ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

麻のバッグを帯にしてみる&もひとつ

2017-07-24 19:20:01 | 手仕事 和裁

 


きもの初心者の頃には、カーテンやら布やら

何を見ても、

「あっ、これ帯にできるかも」

と思ったものです。

幾歳月か経ち、今度は

バッグを見て、

「アッ、これ帯にしてみよう」と

思ってしまった。



かなり前に購入した麻のバッグです。

大島紬のパッチワークが気に入ったものの、

持ち手のバンブーが一つなので、

何を入れても不安定~~。

処分するのは惜しいな、と思ったとき、

ひらめいた


これ、帯にできるかも。

どうせ箪笥の肥やし、失敗してもOK,

と解いてみた。

裏も同じ麻使いだったので、

長さはちょうど。

それを切り貼り。


で、できたのがこちら。


下のパッチワークがもともとあったもの。

それだけでは寂しかったので、

家にあった大島のはぎれで上を足してみました。

 

パッチワークの細かい作業のほうに

手がかかったことよのう。


二種類の大島をもともとあったものと同じ大きさに。


うーーん、技術の差大きいね。

まっ、いいけど。


前帯はメンドウなので、そのまま生地を

縫いこみました。

 

こっちのほうがすっきりしているかも。

今回は置きコーディのみ。

今度着用してみますね。


もう一つ、先のフラメンコに行ったときの、

ちょっと寂しい帯。



 ここに蛍の刺繍を、したかったのですが、

帯の生地が硬くて難しい。

そこで、こんなものを。


手持ちの相良刺繍をくっ付けた。

しかし、なんだかゴミがついたような


アップにしてみる~~。


そんなこんなで、暑くて何もする気が起きない

夏の日にチクチク。


努力の割には成果はイマイチだけど、

今度パッチワーク麻帯、締めてみましょうか。

というわけで、まだまだ暑い日続きます。


次の目標は雪花絞りの布で帯!

これだよ。


いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藍の鳴海絞り浴衣には、やっ... | トップ | わたし、きものしか持ってま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
帯でバッグはよく聞きますが (亜雅紗)
2017-07-27 11:04:06
バッグから帯はすごい!しかも粋な帯になっている。素晴らしい!
紫苑さまは「当たり前」に囚われないのですね。

私は裁縫が大の苦手なのに着物を勉強しだしてからチクチクするようになりました。
義母の納戸の天袋からすごい臭いと共に登場したベージュの絽の着物をほどいてストールにしちゃえと荒っぽく洗濯機で洗ってみたらサイズもギリギリいけそうな好みの色。でもすそに小穴が4つ(TT)悩んでいたら「どんなに下手くそでも小さい○の刺繍ならできるよ」と教えていただき、ただいま補修中。4つだけだと不自然なのでバランス考えて刺繍配置したらかなり増えちゃった。来年目指してチクチク頑張りますわ。
返信する
手仕事 (紫苑)
2017-07-30 13:49:45
亜雅紗さま
きもの着るようになって、手仕事が好きになりました。楽しいですよね。そう、汚れや穴くらい、ちゃちゃっと直してしまえばいいのです。それがまた味になる。これからは亜雅紗さん、手仕事、どんどん楽しくなりますよ。
返信する

手仕事 和裁」カテゴリの最新記事