瓜割りができそうな大きいものを食したいものだ。さりとて、袋入りの何分の一かのカット西瓜はどうも味気ない。思うに、切り割る瞬間が、中身が現れた瞬間が面白いのだ。切り立てのみずみずしさは言うまでも無い。しかし、食べ盛りの子供がいるわけではないので、妹宅にお裾分けしなくては。ついでながら写真に一緒に写っているのは、レタスを丸ごと保存するレタスキーパーで、48年前に職場に売りに来たタッパウェアー製、未だに愛用して我がキッチンの主になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事件現場のその後

2017-07-19 17:21:48 | 日記
本日、内科検診のため、おっととさんの山の杖を頼りに横浜に向かった。我が家からタクシー利用の方が足のためには楽なのだが。朝もある時間を過ぎると、やはり二俣川で乗り換えないと横浜に早く着かない。
今日もそうでして、それなら現場検証と行きましょうと。落下物のあった掲示の両サイドの掲示は全て撤去されていた。これは、駅とファミマが非を認めたことでしょう。
撤去後の写真を撮ろうと思ったが、何にも無い壁なのでいつでも撮れる。比較の写真はいつでも投稿できるとして横浜に向かった。横浜駅西口のタクシー乗り場から病院へは往復タクシー利用。地下鉄に乗ったり、横浜駅東口のタクシー乗り場までは歩かなかったけれど、やはり、「手負い」ではない「足負い」の身には応えた。

内科の主治医には、これこれで、あーだ、こーだと現場写真と足の写真を見せて、今日の検査の値が悪い言い訳にしたら、検査の成績が載っているPCの打ち出しをくれて、そんなアクシデントがあっても、5月の時より良くなっていたそうで、それは今日のいいこと一つありでした。

それにしても、ファミマの店長から、見舞いの電話もない。今後、全てのファミマ店の利用はしないと決めた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミネート製の掲示物がホームに落下して

2017-07-13 22:06:06 | 日記
  落ちてきたのは、あるいは落ちていたのか定かでないが「マの自販」の文字の部分です。つながる文章は「ファミマの自販機始めました」です。
二俣川駅で対面に来た電車に乗り換えるべく歩いていた靴にかかったらしく、滑って転倒しました。膝を強く打って尻餅をつきました。側にいた若い女性とおじいさんに助け起こされましたが、膝は痛いし歩くのがおぼつかなくも、その落下物を持って事務室になんとかしてもらおうと出向きましたよ。
近くの整形外科を探してくれて、タクシー乗り場まで車椅子を押してもらって一人で向かいました。
急患扱いで次の患者さんの後に見てほしいとの願いも、受付の女性に断られて、2時間は待たされた後に、
レントゲン写真2枚、湿布をして、薬局に寄って解放されて夕食は8時半頃になりましたでした。
ひどい夕方でした。みなとみらいの「大しま」で夕食のため、おっととさんと待ち合わせだったのに。「大しま」に知らせておっととさんはお店をキャンセルして、クリニックに合流して、手や腕を貸してくれました。
二俣川駅で、住所とか名前を聞かれましたが、先に医者に生かしてくれと言ったので、医者の帰りに駅に寄って、診察の結果と名前など報告したのですが。
対応した駅員さんは、ファミマの店長に事故を伝えて、その掲示を全て撤去させたとか言ってましたけれど、駅の構内のことなので、駅にも管理責任はあるとは思いますが。そこの棲み分けはどうなっているかは解りりませんが。
駅からクリニックへの往復タクシー代、家路のタクシー代、診察代と薬局代の弁償とか、お見舞いの気持ちがあってもよいのでは。
とりあえず骨に異常は無かったらしいですがが、しばらくは心配で、不便な生活です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの上野公園で(完結編)

2017-06-27 21:53:25 | 日記
都民劇場で斡旋の今月の定期、熊川哲也さんのKバレエカンパニー公演「ジゼル」を上野の東京文化会館で鑑賞しました。12時の開場に合わせて、横浜11時2分発、上野到着11時34分と、東海道線の上野東京ラインの利用で上野も近くなりました。上野公園はパンダの子の誕生で経済波及効果と商魂たくましさのまっただ中です。
公園協会経営の公園レストランにはそんなメニューがお目見えしました。
ご飯のボールを大小2個並べたパンダDEカレー、アイスも2個並べた親子パンダアイス、パンダの顔の絵のパンダラテなどです。また、公園協会の土産物店では、パンダクッキー、パンダせんべいなどが人気商品です。

  親子パンダカレーとパンダのカフェラテ    親子パンダアイス

一方、東京文化会館2階の精養軒のレストランでは、会計の横にピアノを弾くかわいいパンダの飾り(写真を逃した)と、今年3月に小澤征爾さんが訪れた際の色紙の飾りで、客種にあった落ち着いたしつらえでした。

  色紙の字が不鮮明な写りでご容赦    かき回し直後で少々お見苦しきをご容赦
 舞台が跳ねた3時半にここでなすとチーズのトマトパスタを注文して、おっととさんと待ち合わせまして、おっととさんがポットサービスのダージリンティーを一杯くれるというので、せこくも、紅茶受けで付いてきた小さいカップで頂いたところ、これが凄く旨い。
さて。4時になったけれど、おっととさんの小ホールのコンサートまで時間があるので、5時半まで見れるバベルの塔でも見ようかと、都美術館までぶらぶらたどり着いたら、この期に及んで30分待ちはかったるい。それでここで解散、おっととさんはコンサートまで時間つぶしのカフェはしご、私は横浜まで旅行気分でG車で(上野横浜間も570円)横高デパで化粧品の補充買い出しで帰りました。

  リーフィレット表    リーフレット裏    今日の配役など

さて、バレエの感想にいきましょう。熊川哲也さんがロイヤルバレエから日本に戻り、立ち上げたKバレエカンパニーの公演はほとんど鑑賞していましたが、久しぶりです。熊川さんが舞台に立たなくなって足が遠のいた感があります。やはり彼が舞台に立たないので華やかさに欠けるとの思いは、ひいき目でしょうね。これは仕方がありません。
しかし、今日の王子役をはじめとするバレリーノさんたちは、完璧で良く踊っていたと想います。以前のプリマは、ロイヤルバレエ時代の彼の友人が客演していましたが、今回のように力ある日本女性が努めて、さらに群舞を踊る女性達も揃いが完璧で美しかったです。肉体的にも外来のバレエ団に引けを取らない素材が揃う時代になったようです。
バレエはいつ観ても、夢の世界、ファンタジーワールドです。しかし、男性の客はあまりいません。バレエ少女の客と、バレエをしているお嬢さん達、昔のバレリーナ達を見かけるのは美しい女性を見るチャンスで、おばさんでも(おばあさんでも)心弾みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は「夏至」だったけれど

2017-06-22 07:27:33 | 日記
本格的な梅雨になって、今までに降らなかった雨がどっと振った感がありました。「初夏の嵐」とでも名付けたいような、昼下がりから夕方にかけて強風で・・・。そんなわけで日照時間は「夏至」とはいえど短かったのでは。
強風豪雨をついて、母の所にPTさんが少し遅れるも、無事に到着、無事に施術、無事にお茶会で帰って行った。
母の介護に行く前の午前中のTVは、いつもながらのおっととさんにつきあって、家事をしながらMLB観戦でした。マイアミが9点差で負けている9回の裏、2アウトでランナー無し、どうでもいい場面で、やっと代打にイチローを出した。結果は三振でゲームセット。こんな添え物的、申し訳程度の出し方は面白くない。このところ代打ばかりでは本人も調子が出ないでしょう。調整も難しくなるし。「日本のメディアとて金出して放送権を買わんでもええよ。見てやんないよ」と息巻いら、「マイアミのオーナーにメール出せ」とおっととさんも同意見でした。
母の介護から帰った夕方の4時からは、水曜日夕方のお楽しみ、BS3で、アガサクリスティーの「探偵エルキュール・ポアロ」の再放送でした。
そろそろ、国立劇場のバックステージツアーの記事の構想を練らねばと思いながら、一日終わってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敷地内にアジサイが咲き出した

2017-06-06 22:04:31 | 日記
    ツツジとのコラボで色の対比が美しい

  多様なアジサイ    可憐なガクアジサイ

昨のに買い物帰りに、このガクアジサイを女子高校生が望遠レンズで撮影しているのに遭遇した。
写真部員だった当時の私を思い出した。同時に目の前の彼女に心の中でエールを送った。
あじさいの花のように色を変えながら咲き続けて行くのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州の古城にあるホールのような(6/5完結編)

2017-06-04 18:55:18 | 日記
クラシックな造の三越劇場に観劇に行くのは2回目となった。一回目は何年か前に、岸恵子さんの朗読劇で藤沢周平さんの「蝉しぐれ」。その時は後ろの方で全体的に暗かったし、開演前に耳にたこができるほど携帯を切れと、スタッフの皆さんが客席を何度も歩いて、さらに舞台で主催者側の要請挨拶に興ざめで、圏外処理もできないこんな古いホールに来るんじゃなかった、との思いでした。
今回、演目の時代背景と内容にマッチしたホールだなと、思いを新たにした。そうみると、なかなかのホールです。「携帯切って」は1回だけになっていた。客の意向をくみ取ったようだ。

  舞台に向かう横の壁    二階を望む

さてこのホールは、日本橋三越本店の6階にある。デパートとしては客がデパ地下で弁当やお菓子を買ってくれるし、前後に店内ぶらぶらで買い物に金を落としてもらえるので、いい商売だ。ウィキペディアで検索するもかなりの歴史あるホールだった。

  デパートの正面玄関、タクシーで乗り付けたらイケメンのドアマン兄ちゃんが「いらっしゃいませ」とタクシーのドア前でお出迎えで、正面にコンシェルジュデスクがある。ホテルみたい。美人のお姉さんに、幕の内弁当はどこで買えるかきいてから、イザ、デパ地下へ。劇場内で買うと行列なのでここで買うのが最良。

  芝居が3時前に跳ねたので、お茶使用としたらどこも満員。デパ地下の一角にある、ハロッズティールームに少し並んで入れた。ロンドンのデパート・ハロッズの店だ。紅茶専門店なるも、珈琲とハムとスモークサーモン、野菜サラダのセットで税込み1458円。パンが薄くて上品な味だ。隣の女性二人は、クリームチーズとジャム付きのスコーンと紅茶のセットで、向いの女性一人客は豪華なアフタヌーンティーセットだった。確りマンウォッチングした。

  その後、京都祇園のかりんとうせんべいを母と妹に土産の買い出し後、再びロビーに出たら、吹き抜けの天女像の裏手のパイプオルガンを天女のような女性が演奏をしていた。

   今回のアクセスは東京駅八重洲中央口グランルーフ(タクシー待ちでせわしなく写真を撮ったので、通行人がはいってしまった。)の前からタクシーで410円。料金改定で、初乗り730円ではなく、近距離に高齢者が利用し易い制度となり、うれしい。3人で乗れば地下鉄利用より安い。帰りも玄関前にタクシーが並んでいたので利用すれば良かったが、何を血迷ったか銀座線に乗りたくなって、ながく歩いて新橋乗り換えにしてしまった。新橋駅で目上を北陸新幹線が行ったり来たりで、まだ乗ってないなあ、乗りたいなあと思いつつ。まっ、いいか。往路横浜からグリーン車で東京駅まで来たので、つかの間の旅気分味わったから。

ところで何観たの? それはまた後日に別の記事に書きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から6月、夏の始り

2017-06-01 13:04:37 | 日記
♪楽しや5月草木は萌え、の華麗な5月も終わり、夏の入り口に突入した。
憂鬱な梅雨の季節も目の前、その後の酷暑、しかし四季があるから実りも有り、自然を取り巻く環境の変化が楽しめるのだ。ネガティブに思わず、乗り切っていこう。
北側の窓下の名も知らぬ低木に、青と緑、紫のかわいい葡萄のような実を見つけた。彼らも6月を、そして毎年の一年のサイクルを生きてゆくのだろう。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする