goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

大出水湧水

2014-07-12 | 水辺の風景

霧島市横川町の大出水湧水を紹介します。

霧島温泉駅から県道今別府牧園線を溝辺に向かうと、左に川が見えてきます。

 

川は天降川の支流で、上流を見たものです。湧水はここの左岸(写真右)にあります。

 

湧水箇所を望む。上のガードレールが県道です。

 

湧水箇所。木橋を渡しているのは、水汲みのためと思われます。

 

写真を撮っていたら、水汲みに来ました。

 

大量の水が勢いよく湧き出しています。湧水量は毎分22トンだそうです。

霧島山系からの伏流水で、水質もとてもよく、飲み水、料理、焼酎用によく合うそうです。

 

隣からも水が湧いています。この辺は地下水の水脈になっているのでしょう。

 

湧水箇所から下流を見る。

 

湧水と川の合流地点から下流を望む。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする