goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

サトウキビ畑

2006-10-05 | 風景
ザワワ ザワワ・・・どこまでも広がるサトウキビ畑。
種子島の風景です。
サトウキビは種子島の農業の基幹作物です。
台風13号でも倒れることなく、順調に生育しているようです。

収穫は12月~4月ころです。
機械による収穫も進んでいますが、まだまだ人手に頼っています。
切り倒し、鎌でハカマ(薄皮)と先端部の穂を除去し、束ね、トラックの通る
ところまで運搬する。
北風の吹く冬の重労働です。
老齢化が進んでいる種子島の農業の姿があります。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする