鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

妙見神社の巨石

2013-12-06 | 風景

日置市吹上町は、巨石・奇岩が多いところです。妙見神社の巨石を紹介します。

 

妙見神社入口。国道270号の宮坂信号南の、小高い所にあります。

 

参道を進みます。

 

妙見神社社殿。1280年、伊作島津氏初代久長が創建したと伝えられています。

 

社殿の後ろに巨石群があります。

 

周りはシラスで岩はないのに、ここだけに巨石があるのが不思議です。

 

ハンバーガー石。

 

陰陽石。

 

 

  

巨石側から見た神社です。巨石は、まるで御神体のようです。

 

双子石。

ここは、巨石マニアが訪れるところのようです。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桂山寺跡 | トップ | 野元の田の神他 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不思議ですね。 (momomama)
2013-12-06 13:00:54
chiroさん こんにちは。

こんな大きな石 どこかから運んだものじゃないんでしょうからね~

ハンバーガー石は滑り落ちそうなのに 大丈夫なんですね。
陰陽石 ウフフですね。
こういう風に置いたってことはないでしょうから
やっぱり自然って すごい・・
返信する
勝手に名前を (chiro)
2013-12-06 13:18:02
momomamaさん

本当に、ここだけに巨石があるんですよ。
だから、ここに神社を創ったのかもしれませんね。

ハンバーガー石は、私が勝手に名前を付けました。
滑り落ちそうですが、石というのは、不安定な状態で安定していることが多いですからね。

陰陽石、探せばたくさんあるものです。
返信する
面白いですね (いっしい)
2013-12-07 19:46:34
こんばんは~

妙見神社、雲仙にも妙見岳と言うのがあって妙見神社がありますよ~
同じ名前に親近感がわきますね

それにしても人為的に置かれた様な巨石にビックリですね
もしかしたら宇宙人の仕業なのかも
神社を守っているのかも知れませんね
返信する
面白い石ですね!! (とん子)
2013-12-07 21:53:16
こんなに沢山石がゴロゴロ・・

誰かの手で・・それとも爆発でここまで来たとか??

それにして大きな石ですね!!
随分前からあるんですね!!面白かったです
返信する
御神体に (chiro)
2013-12-08 08:40:38
いっしいさん

雲仙にも妙見神社があるんですか。
それは親近感がありますね。
石や岩には、いろいろ変わった形のものが多いですね。
だから、ここに神社を創って、御神体にしたのかもしれません。
返信する
火山で (chiro)
2013-12-08 08:44:21
とん子さん

この石は、火山で出来た石です。
でも、ここだけにあるのが不思議です。
周りはシラスで、岩はないんですよ。
昔の人も、神秘的に感じて、神社を創ったのでしょうね。
返信する
Unknown (川路家子孫)
2022-10-09 11:09:32
恐れ入ります。
こちらの妙見神社が、私の祖母の祖先の氏神様な氣がして、場所の住所が知りたいです。

先祖の想いを実らせるため、この場所の詳しい住所を教えて頂けませんか?
返信する
Unknown (chiro)
2022-10-09 13:50:18
川路家子孫さん

ご先祖の氏神様なんですね。
住所は、日置市吹上町中之里までしかわかりません。
場所は、グーグルで「日置市吹上町 妙見神社」で検索するとすぐわかると思います。
吹上の町から国道270号線を南へ行き、湯之浦川を過ぎてすぐ右の丘の上です。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事