外房線と言うと海水浴をイメージします。
*外房の白井のイメージは九十九里浜から南房総市の南端までの太平洋側をイメージしてます。
京葉線の東京駅から千葉県の蘇我駅を通って外房線を利用できますので、通勤に使うのなら千葉県の内房線より外房沿線の方が住宅地として人気があると聞いた事があります。
白井は千葉市民の為か外房沿線へ出かける時は車の利用が多い為3年前くらいに乗った以降、乗る機会がありません。
外房から千葉中心街又は東京方面へ行く方が利用するまさしく鉄道本来の大量輸送の交通手段の一つと思います。
それでも日本で一番【日の出が早い】のも外房です。外房の魅力を語るのに外房線からの景観は大事だと思います。
鉄道に駅弁。昔は駅弁と冷凍みかんを列車で食べるのが楽しみだった。