幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

速報!鹿児島県で震度4の地震発生&インドネシアのジャワ島などでM6.0 死者7人&カリブ海の島国で火山噴火 1万6000人避難もけが人なし

2021-04-11 | 地震

もう100回は超えています。

10日にインドネシアで地震があり、日本でも大きな地震が起こる可能性があります。

トカラの法則では、群発地震の後、大きな地震が日本のどこかで起こっているようです。

このあたりは大きな地震にも見舞われていますし、日本を縦断して繋がっているとかも訊きますので、備えだけはしておきましょう。

震源地近くの皆様、夜も寝られないと思いますが、早く何事もなく落ち着きますように。

鹿児島県で震度4の地震発生(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素粒子物理学の根幹崩れた? 磁気の測定値に未知のずれ

2021-04-11 | 徒然なるままに

素粒子物理学の根幹崩れた? 磁気の測定値に未知のずれ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

素粒子物理学の基礎である「標準理論」で説明できない現象を捉えたと、米フェルミ国立加速器研究所が7日、発表した。素粒子ミューオンの磁気的な性質が、理論で想定される値から大きくずれていたという。理論が想定していない力が働いていたり、未知の素粒子が影響したりしている可能性がある。事実ならノーベル賞級の成果で、物理学の根幹が大きく揺らぐことになりそうだ。 【写真】ミューオンを加速させる装置の内部=フェルミ国立加速器研究所提供  ミューオンは、電子の約200倍の重さがある素粒子。チームは、光速近くまで加速させたミューオンを直径15メートルの巨大なリングに送り込み、磁気的な強さを精密に測定する実験を2018年から続けていた。その結果、測定値が標準理論が予言する値からずれていた。約20年前に米ブルックヘブン国立研究所が行った実験でも似た結果が出ており、異なる実験がいずれも理論から逸脱した実験結果を出したことになる。  標準理論は、素粒子物理学が100年以上かけて構築してきた根幹の理論。これまでの素粒子実験の結果をほぼ矛盾なく説明できており、2012年には、標準理論が予言した17種類の素粒子で最後まで見つかっていなかったヒッグス粒子も発見された。  今回の結果が正しければ、ミューオンが標準理論から外れた振る舞いをしたことを意味する。未発見の粒子や力がミューオンと反応した可能性があるとチームは指摘。例えば超対称性粒子などが影響を及ぼしている可能性があるという。  とはいえ、今回のデータが正しい確率は99・997%(4・2σ(シグマ))で、物理学で発見と言える99・9999%(5σ)には達していない。チームは今後、数年かけてさらにデータを分析し、追加の実験も進めるとしている。フェルミ研のジョー・リケン副所長は「ミューオンのわずかな振る舞いを解明することが、今後の物理学の指針となるだろう」と語った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカラ列島で地震90回超 気象台「今後も続く可能性」 海底地形が影響か、専門家は横ずれ断層型と分析

2021-04-11 | 地震

トカラ列島で地震90回超 気象台「今後も続く可能性」 海底地形が影響か、専門家は横ずれ断層型と分析(南日本新聞) - Yahoo!ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから4月11日の1 鹿の狂牛病=狂鹿病が蔓延&入院患者は退院後も再入院率や死亡率が高い&J & Jワクチンでも血栓症 他

2021-04-11 | 医療、健康

鹿の狂牛病=狂鹿病が蔓延 (ニューズウィーク日本版)

北米からシカの狂牛病=狂鹿病が、世界に広がる...... (ニューズウィーク日本版)

<シカの狂牛病=狂鹿病が、アメリカ25州で感染が確認され、カナダ、欧州、韓国に感染が広がっている......>シカ慢性消耗病(CWD:狂鹿病...

LINE NEWS

 

「奇妙な行動をしているシカを触ったり、その肉を食べたりしないこと」

イタリアのメディアによると、E484kの事を「日本株」と呼ばれてるそうだけど、日本のメディアには「日本株」「日本型」ではなく「変異E484K株」を言う。
イギリスで発見→イギリス型
南アフリカで発見→南アフリカ型
ブラジルで発見→ブラジル型
日本で発見→変異E484K株
なぜだろうね?

製造元がダメだと言ってることを、どうして日本政府が勝手にひっくり返しちゃうんだろうか?意味がわからない
引用
ファイザー社のワクチンは、マイナス20度前後の冷凍輸送が適切。揺れや振動で、「RNA」を包んでいる薄い脂質が壊れてしまうリスクを防止するためだ。厚生労働省は、「冷凍がいいが、冷蔵も認められている」とするが、ファイザー社に問い合わせてみると「冷蔵は推奨しない。品質は保証できない」とする

大村博士
「イベルメクチンの利点は飲むのが簡単で、服用回数が少なくてすむこと。ワクチンは変異株には効かなくなることも考えられますが、イベルメクチンは作用機序からいって変異株にも効くだろうと、私は考えています。(続く)
しかし、特に製薬会社には、自分たちが作ろうとしている薬があるなどして、イベルメクチンを売りたくない、と考える人もいるのではないでしょうか」
https://t.co/IYmCTJkbgm?amp=1

1) COVID-19入院患者は、退院後でもその後の再入院率や死亡率が高い
2) COVID-19患者の3割が半年以内に精神神経系疾患の診断
3) J & Jワクチンでも血栓症の副作用の懸念
4) WHO:途上国へのワクチン供給が遅れている
5) ファイザーワクチンはFDAに12-15歳へのEUA申請
6) イギリス:無症状者を対象とした週2の無料定期検査を4/9より開始
7) ミシガン州が現在の米国の感染拡大の最大の震源地

<ファイザーワクチンは12歳以上の接種についてFDAへEUA申請>
「FDAの許可が出れば、来月中旬には12歳から15歳への接種が可能になる」
(CDC、ワレンスキー所長)

<小児の感染者数が多い事に関して>
「子供たち、8年生(中学2年生)以下の児童たちに感染者が少なく、
重症化することも少なかった新型コロナウイルスの従来型の株と異なり・・・・、
B.1.1.7型は完全に変化しています」
(新型コロナウイルス対策チーム、マイケル・オスターホルム博士)

<ミシガン州が現在の米国の最大の震源地>
「私たちはあれほど長い期間にわたって、感染率を非常に低く抑えることができていました。
そして今、変異株への感染が確認されるようになりましたが、
私たちは成功していたからこそ、州内には抗体を持たない人が大勢いるのです」
(ウィットマー知事)

●COVID-19入院患者は、退院後でもその後の再入院率や死亡率が高い
→平均140日の追跡期間で再入院率29.4%、退院後死亡率12.3%であり、年齢を含めた各種因子をマッチさせた対照群と比較してそれぞれ4倍、8倍だったという報告です。

退院後の呼吸器疾患、糖尿病、心血管疾患の発症率も有意に上昇しています。
この結果は、本疾患が単なる呼吸器疾患ではなく全身性炎症性疾患である事。
そして、長期的予後の観点からは、単なる急性感染症ではなく慢性疾患的特徴も持ちうる事を示しているように思います。

加えて、これら退院後に起こりうる各種病態が、高齢者ではなく70歳未満でリスク上昇が大きかったという点も、注目されるべき脅威かと思います。
これまで議論されてきた、いわゆるLong covidとは違った角度での検討結果ですが、最終的には統合されて議論される事になるのかもしれません。

Post-covid syndrome in individuals admitted to hospital with covid-19: retrospective cohort study
https://t.co/I0Mi2igSlx?amp=1

・主要評価項目は、2020年9月30日までの再入院率(対照群では原因問わず)、全死因死亡率、呼吸器疾患・心血管疾患・代謝性疾患・腎疾患・肝疾患の診断率とした。年齢、性別、民族による違いも検討した

(結果)
・平均140日間の追跡期間で、COVID-19退院群の3分の1近く(14,060/47,780)が再入院し、10人に1人以上(5,875人)が死亡していた。これはマッチさせて対照群と比べて、それぞれ4倍、8倍の発生率だった

・呼吸器疾患(p<0.001)、糖尿病(p<0.001)、心血管疾患(p<0.001)の罹患率もCOVID019退院群で有意に上昇しており、1000人年あたりの罹患数はそれぞれ770(758- 783)、127(122-132)、126(121-131)であった。

これらのリスク上昇(rate ratio)は、70歳以上よりも70歳未満で大きく、少数民族では白人よりも大きかった。特に呼吸器疾患でその差が大きかった( 70歳未満10.5 (9.7-11.4) vs 70歳以上4.6(4.3-6.8):非白人11.4(9.8-13.3) vs 白人5.2(5.0-5.5))。
-----
・死亡率、再入院率、呼吸器疾患罹患率の違い
いずれもCOVID-19退院群が圧倒的に高いです。
退院直後にCOVID-19群の呼吸器疾患率が高いのは当たり前ですが、退院後のnew onsetの呼吸器疾患が多い点は病態の観点から興味深いです

