FEEL ambivalence

毎日、いろんなことを思います。
両極端な感じで。

両面価値。
同一対象に対する愛憎共存。

勇気のしるし。

2007-03-10 23:55:32 | ろぐ
ぼくのiTunesには不思議な曲がたくさん詰まっています。

パーティシャッフルしていると、突然、みごとなタイミングで「名曲」が流れてきたりします。
今日のツボはタイトルのとおり。「勇気のしるし」

今でも印象に残っています。
時任三郎さんがCMしてたんですよね。
小学校ぐらいだったかなあ。

あまりに曲とCMのインパクトが強すぎて、よくリゲインを飲んでました。
小学生なのに(笑)

で、たまたまGoogleでリゲインを検索して、公式サイトまで見ちゃいました。

…ん?

CMに24時間戦えますか?って流れてるじゃないですか!
あちゃー。テレビを見ないとこういうときに乗り遅れますね。

しかも必殺技「丸抱え」まで(笑)
確かにこれかっこいい。職場でもあるなぁ、こういうとき。
Web限定のサラリーマン必殺技大全もおもしろい。

みんな、一生懸命がんばってるんだよな。
人の大変さもわかるし、自分も大変だし。
誇りを持って仕事にぶつかるのって大変だけど、やりがいはあるもんね。

胸を張って、あごを引いて、深呼吸して。
コンビニでリゲインを買ったら、明日もがんばっていきましょう。

陽射しが暖かい日。

2007-03-10 00:12:54 | ろぐ
降り続いた雪は一段落。
まだ空気は冷たいし、夜には道路は凍っていた。
それでも、陽射しはずいぶんと暖かかった。
それだけでも春になっていることを感じる。

風の香りや空気の重さはまさしく春。
まだ寒い夜が何度が続くのだろうけど。

春はうれしいようで、悲しいようで。
すこしだけ焦りを感じる季節。

塾の生徒たちが無事に高校に受かっていることを祈りつつ、わが身を振り返る。
電気屋さんのほうでは若い社員さんが家電アドバイザーの資格を取るためにがんばっていた。
誰もが前向きにがんばっている。
疲れて後ろ向きになりたくなるときもあるし、下ばかり見ているときもある。
自分らしく幸せになるにはどうしたらいいのか、よくわからないままここまで来たけれど。

自分で自分を律すること。
それが難しい。
だからこそ、チャレンジ。

ぼんやり陽射しの下でタバコを吸いながら、そんなことを思った昼休み。

HDD増設へ向けて。

2007-03-09 01:46:54 | ろぐ
先日のパソコンリカバリ騒動から一夜。
ついに、改善のために立ち上が…ろうとして躊躇してます。

結局のところ、あれやこれや詰め込みすぎたのがよくないと思ってます。
コーデックはわけわからんまま突っ込んでたし。
怪しげなフリーソフトもバンバン使ってたし。

ここいらで一回PCをきれいにしたと思えば(笑)

でも、きちんとデータはバックアップしておかなくちゃいけないですね。
いつ何時なにがあるかわからないですから。

いまのところ、溜め込んだ音楽データが一番大事です。
将来はPCで音楽を聴きたいって思ってコツコツ取り込んできたんです。
これを消すわけにはいかないなー。

で。
内蔵HDDを増設してみようかと。
PCの中身も掃除して、無理やり3.5インチベイを一つ空けました。
ここにSATAで320ぐらい突っ込んでおけばバックアップようとして使えるでしょう。
よっしゃ。
あとは安いHDDだけだなー。

The Death Clock...

2007-03-08 01:39:30 | 占い
The Death Clock.

ぜひぜひやってみてください。。。

あなたの残り時間が刻々と減っていきます。。。

さぁ、あと何秒残っていますか?

ああ、死神が笑っていますよ…。


※あくまでも冗談です。本気にしないでください。
フィートとインチおよびポンドで入力してください。
換算するにはこちらからどうぞ→convert単位変換



ちなみにぼくの結果はこちら。
寿命が残っててもノートに名前を書かれたら意味ないんじゃ?(笑)

3月の雪。

2007-03-08 00:57:08 | ろぐ
昨日からずいぶんと降ってきた。
ここまで暖かい日が続いてたから変な感じ。

体が雪の運転を忘れている。

人間が偉くなって、いつの間にか自然すら支配してしまっているかのような錯覚に陥っていないか?
なんていう論説文が頭に浮かぶ。
中学生と一緒にこの間読んでいたような気がする。

自然はどこまでも大きくて、ぼくらはその中で生かされている。
当たり前すぎて忘れてしまう。

どれくらいの人が環境にやさしくしよう、とか、ごみを減らそう、なんてコトをちゃんとしてるんだろう。
今の職場ではそんなの、吝嗇と思われてしまう。
カタログはどんどん新しくなるし、古いものは置いておけない。
もったいないな、と思いながらも古いカタログをゴミ箱へ。

どれもが自然を切り取ったものだし、人の手がかかったもの。

もっとうまくできたらなぁって思う。


ま、燃費の悪いシルビアなんて転がしてるのが一番よくないのかもしれないけどね(笑)

吹っ飛んだ…。

2007-03-07 02:20:45 | ろぐ
えーと、ですね…。

パソコンなんですが、ちょっと調子が悪くなりまして。
ブラウザがうまく立ち上がらなかったり、googleデスクトップが強制終了されてしまったり。
非常にストレスフルな環境になってしまったんです。なんの前触れもなく。

スタートアップをいじってみたんですが、それが余計にだめだったようで。
音も出ないわ、ネットにもつながらなくなるわ。
いじりながらもう冷や汗モンですよ。

で。

どうにもならんわ(笑)

ということで。

初のシステムリカバリ!


仕事では「工場出荷時に戻す」っていうリカバリは日常茶飯事。
でも、自分の大事なデータが詰まったPCにリカバリをするのは初めてだ。
データはすべてバックアップとして残るらしい、と説明書で読みつつ。
enterキーをぽちっとな。

HDDがカリカリカリカリって。
おおー、結構簡単じゃん。

ちょ、ちょいまち。。。
これってほんとにデータ残るよね??
残るよ、ね?

…。

不気味な時間が経過していきました。
画面は「しばらくお待ちください」。

さっきから待っとるやん!
ずーっと待っとるやん!

「windowsを設定しています。。。。。」

さっきから設定してるやん!








長い長い待ち時間が過ぎ。



ゴミ箱だけが表示されている、がらーんとしたデスクトップが表示されました。

え。。。?
消えた…??なんもかんも。


まじか!?


もう一度説明書を読み返したら、
「データは残りますが、アプリケーションはすべて再インストールする必要があります」
って小さい字で書いてあった…。

がこーん。

あああ。
いろいろ突っ込んだアプリケーション、もっかい入れなおしかぁ。



気持ちとしては複雑です。
積み上げていったものが一気に壊れる感じ。

はぁぁ。

元気出してガンバろ。
明日からはしばらくPC設定だな、こりゃ。


悲しい。

「マイルストーン」/川村結花。

2007-03-06 00:30:39 | ろぐ
なんだか突然、元気を吸い取られたみたい。

後輩の結婚式の写真を見たんだけどさ。
彼はカッコよくなっていたし、周りのみんなも素敵になってた。

喜ばしい出来事に笑顔になることはあっても、こんな風に元気を無くすことの理由が自分でもよくわからないんだ。
なんでだろ。

最近、仕事じゃ謝ってばかりなんだ。
相手の言い分を受け入れて、自分の意見を飲み込んで。
いつか、このお腹はそんなので満杯になっちゃわないかな。

そういえば今日、一つ気付いたことがあるんだ。
それは、「ぼくがずるい人間になってた」ってこと。
どうしたらその場をうまく切り抜けられるか、逃げ口上をアタマの中で描いて、あと数秒でそれが口を衝いて出るとこだった。
上司が「偉いのは商品じゃない。お客様だ。」と言ってくれなかったら、間違いなくぼくは逃げてた。
手間を惜しんでみたり、知識を押し付けたり。
いつからこんな小さな器になってしまったんだっけ。

帰り道、雨が降っていて。
それがぼくを不思議と落ち着かせて、そして、沈ませて。
雨粒がキラキラと光っていて、その光は優しくて。
忘れていた気持ちを思い出させてくれた気がした。
ふと我に返ったような気がした。

朝が明ければ新しい自分になれる、なんて都合のイイコトは思ってないよ。
夜が更けても、朝がやってきても、ぼくは何処へも行けない。
ここからゆっくりと動き出さなくちゃ。

もしかしたら、ぼくは広がる地平線を眺めて、そのあまりの大きさに途方にくれていたのかもしれない。
立ち尽くしていただけだったのかもしれない。
踏み出したってどうってことないだろって思い込んでいたのかもしれない。

他人の里程標を見つめて、それをうらやましく思っていても足は進まない。
ぼくのそれはまだ見えないところにあるだけ。
きっとこの先にある。自分で探しに行かなくちゃ。


「ふつう」なんて無いって言ってたの、自分だろ。
自分の言葉に責任持たなきゃ。
いいじゃん、どんなだって。
きっとそれが「ぼく」なんだろう。

縮こまって、怖がって、寒がって。
そんな風になってたんだ。

冷たい雨はやがて春をつれてくる。

あれから2年。
あの頃の未来へ。
あの頃見上げた頂へ。

駆け抜けられなくても、
つまずいて、起き上がるのが面倒になっても、
それでいいじゃない。

少し休んで、少し進んで。

大きく息を吸い込む。

明日はもう少しだけ笑えるといいな。

できれば、ホントは情けないって思ってるけど、
でもほんの少しだけ、
キミに甘えたくなりました。

Windowsの起動音。

2007-03-05 00:38:47 | ろぐ
電気屋さんはもうXPが姿を消しつつあります。
(まだ売れ残ってんのかよ!というツッコミは無用です。)
さすがに地上デジタル放送対応のデスクトップはなかなか売れていきません。

ふと。

そういえば、昔のパソコンってもっとシンプルだったよなー。なんて回想に浸っていたのです。

おもえばWindows 3.1から触っていて、いつしか95になり、98でしばらく耐え忍び、2000からXPへと変わったんですよね。ぼくのOS変遷。
そんなことを考えていたら、なんと!ぴったりなサイトを見つけました。

Windows Startsignale

歴代のWindows、起動音が聞けます!
懐かしいです。
いやー、確かにこれ聞いてたわ。

3.1なんて、ほんと涙が出るくらい懐かしいかも。
うーん。まさに時代の流れなんだねぇ。

結構感動しませんか?

インフラ格差。

2007-03-04 01:19:11 | ろぐ
FTTH、つまりは光ファイバーの利用できるエリアはどうしたって狭い。
総務省の『次世代ブロードバンド戦略2010』によれば、FTTH・ADSL・CATVなどを利用して2010年までにはブロードバンドゼロ地域を無くすことが国策らしい。

昔々、情報化が進んだ社会は、在宅で仕事ができる、とか、遠くまで行かなくても通信を用いれば事足りる、なんて思っていたし、そう描かれていたように思う。
フタを開けてみれば、イナカはダイヤルアップかISDN回線のみで、高速回線を使うには、提供エリアまで引っ越さなければならない。ADSLは居住しているエリアによって伝送損失の大小が異なり、下手をすると、サービス提供エリアなのに、サービスを受けられないということも考えられる。
どこが、夢のある社会だ。格差のない社会だ。情報化は格差を無くすのではなかったのか。情報化が進むことにより、ますます格差が生じている。

遅れているのは、インフラ整備。
NTTはこういうときだけ民間企業だということを前面に押し出し、採算が取れない地域には投資したくないという。自治体は財政的にそれを援助してやることができずにいる。じゃぁ、誰がインフラ整備を推進する?
来年度予算を与党が強引に可決した、なんていうニュースが流れている。従軍慰安婦強制の根拠がない、なんて発言している首相がいて、「女性は産む機械」だという厚生労働大臣がいて。噛み付いている野党は素人目からみれば、的外れな意見ばかり。教育改革もそりゃ大事だろうけど。
もっと、他にやることはないですか?
情報インフラのみならず、いろいろと足りないところはないですか?
夕張市が破綻したのは、本当に自治体の責任ですか?

FTTHの整備が不完全なのに、全県エリアでCMを流しているNTT。これに対しても頭にきますが、形ばかりの情報化を謳っている国策にもイライラします。

このままじゃ、ホントに国が沈むかもなぁ。

海を泳ぐ。

2007-03-01 00:47:06 | ろぐ
某漫画のセリフに、「ネットの海は広大だわ」というものがある。

まさに。

知りたいことを探し、欲しいものを求め。
深く、深く、どこまでも、どこまでも。

息が続く限り潜り続け、泳ぎ続け。
それでも、本当に知りたいことが見つかることは、ごく稀だったりする。

たくさんの次点候補ばかりを見つけ出し、懸案事項を積み重ねて、再び海へとダイブする。

得たいものはなかなか簡単に見つからない。
だからこそ、手に入れたときはいつも驚きが待っている。

溢れる情報の海。
泳ぎ方は誰も教えてくれない。

溺れないように、慎重に、素早く。

また、潜る。