goo blog サービス終了のお知らせ 

白井 一裕 社長のブログ

梅干しが基本の日々。 死ぬまでチャレンジ!思ったこと、感じたことを綴ってみます。 

令和5年度 初めての花火は千葉県富津花火 でした。

2023年07月24日 12時20分57秒 | 街造り

  

コロナ収束(実際はそうでもないみたいだ)の為、花火が再開する市町村がたくさんあると思ってました。が新聞等の情報によれば物価高騰の為、花火が再開できない市町村もあるとの事。実際千葉県にも花火が再開できない市町村があります。

そう考えると、富津市の花火大会は貴重ですね。

初めて見に来ました。こんなに近くまで寄れるとは、思わなかった。

大きい花火大会も、何発も上げる花火大会もいいですが、こんなに身近に見られる花火もまたいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会の夜警に参加

2023年06月05日 07時45分22秒 | 街造り

町内会の夜警に参加してきました。

前日が豪雨の為、今日は不審者日和かも知れません。(そんなことはない)

何も無い事が良い事。

今回の夜警も無事に、町内の安全 を確認できました。

【何も無いのがある】という標語がありましたね。

ふと、その標語を思い出しました。

写真は、夜警の小道具が入っている物置の風景です。夜警終了後。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣鴨のおばさんパワ-はすごい!おばさんだけでは無い

2023年06月01日 08時11分17秒 | 街造り

仕事で巣鴨の方に行く事があったので、赤パンツを買いに マルジ に行きました。

時は5/28午後1時頃

コメントはいりませんね。すごい人盛りです。コロナも退散って感じ。

ポケットテッシュは、福引のガラガラで当選した参加賞です。

【行きます】 を 【生きます】 と誤変換すると、まさしく おばあさんの原宿 になりますね。

行くことが、生きがいになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいさつのポスタ- 町内会掲示板

2023年05月08日 00時00分31秒 | 街造り

町内会の掲示板に貼ってあった「あいさつ」ポスタ-です。

当たり前の事が、当たり前として出来ていない。

まして今はインタ-ネットの世界。顔を合わさなくとも事が進んでしまう時代です。

挨拶は、しっかりしなければならないと、改めて思いました。

『当り前の事が、当たり前として出来れば、一人前』(確かこんな感じ?)と、

中学校の時の担任の武田先生に教わりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

等身大パンダか? 御徒町

2023年04月17日 00時16分58秒 | 街造り

 

御徒町を歩いていたら、パンダに会いました。

千葉県民の私から見ると、パンダは上野駅のイメ-ジです。

駅前のロータリ-にどっしりと座ってます。廻りに居る人は見慣れているので、何てことありません。

私だけが、そばでウロチョロ。

パンダが完全に上野の住民に溶け込んでいるという事ですね。

ちなみに、この座り方を自宅の柴犬にさせるとイヤがります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする