スケルトンハウス‐きまぐれCafe

生活とビジネス

そのときの思いや状況で、いろいろなことを話し合ってきた喫茶店。きまぐれに、思いつくままに・・・

NumLockお知らせ機能/Panasonic Let’s Note

2010-11-27 09:18:38 | デジタル・インターネット

「突然、文字が入らなくなって、代わりに数字が入力される。」
とか、
「パスワードを正しく入力しているはずなのに、何度入力し直してもエラーになる。」
挙句には、
「(エラー回数が設定限度を超えて)ロックされた。」
という悲惨な状態で訴えてくる人もいます。

  原因は、
F12キーの右にある「NumLk」キーを押してしまっているからです。

  「
NumLk」キーが押されていると、キーボードの右よりのキー(下の図で赤で囲んだ範囲)がテンキーパッド機能になって、四角囲いの数字や記号が入力されるようになります。



Numlk_key2



  「NumLkキーをもう一度押せば、解除できます。

  「NumLkキーが押されているかどうかは、ホイールパッド周辺のインジケーターランプで見ることができます。

2

 

 

Numlk_4 このマークのランプが点灯していれば、NumlkOnになっています。


  このインジケーターランプでは見極めがつけにくいので、
Let’s Note には「NumLockお知らせ」の機能があります。

  「
NumLk」キーが押されると、以下のアラート画面が表示されます。

 

 



Numlk



  使用しているPCにこの機能ソフトがインストールされているかどうかは、次の手順で確認できます。

〔スタート〕→「すぺてのプログラム」→Panasonicのホルダーの順にクリック

  「NumLockお知らせ」があればインストール済みです。これをクリックして、「NumLock状態をお知らせする」にチェックマークを入れておきます。

 

Numlock



  「NumLockお知らせ」が無かった場合は、Panasonicのサポートサイトから必要なソフトウェアをダウンロードし、インストールします。

<インストールするソフトウェアの探し方>

1-1  以下のアドレスでパナソニックパソコンサポートの「導入済みドライバー」のサイトにアクセスし、機種・型番で検索する。

http://askpc.panasonic.co.jp/s/download/set.html

Panasonic



1-2  若しくは、検索エンジンで探す。これが手っ取り早い。
  例えばCF-Y8 Vistaの場合、検索エンジンにpanasonic let’s note cf-y8 numlkと入力して検索をかけると、該当項目が最初に表示されます。



2_2



2.このリストをクリックすると、Panasonicのサポートサイトの該当ページに遷移します。

3.遷移したページを下にスクロールしていくと、「CF-Y8 Vista導入済みドラーバー」の表があります。

(スクロールの途中には「
XP導入済みドライバー」の表があります。)



Panasonic2_vista_3



  その表の23番目に「NumLockお知らせアプリケーション」があります。



Panasonic2_vista_2_2



4.この行(#23)の「◆説明書(最初にお読みください)」をクリックして表示されるテキスト形式の説明書きをよく読み、記載手順に従ってインストールを実行します。


OSWindows Vista以降の場合、お知らせソフトをインストールする前に、次のドライバーとアプリケーションをインストールしておかなければなりません。

#2 Panasonic Misc ドライバーソフト
#3 Panasonic Common Components アプリケーション
#4 Panasonic Notification アプリケーション

  これらをインストール後、先の項目行(
#23)右の「登録名/容量」欄をクリックし、ダウンロード&インストールを実施します。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテル アップデート

2010-11-20 09:23:16 | デジタル・インターネット

  新規に購入したPCのドライバーやソフトウェアは、必ずしも最新であるとは限りません。
  新規
PCをセットアップする際、OS及びPCメーカーのドライバー等については、通常に必要なこととしてアップデートやドライバーの更新を行います。
  しかし、
IntelのチップセットはCPUであることから、聖域として手を付けてはいけないものだと思い込んでいないでしょうか。

  専門技術者の方や
PCに詳しい方からは「今更の事か」と言われてしまいかねないのですが。。。。。

  セットアップした
PCで、もう一つ処理速度に納得がいかなくなった場合は、インテル株式会社のサポート・サイトでドライバーやソフトウェアのアップデートが必要か否かのチェックをし、最新版に更新すると、改善される可能性が十分にあります。


  私が業務で使用している
PCのレスポンスが、今一つ気持悪い。そんな気がしていて、このPCを導入して以来、これまでに行ったことを考えてみました。

  導入時は
Windows XP で、メーカー出荷状態のものに単にユーザー設定を行った。
  その後、
Vista Capableであることから、Vista検証機としてOSの入れ替え及び設定を行った。
  このとき、
PCメーカーのVista用ハードウェア・ドライバーをインストール。
    Windows UpdateSP2が配信されてきたので、これをインストールし、軽くなったのは、以前お話した通り。

  これら以外に特別のことは何もしていないのに、レスポンス面で気持ち悪さが残るのは何だろうと考えていて、インテルのチップセットに何もしていないことに思い至りました。

  そこで、インテル株式会社のサイトにアクセスしてみると、サポートページのトップに「インテル製品サポート」という項目がありました。URLは以下の通り。

  http://www.intel.com/p/ja_JP/support?iid=hdr-JP+support



1



  上段の「ドライバーおよびソフトウェアの自動検出および更新」をクリックすると、以下のページに遷移します。



2

 