治癒判定とされた退院後も肺内での線維化等が進行する例があるのか、あるいは回復による運動量増加により呼吸不全が顕在化するのか?
これは今後、検討されるべき未解決事項かと。

画像

・観察期間中(平均140日)の各種疾患の罹患率
上段が全期間の罹患率
下段が退院後のnew onsetの罹患率です。
COVID-19の多様な病態を考えれば、全期間の各種疾患の罹患率が高いのは理解は可能です。しかし退院後のnew onsetもすべてCOVID-19群が高いのは驚きです。

やはり、急性期が終わり退院した後も、一部の患者では慢性に進行する病態があるのか?? MACEは私は知りませんでしたが、major adverse cardiovascular eventの略で心血管疾患を示しています。

画像

・各疾患のリスク上昇(rate ratio)のサブグループ間の違い
男女差はいずれもなし。
非白人は白人よりも死亡、MACE、DMでは有意差はありませんが、再入院率、呼吸器疾患罹患率は有意に上昇しています。
70歳未満は70歳以上に比べ、検討されたすべてで有意に各種疾患の罹患率上昇が見られています。

●COVID-19患者の3割が半年以内に精神神経系疾患の診断
→Lancet論文です。原著は未確認。
心血管疾患や代謝性疾患では、血液検査など数値化できる検査データがあり、それに基づいた診断基準で診断されます。

一方で、不安障害や不眠症は診断に客観的データが利用できず、罹患に関連した社会的要因で発症する可能性もありえます。
これが、診断および感染症との因果関係を論じる上での弱点になり得るでしょう。

しかし、いわゆるLong covidではこれらの症状が議論される事が多く、剖検例での脳内の炎症所見や血流障害も報告されているので、理論的にも起こり得る後遺症である事は確かです。
“感染者の3割 精神や神経の後遺症か” 英オックスフォード大
https://t.co/kznhnFkWcl?amp=1

●J & Jワクチンでも血栓症の副作用の懸念
→J & Jはアデノウイルスベクター(Ad26)ワクチンです。
アストラゼネカワクチンと同様、血小板減少を伴う血栓症が見られ、1例の死亡例が出ていると。
これから調査を開始との事です。

アストラゼネカはチンパンジーアデノウイルスベクター(ChAdOx1)ワクチンでした。
もしもこの副作用が、アデノウイルスベクターという技術特有の問題点だとすれば、ロシアのスプートニクV(Ad26→Ad5)も同様の懸念を抱える事になります。

J&Jのワクチン「接種後に血栓 複数例確認」 EUが調査開始
https://t.co/qoZiGM6q3A?amp=1

●日本の状況
→東京都の推移
東京都 新型コロナ 570人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210410/k10012967141000.html
------
都内で新たに570人が新型コロナウイルスに感染していることを確認
都の基準で集計した10日時点の重症の患者は9日より6人減って37人
-----
本日の全国の感染数・推移
大阪918人、兵庫351人、愛知197人、神奈川180人、沖縄146人、埼玉142人、北海道116人、宮城109人、
千葉94人、京都84人、奈良83人、福岡81人、
岡山42人、茨城39人、群馬39人、三重39人、長野38人、愛媛34人、山形33人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

→大阪、兵庫の7日平均の推移
第三波のピークを越えるのは確実です。
まん延防止等重点措置の効果はこれから出る?
・大阪
https://covid.gutas.net/place?p=27

画像

・兵庫

https://covid.gutas.net/place?p=28

 

画像

→ちなみに、沖縄は12日からまん延防止等重点措置の適用です。
すでに第三波のピークを越えているのですが・・・
https://covid.gutas.net/place?p=47

画像

→WHO:途上国へのワクチン供給が遅れていると
COVAXとして先月末までに1憶回のワクチンを供給する計画だったが、3800万回分にとどまっていると。
その背景にはインドからのワクチン供給遅れがあるようです。

インドはアストラゼネカワクチンを製造していますが、強烈な第二波に見舞われている現状では自国内接種を優先するのは当然の判断でしょう。
26の国と地域でワクチン接種開始できず 供給の遅れなどで WHO
https://t.co/gXzhmuyMeM?amp=1

→ファイザーワクチンはFDAに12-15歳へのEUA申請
臨床試験で効果と安全性が確認できた上での申請です。
恐らく承認されるでしょう。
CDCは「FDAの許可がでれば来月中旬には接種が可能になる」と。
学校再開、ひいては社会生活を元に戻すべく、米国が全力疾走しています。
https://t.co/iM1LW3RuEL?amp=1

→イギリスが無症状者を対象とした無料定期検査を4/9より開始
恐らくは抗原検査でしょう。
ロンドンを含むイングランドの無症状市民が対象で、検査センターでも自宅でも実施可能。
薬局や自治体で7回分が入った検査キットを受け取り、結果は自分で確認

結果はオンラインや電話で報告し、陽性の場合には隔離やPCR検査が求められると。
政府は週2回の定期検査を呼びかけているようです。
本気になったイギリスの実行力には驚きます。
英で定期的なウイルス検査始まる 全市民が無料
https://t.co/XDEVQQycc0?amp=1

→ミシガン州が現在の米国の感染拡大の最大の震源地
それまで感染率を低く抑える事が出来ていたため、抗体保有率が低い事。
そこに感染力の強いイギリス変異株が登場してきたことが、その要因として挙げられているようです。

皮肉にも、これまでの感染制圧成功が、現在の敗因の一つになっているというわけです。
全く同じ状況が今の日本にもあるような気がします。
ミシガン州のコロナ感染者が全米最速の勢いで増える理由
https://t.co/r2EG1WKEAh?amp=1

→ブラジル、ボルソナロ大統領:「地球上に人が死なない国があるだろうか」
制御不能の感染爆発、医療体制崩壊の局面に至っても、まだこんな事を言っています。
州などによる感染対策としての移動制限措置について、非難すらしています。
https://t.co/BoQ7hbVRP9?amp=1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島県 鹿児島県十島村 震度3 トカラ列島近海の地震が多発

2021-04-11 | 地震

また震度3ですが、異常ではないかな?

地震情報 - Yahoo!天気・災害

2021年4月11日 1時35分ごろ --- --- 3
2021年4月11日 1時26分ごろ トカラ列島近海 3.4 2
2021年4月11日 1時19分ごろ トカラ列島近海 2.9 1
2021年4月11日 1時03分ごろ トカラ列島近海 3.2 1
2021年4月11日 0時55分ごろ トカラ列島近海 3.4 2
2021年4月11日 0時53分ごろ トカラ列島近海 3.0 1
2021年4月11日 0時50分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2021年4月11日 0時47分ごろ トカラ列島近海 2.4 1
2021年4月11日 0時38分ごろ トカラ列島近海 2.9 1
2021年4月11日 0時05分ごろ トカラ列島近海 3.3 2
2021年4月11日 0時01分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2021年4月10日 23時54分ごろ トカラ列島近海 3.1 2
2021年4月10日 23時44分ごろ トカラ列島近海 3.2 1
2021年4月10日 23時38分ごろ トカラ列島近海 3.5 2
2021年4月10日 23時32分ごろ トカラ列島近海 3.2 1
2021年4月10日 23時29分ごろ トカラ列島近海 3.5 3
2021年4月10日 23時19分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2021年4月10日 23時16分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2021年4月10日 23時13分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2021年4月10日 23時09分ごろ トカラ列島近海 4.0 3
2021年4月10日 22時58分ごろ トカラ列島近海 3.4 2
2021年4月10日 22時54分ごろ トカラ列島近海 2.6 1
2021年4月10日 22時49分ごろ トカラ列島近海 3.0 1
2021年4月10日 22時42分ごろ トカラ列島近海 3.1 2
2021年4月10日 22時32分ごろ トカラ列島近海 3.0 1
2021年4月10日 22時10分ごろ トカラ列島近海 4.7 3
2021年4月10日 22時02分ごろ トカラ列島近海 3.3 2
2021年4月10日 21時49分ごろ トカラ列島近海 2.9 1
2021年4月10日 21時43分ごろ トカラ列島近海 3.6 2
2021年4月10日 21時35分ごろ トカラ列島近海 3.3 2
2021年4月10日 21時11分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2021年4月10日 21時06分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2021年4月10日 21時00分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2021年4月10日 20時21分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2021年4月10日 19時53分ごろ トカラ列島近海 2.4 1
2021年4月10日 19時39分ごろ トカラ列島近海 2.4 1
2021年4月10日 19時25分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2021年4月10日 19時17分ごろ 和歌山県南部 3.6 1
2021年4月10日 18時44分ごろ トカラ列島近海 3.0 2
2021年4月10日 18時39分ごろ トカラ列島近海 3.0 1
2021年4月10日 18時34分ごろ トカラ列島近海 3.0 1
2021年4月10日 18時25分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2021年4月10日 18時12分ごろ トカラ列島近海 3.3 2
2021年4月10日 18時06分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2021年4月10日 18時02分ごろ トカラ列島近海 3.1 1
2021年4月10日 17時54分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2021年4月10日 17時48分ごろ トカラ列島近海 3.6 2
2021年4月10日 17時38分ごろ トカラ列島近海 3.8 2
2021年4月10日 17時31分ごろ トカラ列島近海 3.2 2
2021年4月10日 17時28分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2021年4月10日 17時20分ごろ トカラ列島近海 3.0 1
2021年4月10日 17時09分ごろ トカラ列島近海 3.6 2
2021年4月10日 16時51分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2021年4月10日 16時36分ごろ トカラ列島近海 5.0 4
2021年4月10日 16時32分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2021年4月10日 16時29分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2021年4月10日 16時16分ごろ トカラ列島近海 2.9 1
2021年4月10日 16時02分ごろ トカラ列島近海 2.0 1
2021年4月10日 15時52分ごろ トカラ列島近海 4.9 3
2021年4月10日 15時39分ごろ トカラ列島近海 3.5 2
2021年4月10日 15時21分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2021年4月10日 15時17分ごろ トカラ列島近海 2.6 1
2021年4月10日 14時57分ごろ トカラ列島近海 2.6 1
2021年4月10日 14時32分ごろ トカラ列島近海 3.6 2
2021年4月10日 14時25分ごろ トカラ列島近海 3.8 2
2021年4月10日 14時18分ごろ トカラ列島近海 2.3 1
2021年4月10日 14時07分ごろ トカラ列島近海 4.4 3
2021年4月10日 14時06分ごろ トカラ列島近海 3.1 3
2021年4月10日 13時57分ごろ トカラ列島近海 3.4 1
2021年4月10日 13時51分ごろ トカラ列島近海 2.8 2
2021年4月10日 13時36分ごろ トカラ列島近海 2.6 1
2021年4月10日 13時27分ごろ トカラ列島近海 3.3 2
2021年4月10日 13時20分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2021年4月10日 13時06分ごろ トカラ列島近海 3.2 2
2021年4月10日 12時57分ごろ トカラ列島近海 3.2 1
2021年4月10日 12時53分ごろ トカラ列島近海 2.6 1
2021年4月10日 12時07分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2021年4月10日 11時56分ごろ トカラ列島近海 3.1 1
2021年4月10日 11時50分ごろ トカラ列島近海 3.1 1
2021年4月10日 11時45分ごろ トカラ列島近海 3.0 1
2021年4月10日 11時21分ごろ トカラ列島近海 2.3 1
2021年4月10日 11時15分ごろ トカラ列島近海 2.6 1
2021年4月10日 11時08分ごろ トカラ列島近海 2.9 1
2021年4月10日 11時02分ごろ 岩手県沖 3.2 1
2021年4月10日 10時59分ごろ トカラ列島近海 2.4 1
2021年4月10日 10時55分ごろ トカラ列島近海 4.2 3
2021年4月10日 10時52分ごろ トカラ列島近海 3.2 1
2021年4月10日 10時47分ごろ トカラ列島近海 3.4 2
2021年4月10日 10時42分ごろ トカラ列島近海 2.8 2
2021年4月10日 10時38分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2021年4月10日 10時27分ごろ トカラ列島近海 2.2 1
2021年4月10日 10時23分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2021年4月10日 10時20分ごろ トカラ列島近海 2.6 1
2021年4月10日 10時10分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2021年4月10日 9時54分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2021年4月10日 9時38分ごろ トカラ列島近海 3.5 2
2021年4月10日 9時30分ごろ トカラ列島近海 2.6 1
2021年4月10日 9時20分ごろ トカラ列島近海 3.2 2
2021年4月10日 8時10分ごろ トカラ列島近海 2.3 1
2021年4月10日 7時26分ごろ トカラ列島近海 3.0 1
2021年4月10日 7時22分ごろ トカラ列島近海 2.2 1
2021年4月10日 7時07分ごろ トカラ列島近海 5.2 4
2021年4月10日 6時50分ごろ トカラ列島近海 2.6 1
2021年4月10日 6時32分ごろ 千葉県東方沖 3.3 1
2021年4月10日 6時05分ごろ トカラ列島近海 3.8 3
2021年4月10日 3時39分ごろ 宮古島近海 3.4 1
2021年4月10日 3時17分ごろ トカラ列島近海 3.7 2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスの本番は第5波とAI予測、東京都で1日あたり5600人 第4波は5月前後に一旦ピーク 

2021-04-11 | 医療、健康

AIが予測 「第4波ピークは10月、過去最悪の大流行に」 五輪開会式を「変異株ショック」が直撃〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b6b521ac892afc466a31d3e03f7eaa5cfd0d28

日本で広がる変異株の約9割が英国型で、感染力は従来型より7割高く、致死率も上昇するとの推計もある。まん延すれば、あっという間に感染爆発する可能性が高い。
そのことは、筑波大学大学院の倉橋節也教授(社会シミュレーション学)がAI(人工知能)を使用して導いた試算でもはっきりと示されている。
倉橋教授は、感染者が多く、携帯電話の位置情報で人出の推移が分析できる東京都でシミュレーションを実施した。

AIが導き出した結果は驚くべきものだ(上のグラフ)。変異前のウイルスの感染者数は5月でいったん頭打ちとなるが、これと前後して英国型の感染拡大が顕著になる。東京オリンピックの開会式がある7月23日前後は、都内で1日あたり約2500人の感染者が出ると予想されている。五輪の開催にも、暗雲が垂れ込めそうだ。

だが、本当の危機は秋にやってくる。夏以降も感染者はさらに増え続け、ピークにあたる10月20日の都内の感染者数はなんと1日あたり5600人、重症者数は11月3日に640人。「第3波」のピークでも1日あたりの感染者数は2520人だったので、実にその2・2倍の規模だ。

ツイートから

AIが予測 「第4波ピークは10月、過去最悪の大流行に」 五輪開会式を「変異株ショック」が直撃〈週刊朝日〉(AERA dot.) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b6b521ac892afc466a31d3e03f7eaa5cfd0d28 まじか。。。 ワクチン広まり&寒くならないギリギリで10月-11月がイベントできるタイミングだと思ったのに。
 
タイトルだけ見るとショッキングだけど、最後まで読むと早めに対策をしたら何とかなるらしいという事が分かって、多少気がラクになった。。。 AIが予測 「第4波ピークは10月、過去最悪の大流行に」 五輪開会式を「変異株ショック」が直撃〈週刊朝日〉(AERA dot.)
 
>ピークにあたる10月20日の都内の感染者数はなんと1日あたり5600人 9月6日に解散できるのかなあ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変異ウイルスの退院基準、厚生労働省が緩和へ 発症から10日間でPCR検査無しの退院

2021-04-11 | 医療、健康

変異株感染者の退院基準緩和 PCR検査なしでも可能に
https://www.asahi.com/articles/ASP493VRYP49ULBJ001.html

新型コロナの変異ウイルス感染者の退院基準について厚生労働省は、従来のウイルスと同様に発症から10日間経った場合、PCR検査をしなくても退院可能とする通知を8日付で都道府県などに発出した。
変異株の感染者は原則入院し、PCRなどの検査で2回連続で陰性を確認しないと退院できなかった。このため入院期間が長期化し、病床の逼迫(ひっぱく)につながることが懸念されていた。

ツイートから

4/9金 変異株感染者の退院基準緩和 PCR検査なしでも可能に 従来株と全く同じの「発症から10日間経った場合」にしてしまうの!? 結構違う説を聞くし、和歌山の調査結果と違いますが‥ せめて和歌山式の15日間にするぐらいの対応はしないのでしょうか‥

変異株感染者の退院基準緩和 PCR検査なしでも可能に:朝日新聞デジタル https://asahi.com/articles/ASP493VRYP49ULBJ001.html #新型コロナウイルス 病院がいっぱいだから、退院しやすくしました、と…
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。