FEEL ambivalence

毎日、いろんなことを思います。
両極端な感じで。

両面価値。
同一対象に対する愛憎共存。

ウィルスバスター2007の罠。

2008-02-18 00:35:13 | PC関係
巷では進学・就職の準備が始まっております。
春ですね。
この時期はインターネットの申込件数も増えます。
よって必然的にぼくの仕事も忙しくなってきて、気合が入るんですが、今日は自分の至らなさを痛感しました。


コトの始まりは一本の電話。
以前(昨年12月頃)パソコンをご購入いただいたお客様からで、「急にネットにつながらなくなったので、見てほしい」とのこと。

パソコンはNECの『PC-LL750KG』。
ネット環境はNTT東日本-フレッツADSL(モデムはMS5)、バッファローの『WHR-G』で無線LANをご利用中。
量販店に常駐している身としては、「電話での対処」というのは難しいので、ひとまず一式持ってきてもらうことにしました。

持ってきていただいたときに細かいお話を伺いました。症状とお客様のほうで対応したことを伺うと、
・「普通」にネットサーフィンしていたら、突然ネットにつながらなくなった。
・NTTの故障担当に連絡して来てもらったところ、回線・モデムともに異常なし。「ルータかパソコンが原因ではないか」とのこと。
・バッファローのテクニカルサポートに電話して聞いてみたが、「ルータは異常がないからパソコン側のほうではないか」とのこと。

これから用事があるとのことでしたのでひとまずお預かりして、2時間半後に取りに来ていただくことにしました。

お客様のほうでNTT、バッファローに問い合わせていただいているので原因はどうやらパソコンにありそうです。
モデム・ルータはとりあえず寄せておき、店にある無線LANにつないでみました。

…確かにインターネットにつながりません。
「ネットワークと共有センター」を見てみると、ルータまでは接続されています。ところがインターネットには×印。
問題を修復しようとVISTAが勧めてくれる解決策を試してみてもことごとく失敗します。

ワイヤレスがダメならローカルエリア接続を試してみよう、ということでLANケーブルを接続してみました。やはりローカルエリア接続はできるのですが、インターネットにはバツ印。

…わけがわからん。

以前の記事『NECのパソコン(Vista)がネットにつながらない!』で書いたような症状に似ていますが、今回はウィルスバスター2007(試用版)もしっかり起動していますし、ためしにTrendmicro Common Firewall Driverのチェックを外してみても症状は改善されません。
デバイスマネージャを見てもネットワークアダプタに異常はありません。

思いついてコマンドラインからipconfigを実行してみると、default gatewayが表示されません。
ipconfig /allだとIPv4アドレスが169.254.---.---(後ろ側は忘れちゃいました)と表示されます。
pingを打っても返ってきませんし、通るのは127.0.0.1だけ。
なんじゃ、こりゃ。

手詰まりです。
何が悪いんだ?

ケーブルの断線もなければ、無線ルータも壊れていません。デバイスのエラーもなければ、いったい何が原因なんだろう。

ウィルスの可能性もあるのか、と思いましたが
通信を遮断するような物騒なものをウィルスバスターが見過ごすわけがない
と考えていました。

(この辺で結論がわかった方は「無知な奴め」と鼻で笑ってください。ああ、恥ずかしー。)

まぁ、一応ウィルススキャンをかけましたが、出てくるのはスパイウェアばかり(それはそれでマズイのでしょうけど)。

唸ること1時間半。間に別のお客様の対応も挟みつつ、刻一刻とお客様が引き取りにいらっしゃる時間が迫ってきます。
職場の社員さんは「リカバリしたほうがいいんじゃないの?」と言ってくれましたが、某サイトの言葉をお借りするなら

リカバリは最後の手段

です。
なんというか、負けって感じがして嫌なんです。



なんて言ってるうちにあと5分くらいで約束の時間。
お客様が来たらどうしよう。焦りで嫌な汗をかきつつ、ぼんやりとウィルスバスター2007の起動画面を眺めていました。
ウィルスバスター2007メイン画面 サンプルです

画面中央の「各機能の設定状況」の項目、上の画像では「良好」ですがお客様の画面では「一部未設定」となっていました。
なんだろう、と何気なく「詳細を見る」をクリック。





そこには驚愕の文字が。







『緊急ロックの解除』


…。
なんじゃこりゃー!!。
緊急ロックがかかってたの?ぐはぁっ、やられた。。。

ということで解除をクリック。


すると、何の問題もなくネットにつながりました。
はぁぁぁぁ…orz

さんざん悩んで、一時はリカバリをしようかと思ったトラブルの原因はウィルスバスターの緊急ロックだったとは。

恥ずかしながら、ウィルスバスターって使ったことがないんですよ。ずっとノートン先生ばかり。まさかこんな形で足元をすくわれるとは。
うはぁ、無知もいいとこだよ、これじゃ。

ともかく、時間に間に合ってほっと一息。
お客様がいらしたので、そのまま原因をお話しして終了。

なんとまぁ、おそろしい機能を標準装備しているんですね、ウィルスバスターって。
しかも、緊急ロック中ということが一見わからないというのがまたすごい。
自分の無知を棚に上げて書かせてもらいますが、これは不親切すぎる。
緊急ロック中なら、分かるように画面にポップアップを常に出す、ぐらいのことをしてもらわないと。

ちなみに2008になっても緊急ロックは健在です。分かりづらいのもそのまま。
確かにウィルスを拡散させないためにも対処するまでは遮断する、というのは正しい対応だと思います。しかし、分かりづらい。

ウィルスバスター、以前よりもさらにお客様に薦めづらくなってしまいました。





補足、というか、メモ。
・IPアドレスが169.254.---.---となっているのはこちらのサイトへどうぞ。


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
一言物申す (MK)
2008-02-19 23:48:01
あ~使ってますよ、バスターさん。擁護するわけではないですけどさ、こいつは良い奴ですよ?

色々問題起こすしさ、起動しなくなったり、変なプロファイルに勝手に切り替わり通信できなくなったりとか、それはもう大変ですw

唯一使えて簡単なのはバスター使っている人が無料でダウンロードできて何台のPCにインストールして使える、トレンドプロテクト。Webの検索結果画面などでそのURLの危険度を判定してくれるものですが、そこそこ便利です。

個人的にはカスペかノートン、NODなんかがいいのかな?と。今はAVG使ってますけどね(笑)このくらいで丁度いいです。
返信する
おいらはノートン先生。 (たかぴ。)
2008-02-22 00:28:21
>MK
メインはノートン先生に任せて、サブのほうはAVG使ってます。

2008版も結構重たいみたいだね。
カスペルスキーって使ったこと無いんだよ。どうなんだろう。ウチの店ではたまーに売れてます。
返信する

post a comment