  サイトURLは以下の通り。
    http://www.intel.com/jp/support/detect.htm


  〔使用システムに適した最新ドライバーの確認〕ボタンをクリックすると、診断がスタートします。

  診断の結果、アップデートすべきドライバーがあれば、リスト表示し、アップデートを実行するか否かを訊いてきます。

  実行をクリックすれば、後は表示される画面の指示に従って進めるのみです。
  途中から英語表示になりますが、専門用語以外は中学校レベルの英語ですので、躊躇せずにしっかり読み取りしましょう。


  また、トップページの中段「ドライバーおよびソフトウェアの検索」をクリックすると、以下のページに遷移します。



3

  サイトURLは以下の通り。
    http://downloadcenter.intel.com/default.aspx?lang=jpn&iid=subhdr-JP+downloads

  画面表示が遅いとか、正常な表示ができないなどの場合には、グラフィックス・ドライバーを最新版に更新すると解決する可能性が高まります。
  上のページの「おすすめダウンロード」最上段の「インテル
 グラフィックス・メディア・アクセラレータ・ドライバー」をクリックすると、以下のページに遷移します。



4



  サイトURLは以下の通り。
    http://www.intel.com/jp/support/graphics/detect.htm


  私のPCは診断の結果、Intel Graphics Media Accelerator Driverの更新が可能とされましたので、そのまま実行をクリックし、アップデートを行いました。処理時間は約15分でした。

  アップデート後は、
PCの起動やサイトの遷移などが少し早くなり、何日も感じていた気持ち悪さが払拭されました。






 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国家の基本理念

2010-11-13 08:58:11 | 社会・経済

  土地政策や経済政策、雇用対策などは、わが国を形成、維持するために欠くことのできない対策であるということに異論を唱える人はいないだろうと思います。
  しかし、これらは場当たり的ではなく、国家運営という超長期的なグランドデッサンがあってこそ、国民の各世代の納得を得ることができる方針になると思います。

  このグランドデッサンが確固たるものであればある程、社会保障は充実し、雇用も安定化し、結果として将来における生活不安が発生しなくなることから、少子化といったマイナス的な現象も発生しなくなるものと思います。



Newspaperasahi002



  これは中国のレアアース輸出制限といった行為に対する米国下院議会での国としての見解の統一を図ったものと思われます。

  朝日新聞が伝える記事で最も注目したいのは下段の表現です。

  これを一般化した表現に直すと、

「重要な資源を外国一国に依存するのは、国際競争や安全保障上、問題がある。」

ということになるのではないでしょうか。

  更にいうなら、あらゆることを『国家の安全』、『自国の国際競争力の維持強化』といったことを基盤に置いて考え、決定するといっているのではないでしょうか。

  あの大国アメリカをしてこのようなことを公にアピールしなければならない程の状況にあるのだと受け止めれば、わが国においては「何をか況や」ではないでしょうか。

  また、資源とは第二次産業の原材料のみを指すのではなく、人・物・金・情報といったあらゆるものが対象となることは言わずもがなでしょう。

  何気なく掲載された小さな囲み記事ですが、行政に携わる人や財界のリーダーである人々にはしっかり噛み締めていただき、『憂国』のをもって事に当たっていただきたいと思います。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレのドアノブ修理/completion

2010-11-06 09:46:04 | 日記・エッセイ・コラム

  どの家にも数箇所のドアがあり、当り前のことだが、ドアを開閉するためのドアノブが、グリップ型、レバー型の違いはあっても必ず付いています。
  その中で、トイレは家族が入れ替わり立ち代り頻繁に出入りする所であり、最も多く動かされるドアノブではないでしょうか。

P1000161  そんなトイレのドアノブに不具合が生じ、以前お話したように、昨年
1月にtemporary修理しましたが、再び下方に垂れ下る状態になり、最近では「ギュー、ギュー」とバネが軋む音がするようになりました。









P1000023  戸当たり部のカバーの刻み文字でメーカーを確認。
  「
GIKEN」と刻まれているので、埼玉県川口市に本社がある株式会社川口技研製でることが判明。

  しかし、現在同じ形のものは販売されていません。

  逆に同じものがあっても、折損したバネの代替品があれば、ノブ装置をそっくり交換する必要はありません。












  数ヶ月前に近所のカインズホームセンターで、折損している押バネと同じ外径
10㎜の押バネを見つけ、購入しましたが、生来の無精な性格が、今日まで取替えをさせずにいました。

P1000024 株式会社ベスト製押バネ
品番:
SP-440
線径×外径×全長=
1.4 × 10 × 70

  このバネの入っている袋の裏面には、用途として、電気器具/玩具/プラモデル/モビール/工作 と明記されていますが、取り付け後の状況からは、手への負荷(抵抗感)が非常に小さいことを除けば、ドアノブのシステムにも十分耐えうるものと判断します。










P1000027 使用した工具

 (1) ペンチ : バネの切断用
(2) ドライバー(+)   : 嵌込カバーの取外し用
(3) ドライバー小(-) :   嵌込カバーの取外し用














  いよいよ修理を完了するときがきた。


P1000163  先ずは、ドアからノブ装置のすべてを取り外す。


  以前、一度やったことの繰り返しです。

  後で再組み付けがし易いよう、取り外した順に、部品を整理しておく。

















P1000165  バックシステムのケースを開ける。










P1000025
  買っておいた代替の押しバネを、本来装着されていたバネと同じ長さの
40㎜に切断。(写真の左側)















P1000026  バネを交換セット。

  稼動部とバネ
3本にたっぷりと油を注しておく。


  ケースカバーを取り付け、ドアに、外したときと逆の手順で各パーツを取り付けて作業は完了。












P1000045



  約30分の所要時間でした。













 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする