スケルトンハウス‐きまぐれCafe

生活とビジネス

そのときの思いや状況で、いろいろなことを話し合ってきた喫茶店。きまぐれに、思いつくままに・・・

にじ

2021-07-31 08:33:23 | 日記・エッセイ・コラム

 


 虹とは、太陽の光が雨粒の中で屈折・反射して七色に分かれているものです。「晴れ→雨→晴れ」と続くとき、虹を見ることができる絶好のチャンスがあります。

 2021年7月27日(火)、台風8号は東北・福島県や宮城県に上陸の恐れがあるとのことです。東北地方でのゲリラ豪雨、雷や北海道の高温化、更に台風9号となるであろう“卵”が発生しており、東京オリンピックへの影響も心配されています。



 TV asahiのドラマ「にじいろカルテ」の1シーン、最後の最後、ミッキー(高畑充希)さんと北村内匠海さんと井浦新さんがドラマの中で歌い、のど自慢で優勝してしまうという設定。この場面の最後の方でミッキーさんがポツリと言う。「この歌、結構いいね!」と。どうやら台本にない本心を呟いたようです。

 ポツリと言う小さな声の本心を聞き、『童謡としては本当にいい曲だな~』と思いました。

001_キャスト

 最近では、ラジオなどからこの曲が流れることが多くなりました。

002_にじ譜面B

 歌詞は下記の通りです。

003_にじ



【関係先】

 〇 「テレビ朝日」系木曜ドラマ『にじいろカルテ』相関図

 〇 新沢としひこ&中川ひろたかソング










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが国の「国民の祝日・休日(2021年と2022年)」について

2021-07-24 09:43:41 | 社会・経済

 


 昨夜(2021年7月23日20:00~)、第三十二回オリンピック競技大会が開会されました。競技はおよそ200の国によって来月8日まで17日間開催されます。


 新型コロナウィルス鎮静化のために、“東京オリンピック(TOKYO2020)”が1年延期となりました。
 このため、2021年の“国民の祝日・休日” が変更となり、7月21日~25日まで4連休となりました。

01_TOKYO 1964&2020

 2021年と2022年の比較祝日・休日表を下記に示します。

02_3・4年比較ー1

03_3・4年比較ー2

 2021年は“国民の祝日・休日”が沢山移動しました。「海の日」が7月22日(本来は7月18日)、「山の日」が8月8日(本来は8月11日)、この関係で8月9日はいわゆる「振替休日」、「敬老の日」が9月20(本来は9月19日)、「スポーツの日」が7月23日(本来は10月10日;第十八回オリンピック競技大会開会式の日から第三十二回オリンピック競技大会開会式の日へ変更)となりました。

 1966年からその開会式を行った日を祝日として「体育の日」と定められましたが、「体育の日」は2000年から10月第2月曜日に変更され、更に2020年から「スポーツの日」に名称変更されました。


 全て「第三十二回オリンピック競技大会」・「東京2020オリンピック競技大会」開催のためです。





【関係先】

 〇 国民の祝日について (内閣府)



【関連記事】

 〇 カレンダーの休みの日はどうやって決まるの?













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け2021

2021-07-17 16:48:09 | 社会・経済

 


 沖縄では梅雨明けしたようです。(2021年7月2日)

気象庁発表01

 梅雨は、北海道と小笠原諸島を除く日本、朝鮮半島南部、中国の南部から長江流域にかけての沿海部、および台湾など、東アジアの広範囲においてみられる特有の気象現象で、5月から7月にかけて毎年めぐって来る曇りや雨の多い期間のことです。雨季の一種です。春から夏にかけて雨や曇りの日が多く現れる気象現象で、雨季またはその期間のことを指します。梅雨明けとは、梅雨の期間が終わることで、数日から1週間程度の天候の予想にもとづき、各地方予報中枢官署が発表します。

 沖縄タイムスによれば、沖縄気象台は2日、沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表した。1951年に統計が開始されて以降、過去6番目の遅さ。平年より11日遅れの梅雨明けとなった(梅雨入りは5月5日頃)。梅雨の期間は58日間で、過去4番目に長い。とのことです。また気象台によると、本州南側へ蛇行している偏西風の影響で、太平洋高気圧が沖縄付近まで張り出すことができず、梅雨前線が停滞したことなどが、梅雨明けが遅くなった要因ということのようです。
 2日の那覇市の気温は現時点で28度。最高は30度。気象台によると、向こう1週間は高気圧に覆われておおむね晴れ。最高気温は32度が予想され、高温になる見通し。熱中症に注意を呼び掛けています。

