南の国の会社社長の「遅ればせながら青春」

50を過ぎてからの青春時代があってもいい。香港から東京に移った南の国の会社社長が引き続き体験する青春の日々。

シンガポールの中国正月のインパクト

2011-01-31 12:01:20 | シンガポール

雨の中シンガポールのチャイナタウンに行ってきました。
雨なのにチャイナタウンは大勢の人で賑わっていました。
しょうちゃんさんからのコメントにあった看板を早速発見。
こちらです。

やっちまったな~!日本人から見るとインパクト大です。
日本語では「きんぎょくまんどう」と読むそうですが、
お金や財宝が家いっぱいに満ちあふれるという意味の
伝統的な四文字熟語なのですね。
春節には、「万事如意」とか「恭喜発財」とか「心想事成」
とかいろいろな四文字熟語が使われますが、この「金玉満堂」
というのは知りませんでした。ちなみに最初の「金」は
「ちん」と発音します。

チャイナタウンで春節の飾り付けを売っているお店を見ると、
香港よりも気合いが入っている感じがあります。香港のお店
は、やたら狭くて、混み合っているのですが、シンガポールの
ほうがゴージャスな雰囲気。

各アイテムも香港で見るものよりも大きめな物が多く豪華で
作りも綺麗なような気がします。同じ中華圏でも国が変われ
ば、微妙に違いがあるんですね。

こちらはポークジャーキーの老舗の「林志源」。以前は長蛇の
行列だったのですが、この日は数人が並んでいるだけでした。

MRTの駅で見かけたピザハットの広告。

ピザが昔のお金の形をしています。
しかもこれを「田」の字にみたてて、「福」の字の一部にして
います。「福」の字が逆さになっているのは、「福が来る」と
いう意味なんですね。倒れているという意味の「倒」は、やって
来るという意味の「到」と発音が同じだからという意味で、
逆さの福は、伝統的に縁起のよいグラフィックなのですね。

このピザをアップにしたものがこちら。

フォーチュンピザという名前なんだそうです。しかしまあこの
ピザハットの商根は勉強になります。

雨が激しかったので、ホテルの近くのシティーホールの
ラッフルズプレースの地下に行ったら、日本食関係のお店が
増えていてびっくり。

この突き当たりは屋台街みたいな雰囲気のスペース。
結局、その日の夕食は、「ぼてぢゅう」でお好み焼きを。

卵の乗ったお好み焼きとアサリのセットです。
シンガポールでお好み焼きというのもなんですが、これが
なかなか悪くない感じでした。しかし、シンガポールはこんな
に食文化が充実してよいんだろうかと、香港よりも太めの人が
目につく状況を考慮しながら、そんなことを思うのでした。

よろしければ、こちらもついでによろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

久々のシンガポールは一日中雨

2011-01-30 16:36:36 | シンガポール

昨日シンガポールに到着したのですが、ず~っと雨です。
夜は土砂降りでした。今朝も朝から雨が降っています。
天気が良ければイーストコーストパークに行って、
ローラーブレードで走りたいなと思っていたのですが、
この雨ではちょっと無理なので、あきらめました。

今朝は、雨の中をラッフルズホテルに行き、角のベイカリー
で朝食です。以前このそばに会社があったので、このお店
はたまに来ていました。そこで、オリエンタルブレック
ファーストセットを。ナシレマ (Nasi Lemak) とコーヒーか
紅茶がついて10ドル50 (今日のレートで672円くらい)。


ここのはマレーシアの昔ながらのスタイルで、バナナの
葉っぱにくるまれていますが、ココナツミルクで炊いたライス
に、ピーナッツや魚を焼いたもの、煮干しの小魚などが
振りかけのようにまぶされています。かすかに見える味噌の
ようなものがサンバルで、唐辛子のペーストです。口の中が
麻痺するほど辛いのですが、これがナシレマの最も重要な
構成物になっています。ご飯の右側に横たわっている奇妙な
物体は、オタ(Otak)という物で、魚のすり身をバナナの皮に
包んで焼いたもので、これはオプション(1ドル50)です。
朝からひりひりする辛さのナシレマを食べていると、シンガ
ポールに来たことの事実を身体中で実感できます。

さて、一番上の写真はラッフルズホテルの中庭の植物でした。
雨に打たれて緑の葉っぱたちが歓喜の声を上げているかのよう
です。熱帯雨林(Rain Forest) という言葉は、まさに土砂降り
の雨が降り注いでこそ本来の姿なのだと思えてくるのでした。

こちらは3階のベランダから見えたコートヤードの景色。

何度も見た事のある景色ですが、愛おしい風景です。

この緑と白と赤い屋根の組み合わせがよいですね。

ここの三階にひっそりとラッフルズホテルのミュージアムが
あります。

このホテルの由緒ある歴史が展示されています。以前にも何度
か訪問したことがあるのですが、また覗いてみました。

19世紀末のシンガポールの地図が飾ってありました。このホテル
が最初にできたのは、1887年(日本は明治20年)のことなので、
この地図はラッフルズホテルができて間もなくのものと思われます。

オーチャードがその名の通り果樹園で、建物もほとんどなかった
時代です。


ラッフルズホテルは海に面して立てられており、今のビーチロード
が文字通り海岸通りだったのがこの地図でわかります。サンテック
とかは海の底でした。

以前、「からゆきさんのシンガポール」(2006年7月23日)という記事
でも書いたことがあるのですが、山崎朋子さんの『サンダカンの墓』
という本の中に出てくるマレーストリート、ハイラムストリート、
マラバーストリートという三つの通りがきちっとこの地図の中に出て
いました。

この三つのストリート(ステレツ)のあたりがかつて遊郭であり、
からゆきさんたちの不幸なドラマがあったところなのですが、この一角
は今のブギスのパルコやインターコンチネンタルホテルのあたりです。
この地図で左右を横切っている大きな通りがビクトリアストリートで、
下の方がノースブリッジロード。左のほうを縦に通っている道がミドル
ロードです。シンガポールのパルコの中をよく見ると、これら通りの
名前が今も表記されています。

さて、ラッフルズホテルと言えば、有名なロングバー。

二階と三階がこのロングバーなのですが、入り口は二階です。
ここはシンガポールスリング発祥のバーなのですが、とりあえず、
私も久々に一杯。

昼時でしたが観光客の人で混んでいました。

シンガポールスリングのことは以前にも書いていましたので、そちら
の記事もご参照を。
「ラッフルズのシンガポール・スリング」(2006年10月11日)

ロングバーはランチもやっていて、そこで食べようかと思ったり
したのですが、フィッシュアンドチップスとかドリンク付きで
値段が30ドルとか40ドルとかします。ちょっとこれは高いし、
混み合っているカウンターでの食事というのも落ち着かないので、
隣のラッフルズシティーのフードコートに。

ここは昨日も訪問して、刀削麺というのを食べました。

材料の固まりを包丁で見事に麺の形に切り出してそのまま鍋の中
に入れるのですが、見事な技に感激です。腰のある麺で、スープも
また美味しい。上に乗っているのは豚のスペアリブですが、
嫌いな人の多い香菜もいっぱい入っています。

この上の写真の右のほうに写っているこのオジサンが調理してくれ
ました。シンガポールは麺でもいろんな種類のものがあって嬉しい
です。何か香港のものはバリエーションが足りない気がします。
皆さん香港のほうが美味しいとおっしゃいますが、個人的には、
シンガポールの料理のほうが好きです。

またフードコートのシステムが最高!香港などにもシンガポールの
フードリパブリックなどが進出していますが、本場の味と活気には
かないません。

こういうジューススタンドも定番です。新鮮なフルーツをその場で
絞ってくれてこれがまた美味しい。

で、今日のお昼はロティプラタ。

ナンよりも柔らかいお好み焼き状のパンをカレーにつけて食べるやつ
で、これもまたずっと食べたかった一品。ジュースはライムジュース
です。

ぶらぶら歩いていたら、香港のお店もありました。香港で見かける
ポコポコした卵のお菓子もありました。

香港では漢字でしか表記されていないんですが、シンガポールでは
英語で表記してくれています。これって英語ではEGGETTE(エゲット)
て言うんだ!まあ香港ではこう言っても通じないですけどね。

さてもう夕方なのですが、まだ雨模様です。またちょっと出かけて
くるとしますか。

よろしければ、こちらもついでによろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

赤い色が氾濫している旧正月前の香港

2011-01-29 23:30:34 | HONG KONG

サンディエゴから東京に戻って、今週の月曜日に香港に戻っていたのですが、
今はシンガポールです。なんだか流浪の旅人です。今朝早く香港を発って
来たのですが、香港は完全に旧正月モードでした。上の写真はワンチャイの
路地に売っていた水仙の花です。桃の花や、キンカンやミカンの木などと
ともに水仙も旧正月の定番の植物。水仙と聞くと、八代亜紀の『花水仙』の
歌詞がうかんでくる私は、もう立派なオジサンです。

こちらはワンチャイの路地のお店です。

旧正月の飾りを売っているお店ですが、まばゆいばかりの華やかさです。

ところで以前から気になっていたのが赤い下着。旧正月はなにかと赤なの
ですが、下着まで赤にこだわる人が多いです。で、こちらがトリンプの
広告です。

"Red is me" (赤こそ私)というコピーが強烈です。

本当い下着を売っているのだろうかという好奇心で、下着を売っている
お店をちょっと覗いてみました。そしたら本当にこんな感じ。

こんなところで写真を撮っているのを見られると変態かと思われるので
かなりドキドキしたのですが、一瞬の隙をみはからってシャッターを
押しました。この事実を命がけで報道しないといけないという使命感
だけなのですが、これは戦場カメラマンの心境でございます。

こんな広告にも赤い下着の女性の写真が使われていました。


こちらは化粧品のRMKの宣伝。

赤い服です。

こちらのスリミングの広告も赤い服装。


こちらの雑誌の表紙も赤い服装の女性。

皆さん相当赤が好きなんですね。

こちらはコーズウェイベイのSOGOのディスプレイ。

兎年なので、兎が使われています。

SOGOの食品売り場です。

旧正月の贈り物は、ホタテ貝とか、干し椎茸とか多いですね。


こちらはラッピングカウンター。

贈答用にラッピングをしてくれます。

チョコレートのお店は日本ではバレンタインモードですが、香港は
旧正月モード。こちらはGODIVAです。

贈答用のハンパー(籠盛り)もあります。

こちらのチョコレート屋の麻雀のデザインのものがユニーク。


こちらは香港のクッキーとかで有名な奇華。


お次のものは、赤いので旧正用の商品かと思ったら、日本のイチゴでした。

こちらも赤いので、旧正月の雰囲気には妙に溶け込んでいます。

ところで、こちらはコーズウェイベイの炉端のお店『一番』。

知り合いの人がオーナーなのですが、20年以上続いたこのお店も
閉店でした。この土曜日が最終日なのですが、金曜日に行きました。
すっかりなくなるのかと思ったら、SOGOの隣のビルに引っ越しが
決まったのだとか。店の名前もそのままなのだそうです。

去年、コーズウェイベイの『達』もなくなったし、店がなくなるの
は寂しいものです。

こちらはコーズウェイベイのタイムズスクエアの近くのお店。

いるも季節物の食材を売っているので、たまにチェックしている
のですが、今の季節は乾物ですね。店のオジサンも赤いシャツで
気合いが入っています。

さてこれは、旧正月のお年玉を入れる小袋。

アパートのセキュリティーの人たちに渡さないといけないので、
今年も袋を買ってきたのですが、この袋、金色の部分はよく見ると
ルイビトンのモノグラムの模様になっているのです!これって
いいの?知的所有権の問題が大だと思うのですが、ここまで堂々と
やっていると面白いですね。

よろしければ、こちらもついでによろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

サンディエゴは今日もいい天気

2011-01-15 00:33:09 | Weblog

今日はサンディエゴでの最終日。アメリカの旅もいよいよ終わりです。
出る前は果てしなく長いように思えた旅も、終わってしまうとなんか
あっけなかった感じです。上の写真は今日のブレックファースト。
サンディエゴに来てから朝食はずっとベーグル。普段はこんなに朝食
を食べないのですが、出張だと何故か食べてしまいます。

サンディエゴではいろんな場所に行きましたが、こちらは有名な
パシフィックビーチの桟橋。



そしてこちらは灯台。



天気がよくて、人々は親切で、サンディエゴってこんなによい街だった
のかとあらためて感心しました。My Wifeが以前二ヶ月間短期留学を
していたこの街に来て、彼女の昔の経験を追体験できたようで、
なんかよかったような気がします。

今日は最終日で、ダウンタウンのほうに出かけてきます。

よろしければ、こちらもついでによろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

雪のピッツバーグから青空のサンディエゴへ

2011-01-10 15:06:00 | Weblog

1月の5日から仕事でアメリカに来ています。去年の暮れまでインド
にいたというのに、年明けはアメリカです。今日は、ペンシルバニア
州のピッツバーグから、ミネアポリス経由で、カリフォルニア州の
サンディエゴに到着しました。上の写真は、ミネアポリスの空港内の
マックカフェで買ったオートミールです。フルーツ&メイプルと書い
てあったので、どんなもんかと思って食べてみたら、これが意外と
美味しい!
オートミールだけだとあまり好きじゃなかったのですが、
フルーツが入るとこんなにも変わるのかとちょっとびっくりでした。

ピッツバーグは雪でした。5日に到着した時は、雪も降っていなかっ
たのですが、6日の朝のホテルの窓から見えた景色はこちら。



気温はマイナス8度前後。個人的には雪を見ると楽しくなるのです
が、ちょっとこれは大変。



アメリカには、スターバックスのドライブスルーまでありました。
さすが車社会です。

山の中に入るとますます雪が...



本当は雪のない景色を期待していたのに...

こちらがピッツバーグの中心部の景色。



寒いピッツバーグで数日過ごして、本日サンディエゴに到着したの
ですが、ここは別天地です。明るい太陽、青い空、暖かい空気。
素晴らしい景色です。この街はMy Wifeが学生時代にちょっと
ホームステイをしていた所だけに、感慨もひとしおです。
というわけで、今週はサンディエゴです。

よろしければ、こちらもついでによろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

2011年1月1日東京

2011-01-01 15:33:53 | Weblog

2011年1月1日が明けました。皆様にとりましてもよい一年
となることをお祈り申し上げます。東京の朝の初日の出です。

このブログでは、昨年の12月26日、デリー行きの乗り継ぎ便
が悪天候のため遅延となり、一夜だけバンコクに滞在すること
になったというところまでお伝えいたしました。すでに年が
明けてしまったのですが、今日までの足取りを一応お知らせ
しておきます。



12月27日月曜日のバンコクの空港の様子です。朝8時出発が
結局は10時半頃になりました。デリーの空港に到着したのは
27日の午後1時半頃。バンコクの空港で見つからなかった
スーツケースがデリーの空港のターンテーブルで回っているの
を見つけたときは、何だかとても救われた気がしました。

そしてそのままオフィスへ。夜、打ち合わせを終えて
グルガオンのホテルに。



朝、ホテルから見えたグルガオンの景色です。霧で一キロ先は
全く見えません。こんな中で飛行機の離発着はさぞ大変だろう、
明日はちゃんと飛べるかなと思いながら、ホテルで朝食。



マサラドーサです。クレープのような中にカレー味のジャガイモ
などが入っています。右上のお椀はスープ状のサンバールという
物。カレー味です。右上はリンゴのコンポート。あとはオレンジ
ジュースと、カフェラテ。

この日も終日オフィスで仕事をして、翌朝は8時半に車で空港に。
デリーの空港は前もお伝えしましたが、中はとても綺麗になって
います。



12月29日の飛行機で、デリーからバンコク経由で香港に戻って
きました。

そして翌日、12月30日、再び香港の空港に。空港内にできていた
「さぼてん」のトンカツをトライ。



ちょうど昼時だったので、かなり混み合っています。この上の
写真の左が「さぼてん」で、右が「味千ラーメン」です。



こちらが「さぼてん」のロースカツセット。ウーロン茶をつけて
102香港ドル。すり鉢のゴマをすりつぶし、そこにタレを入れる
というタイプ。かなり本格的です。ご飯もみそ汁もトンカツも
予想以上の美味でした。おかげで機内食はパスしたのですが。

機内では、機内食を食べずに、パソコンで仕事をしていたので
すが、映画で『ソーシャルネットワーク』というのをやっていた
のでついつい見てしまいました。最初はアメリカの青春映画なの
かと思って見ていたんですが、これFacebookを作ったマーク・
ザッカーバーグの話しだったんですね。日本では今月中旬から
公開のようですが、Facebookが出来上がるまでのストーリーが、
すごく面白かったです。

その日、羽田に到着したら、My Wife一家と空港内の串揚げ屋
で食事。

その夜、My Wifeが録画してくれていた、M1をチェック。
笑い飯が優勝したのですが、ちょっと去年の鳥人のネタに
比べて新鮮みは少なかった気がしました。個人的には絶妙な
間合いのスリムクラブが印象に残りました。

12月31日は、美容院に。そこで雑誌の「BRUTUS」を見て
いたら、最近のいろんな本の紹介があって、『聖☆おにいさん』
というコミックのことを発見。これについて、お笑いの「笑い飯」
の哲夫さんが批評を書いているのを読んで、これは何としてでも
読まなければと、美容院の後、書店に走ったのです。



この漫画は相当流行っていたらしいのですが、全然知りません
でした。作者は中村光さん。講談社のコミックスの単行本で出て
いたのですが、6巻中、3巻までしかありませんでした。
ブッダとイエスが東京の立川市の安アパートで暮らすという
抱腹絶倒の漫画です。すでに3巻読み終えてしまいましたが、
これは久々の名作だと思います。ブッダが手塚治虫の『ブッダ』
を読んで感動するというエピソードなど最高です。

これと合わせて、同じく「BRUTUS」に出ていた笑い飯・哲夫さん
の『般若心経』も買おうと思ったのですが、本屋さんには在庫が
ありませんでした。



大晦日の夜は、家で紅白歌合戦を見ながらしゃぶしゃぶです。
My Wifeは、嵐と、氷川きよしと、福山雅治がでるので大喜びで
した。お母さんは嵐以外はダブっていますが、あと徳永英明とか
も注目していました。その一方で、ちょっと調子に乗りすぎて
いる感があるAKBとかについてはかなり批判的でした。
みんな勝手なことを言いながら、賑やかに2010年は暮れていく
のでありました。


よろしければ、こちらもついでによろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