さくらの個別指導(さくら教育研究所)(SKREDU)

無料体験授業をスカイプで実施中! 
メールでお気軽にお問い合わせ下さい。( info@skredu.mods.jp )

平成28年度推薦入試合格者発表

2016-02-10 | ブログ

 東京大学は2月10日、平成28年度推薦入試合格者発表を行った。募集人員100人程度に対し、出願者数が173人、第1次選考合格者数が149人、合格者数が77人であった。合格者の受験番号がWebサイトに掲載されている。

 東京大学は、同大の教育研究環境を積極的に最大限活用して、自ら主体的に学び、各分野で創造的役割を果たす人間へと成長していこうとする意志を持った学生を積極的に受け入れようと、今回初めて推薦入試を実施。平成27年11月2日~6日に出願受付、12月1日に第1次選考の結果発表、12月19日と20日に面接等、1月16日と17日に大学入試センター試験を実施した。

 学部別合格者数は、法学部14人(募集人員10人程度)、経済学部4人(同10人程度)、文学部3人(同10人程度)、教育学部4人(同5人程度)、教養学部2人(同5人程度)、工学部24人(同30人程度)、理学部11人(同10人程度)、農学部9人(同10人程度)、薬学部3人(同5人程度)、医学部医学科2人(同3人程度)、医学部健康総合科学科1人(同2人程度)。科類別合格者数は、文科一類15人、文科二類4人、文科三類8人、理科一類32人、理科二類16人、理科三類2人となっている。

 合格者の受験番号は、2月10日より2月17日まで東京大学のWebサイトに掲載されている。


平成28年度一般入試の第1段階選抜の合格者を発表

2016-02-10 | ブログ

 東京大学と京都大学は2月10日、平成28年度一般入試の第1段階選抜の合格者を発表した。東京大学の文科一類、文科二類、理科二類では、第1段階選抜は行われなかった。東大、京大ともホームページで合格者受験番号のほか、各科類の最高点、最低点、平均点を公表している。

 東京大学では、志願者が各科類の予定倍率に達した場合、大学入試センター試験の成績により第1段階選抜(いわゆる足切り)を行い、その合格者に対して第2次学力試験を行う。2月9日に確定した2次試験出願状況によると、各科類の志願倍率は、文科一類3.01倍(第1段階選抜倍率約3.0倍)、文科二類2.97倍(同約3.0倍)、文科三類3.52倍(同約3.0倍)、理科一類2.66倍(約2.5倍)、理科二類3.53倍(同約3.5倍)、理科三類5.63倍(同約4.0倍)。

 平成28年度は、文科一類、文科二類、理科二類で第1段階選抜(足切り)は行われず、文科一類1,202人、文科二類1,048人、理科二類1,875人が合格。そのほか第1段階選抜を行った各科類の合格者数は、文科三類1,412人、理科一類2,772人、理科三類389人となっている。なお、大学入試センター試験(900点満点)における第1段階選抜合格者の最低点は、文科三類718点、理科一類728点、理科三類694点であった。

 前期日程試験第1段階選抜の合格者受験番号については、2月16日正午ごろまで東京大学ホームページに掲載される。第1段階選抜の合格者には、「東京大学第2次学力試験受験票(前期日程)」「受験者心得(前期日程)」などが別途郵送される。なお、電話などによる合否の問い合わせには、一切応じないという。東京大学の前期日程第2次学力試験は2月25日と26日に実施、合格発表は3月10日に行われる。

 京都大学も同様に、2月10日に平成28年度一般入試志願者数および第1段階選抜合格者数を発表した。前期日程合計募集人数2,738人に対し8,029人が志願し、倍率は2.9倍。第1段階選抜を行う学部・専攻をみると、予告倍率は約3.0~5.0倍だった。

 なお、理学部は、大学入試センター試験の5教科7科目の得点(英語は250点満点を200点満点に換算)が900点満点中630点以上の者を第1段階選抜合格者とし、同様に医学部医学科は900点満点中630点以上の者のうちから募集人員の約3倍までの者を第1段階選抜合格者とした。

 第1段階選抜の結果、総合人間学部には404人、文学部には614人、教育学部には183名、法学部には821人、経済学部には610人、理学部には832人、医学部には605人、薬学部には218人、工学部には2,731人、農学部には867人が合格し、合計7,885人が第1段階選抜を通過した。

 京都大学の平成28年度一般入試前期日程は今後、2月25日と26日に試験を実施し、3月9日に合格発表を行う。医学部医学科のみ、2月27日に面接を行う。