 本州ではまだ何日もこのじめじめした雨模様の日は続くのだろうか。

気象庁発表02

 11日、鹿児島地方気象台は『九州南部が梅雨明けしたとみられると発表しました。

 九州北部と中国地方が「梅雨明け」です。

 広島地方気象台は13日、広島県を含む中国地方が「梅雨明けしたとみられる」と発表しました。

 ただ、今週の中国地方は、湿った空気や上空の寒気の影響を受けて、大気の状態が不安定な状況が続きます。県内では、週末にかけて局地的な雷雨があるため、ご注意ください。(2021年7月13日)とのことです。

 線状降水帯、豪雨、土砂災害(山津波)と中国地方(島根や鳥取)、関東(伊豆山)や大阪(西成地区)では災害の限度を知らない。

 線状降水帯(せんじょうこうすいたい)とは;次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が列をなした、組織化した積乱雲群によって、数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出される、線状に伸びる長さ50 -~300 km程度、幅20 ~ 50 km程度の強い降水をともなう雨域(気象庁が天気予報等で用いる予報用語)である。日本でこの用語が頻繁に用いられるようになったのは、2014年(平成26年)8月の豪雨による広島市の土砂災害以降とみられる。

 今日(7日)の天気予報では明日以降集中豪雨が山陰地方のみではなく近畿地方にも襲ってくるようです。日本列島はこの災害を伴う大雨の時期が過ぎるまで梅雨明けにはならないのかな。

 梅雨前線が週末にかけても本州付近に停滞するため、西・東日本は引き続き大雨に対して警戒が必要となる。今夜から9日(金)朝にかけては、九州北部や北陸で激しい雨の降る所がある見込み。その後も、九州北部を中心とした西日本で、強弱を繰り返しながら断続的に雨が降り、10日(土)にかけて雨量が多くなるおそれがある。西・東日本の日本海側や東北は、11日(日)も雨雲の通り道となる所があるため、今後も大雨に対して油断できない状況が続きそうだ。(Weather Map 気象予報士・高橋和也)

9日~15日の天気予報

 九州で1時間60mm超の非常に激しい雨 中国地方も引き続き厳重な警戒を  ウェザーニュー 7/9(金) 6:22配信

 今日9日(金)も日本付近に梅雨前線が停滞し、暖かく湿った空気が流れ込むことで活動が活発になっています。九州を中心に激しい雨の降るおそれがあり、すでに大雨で影響が出ている中国地方も引き続き土砂災害などに警戒が必要です。

 今(20210712)、夏の暖気団である太平洋高気圧と冬の寒気団であるオホーツク海寒気団が鬩ぎ合っています。この鬩ぎ合いの地点ではゲリラ豪雨が降るし、関東より西側・西日本では梅雨が明け、北側・東北地方では冬の気候が続いています。また全国的には雷雲が発生するなど多くの被害が出ています。

 山口県(岩国市美和附近)で1時間に約100mmの猛烈な雨 記録的短時間大雨情報  2021/07/09

 気象庁は16日11:00、関東甲信と東北南部・北部が梅雨明けしたとみられると発表しました。今年は太平洋高気圧が東から張り出しているため、四国、近畿、東海より先に関東甲信と東北で梅雨明けが発表されました。

 災害級の大雨は7月17日に終わり、梅雨明け宣言まで“くそっ暑い!!”日々の連続でした。

 気象庁は17日 11:00、近畿地方と東海地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。四国地方の梅雨明けはまだです。



 7月8日(金)は母の7回忌法要の日。新型コロナウィルスの影響を考え、瑠璃光寺の住職さんと打ち合わせをして本堂でのお勤めの時法要をしてもらうことにしたので…。山口に行くことも無いと思います。



 2015年8月に上陸した台風(15号かな)で山陽新幹線の下りが広島以降運休となり、山口市の瑠璃光寺で予定していた母の49日法要(8月25日;没7月8日)に行けなかったことを思い出します。



【関係サイト】

 〇 気象庁 梅雨入りと梅雨明け(予想)

【関連記事】

 〇 梅雨入り2021









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元号と西暦

2021-07-10 08:37:42 | 社会・経済

 


 元号について、少し考えてみました。

元号と西暦

 「元号と西暦」を意識するのは、明治時代以降であり、特に、第二次世界大戦に敗戦してからの事だと思います。

   西暦-18=元号「令和(2019年5月より。1~4月は平成。)」の年数
   西暦-88=元号「平成(1989年より)」の年数
   西暦-25=元号「昭和(1926年より)」の年数
   西暦-11=元号「大正(1912年より」」の年数
   西暦-67=元号「明治(1868年より)」の年数
になるかと思います。

 逆説的に言えば、「元号+Xが西暦となる」と言えると思います。
 つまり、  令和の年数プラス18=西暦
       平成の年数プラス88=西暦
       昭和の年数プラス25=西暦
       大正の年数プラス11=西暦
       明治の年数プラス67=西暦
と言う具合です。    (換算のとき、1800年代、1900年代、2000年代に注意してください。)


 「明治」は憲政上最初の元号となる。また、「一世一元の制」による最初の元号です。

 一世一元の制とは、明治維新の最中(さなか)の1868年10月23日の慶応(江戸時代)から明治への改元からです。
 明治政府は、慶応4年を改めて「明治元年」とするとともに、「一世一元の詔」で天皇一代につき一元号とする一世一元の制を定めました。
 第二次世界大戦後の1947年(昭和22年)5月3日に施行された日本国憲法・現皇室典範では元号の規定が明記されず法的根拠は消失しました。
 1976年(昭和51年)の世論調査において80%以上の国民が元号を使用しており、「昭和天皇の崩御後も元号を続けたい」という声が高まったのを受け、1979年(昭和54年)6月6日に「元号法」が成立しました。
 元号法(げんごうほう、昭和54年法律第43号)は、元号の制定について定めています。「第1項:元号は、政令で定める。第2項:元号は、皇位の継承があった場合に限り改める。」としています。

 「明治維新」とは、1867年(慶応3年)に江戸幕府15代将軍・徳川慶喜が朝廷に対し大政奉還を行いました。これにより、朝廷は玉松操(国学者 たままつ まひろ)と大久保利通(おおくぼ としみち)らが作成した「王政復古の大号令」を宣言しました。

 1868年10月23日(慶応4年9月8日)、 皇太子睦仁親王(後の明治天皇)の即位により「慶応」から「明治」への改元が行われました。

 明治天皇の践祚から2年後の即位に伴って改元されたので、明治天皇の在位期間と元号は、最初の2年が一致しません。

 明治天皇の崩御と皇太子嘉仁親王(後の大正天皇)の践祚(即位)により、大正(たいしょう)へと改元しました。

 践祚(せんそ)とは、天子の位を受け継ぐことであり、先帝の崩御あるいは譲位によって行われます。古くは「践阼」と書き、「践」とは位に就くこと、「阼」は天子の位を意味します。これに続いて位に就いたことを内外に明らかにすることを即位と言います。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Microsoftは変わったのか?

2021-07-03 08:38:08 | デジタル・インターネット

 


 私はWindows前からMicrosoft社のOSを使っています。

 2021年6月25日付け・6月26日付けの朝日新聞朝刊によると、マイクロソフト社は次期OS「(仮称)Windows11」をリリースするらしい。

01_asahi-20210625_

02_asahi-20210626_

 Windows10をリリースした時、Microsof社は『どんなアップデートがあろうとも、従来のような有償でのOSのメジャー・アップデート(グレード・アップ)はしない』とのことでした。

 無償ならいくらでもやるということか?

 名前を変えればそれでいいのでしょうか?「Windows11」というからややこしい。

 会社の時価総額が上がったからと言って、OSを次期基本ソストに変更してリリースするなど日本企業では許される行為ではありません。USAらしいと言えばUSAらしいやり方です。


 6月30日(水)にWindowsと称したMicrosoft社のメールが届きました。

03_メール-2021.06.30.
 このメールの最初の方で、「windows11に関する詳細はこちら」というボタンがります。これをクリックするとwindows11のロゴが大きく表示された「新しいwindows11 OSへのアップグレード」というサイトへ遷移します。この画面を下の方へスクロールすると、機種的に制限があるものの、windiws10からwindows11にアップグレードできるPCがあるらしい。Windows11はスマートフォンに因ったグレードアップのようです。Windows10はWindows11にアップグレードしなくても使い続けることができるらしい。ただし、2025 年 10 月 14 日でサポートは終了するらしい。

 

 

【関係先】

〇 新しいwindows11 OSへのアップグレード












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする