スケルトンハウス‐きまぐれCafe

生活とビジネス

そのときの思いや状況で、いろいろなことを話し合ってきた喫茶店。きまぐれに、思いつくままに・・・

スピードスケート・チームパシュート

2014-02-22 09:15:52 | 日記・エッセイ・コラム

 ロシア(Россия、ロシア連邦;Российская Федерация)のソチ(Сочи)で行われている冬季オリンピックも、今日を含め後2日で閉幕します。

 私は、スポーツへの関心が薄く、競技の種類もよく知りません。この冬季オリンピックでも、以前より新しい種目が増えた、そんな気がしますが、この“以前” がとても怪しいもので、一体いつのことを指しているのか、私自身よく分っていません。

 そんな中、TVの番組表を観ていて、ソチオリンピックの放送で、21日(金)夜22:00~24:00にスピードスケートの男女チームパシュートが「アドレルアリーナ」であることに目が止まりました。
 スピードスケートのチームパシュートはなぜか知っています。見ていて結構力が入ります。

 チームパシュートは、自転車のトラックレースやスピードスケートで行われる、「団体追い抜き」とも呼ばれる競技です。

 スピードスケートでは、チームパシュートはスピードスケート用のリンクで行われる唯一の団体種目です。アイスホッケーやフィギュアスケートと同じサイズの室内スケートリンクで行われる競技の団体種目としてショートトラックスピードスケートリレーがあります。
 チームパシュートは1チーム4人で構成し、3人で滑走します。
 4名中4番目の選手は、レース毎に他の3名の一人と入れ替わることができるほか、他の3名にアクシデントやトラブルが発生したときの補欠として出場します。
 しかし、チームが3位以上の成績を挙げたとしても、4番目の選手が一度も滑走していなければ、滑走した3名にしかメダルは授与されません。

 男子は400mリンクを8周(3,200m)、女子は6周(2,400m)で競います。
 2006年のトリノ冬季オリンピックからオリンピック競技として正式採用されました。

 試合は、事前のW杯などの成績にもとづいた上位8チームの出場が決められ、8チームの勝ち残り式トーナメントで行われます。
 つまり、オリンピックは準々決勝から競われることになります。

 レースは、2チームがメインストレートとバックストレートの中央から同時にスタートし勝敗を決めます。
 規定の距離を先に完走するか、または相手を追い抜いた側が勝者となります。
 3人目のブレードの一番後ろがゴールした時点のタイムが記録されます。



 3人が縦一列となり、先頭を交代しながら走るのがこの種目の風景です。先頭の選手は空気抵抗をもろに受け体力を消耗するため、頻繁に先頭を代わりながら、個々の負担を減らすようにしています。



 バンクーバーオリンピックでは日本女子が銀メダルを獲得しました。そして4年後のソチオリンピック。バンクーバーオリンピックに出場したのは田畑真紀選手のみとなりましたが、日本女子は2大会連続のメダルを目指して全力滑走。


≪出場メンバー≫
・男子 : 出場ならず
・女子
 田畑真紀 ③ 1974年11月9日生れ(北海道)
 菊池彩花 ① 1987年6月28日生れ(長野県)
 高木菜那 ④ 1992年7月2日生れ (北海道)
 押切美沙紀② 1992年9月29日生れ(北海道)

 2月21日は、男子は準々決勝と準決勝、女子は準々決勝が行われました。



 準々決勝は田端、高木、押切の三名で韓国と対戦し、1.29秒差で勝ち、準決勝へと進みました。



・カナダvs.ロシア
 ロシアが3分01秒53で勝利。(カナダ;3:02.06)
・ポーランドvs.ノルウェー
 ポーランドが3分02秒12で勝利。(ノルウェー;3:05.13)
・日本vs.韓国
 日本が3分03秒99で勝利。(韓国;3:05.28)
・オランダvs.USA
 オランダがオリンピック新記録となる2分58秒61で勝利。(USA;3:02.21)2

 2日22時30分からの準決勝では、日本はこのオリンピック新で勝ちあがってきたオランダと対戦します。

 決勝は、同日23時14分から行われます。

 準決勝・決勝の模様は、22日(土)22:29からテレビ東京(ch.7)・テレビ大阪(ch.7)で放送される予定です。


【関係サイト】

 ○ gorin.jp
  民放テレビ局132社によるインターネットでのオリンピックの公式動画配信サイト


<競技結果>

○準決勝

 ロシア対ポーランド
 1.08秒差でポーランドの勝利  ロシア 3;02.08  ポーランド 3;00.60

 日本対オランダ
 菊池・押切・高木が出走11.76秒差でオランダの勝利日本 3;10,19  オランダ 2;58.43

○3位決定戦

 日本対ロシア
 田畑・押切・高木が出走2.83秒差でロシアが銅メダル獲得、日本は4位  日本 3;02.56  ロシア 2;59.73

○決勝戦

 オランダ対ポーランド7.50秒差でオランダが金メダル獲得、ポーランドが銀メダル   オランダ 2;58.05  ポーランド 3;05.55

○その他の順位決定戦
<7・8位決定戦>
 ノルウェーvs韓国  ノルウェー 3;08.35  韓国 3;11.54 でノルウェー 7位  韓国 8位
<5・6位決定戦>
  カナダvsUSA   カナダ 3;02.04  USA 3;03.77 で カナダ 5位 USA 6位


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スケルトン競技/ソチ オリン... | トップ | チーターと !! »
最新の画像もっと見る

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事