シルクな暮らし

ほどほどナチュラル&シンプル生活
代替療法・暮らしの知恵・子供の事など

毛皮は必要ですか?

2009-11-16 | sense~日常の中で
今年も寒くなり色々なショップで毛皮製品を見かけるようになりました。

やわらかい毛皮を触る気持ちのよさに、つい手が伸びてしまいますが、
毛皮製品がどう作られるかを、あなたはご存知でしょうか。

ヘルプアニマルズHP→http://all-creatures.org/ha/index.html

以下はあるコミュニティから発信された呼びかけです。
どうぞ、目を通して一緒に考えて下さい。

-------------ここから転載------------------------------------

毛皮は私達が普段着ている洋服や服飾小物にも多く使われています。
例えば上着の襟、フードの縁取り、袖口、裏地、帽子、ブーツ、マフラーには安価なウサギ、犬、猫、タヌキなどが特に使われる場合が多いです。
高価な物に限らず、安価な服にも使われ、100円ショップでも売られる程毛皮は手軽なファッションとして扱われています。
こうした毛皮製品の裏にある動物たちの実態をあなたは知っていますか?

毛皮になる動物は狭く汚い檻に閉じ込められ、心身に異常をきたした末、わずか7ヶ月で殺されます。
殺すときは動物たちの恐怖や苦痛よりも毛皮が傷付かないこと、そしていかにお金をかけないかが重要視されます。
毒物による毒殺、首の骨を折ったり、棒で殴り殺したり、口と肛門に電極を差し込み電流を流しショック死させたり、首をロープで吊り下げ窒息死させたり、溺れ死ぬまでホースで口から水を入れ続ける、など残酷な方法で殺されています。
死ぬと毛が抜け落ちる、毛が硬くなるという理由で生きたまま毛皮を剥がれることも珍しくありません。

"ラビットファー"
安価な毛皮として最も私達の身近に出回っている毛皮です。
そして、ペットとしてもよく知られている動物です。
私達が手にしている毛皮も私達が可愛がっているペットと同じように生きていたこと、毛皮は生きたウサギから剥ぎ取った命そのものであることを私達は意識しなければなりません。

"犬、猫の毛皮"
ほとんど知られていませんが、日本でペットとされる犬や猫も中国などから輸入され、『ラビットファー』や『フォックスファー』という表示に変えられ売られています。

"ハラコ"
財布やバッグ、ベルトなどに使われている人気素材です。
『ハラコ』とはつまり『腹の子』、雌牛が臨月の時に腹を裂いて取り出した子牛のことです。
腹を裂かれた母牛もハラコとして毛皮を剥がれる子牛も命を奪われます。
もうすぐ無事出産しようという臨月の母子が毛皮のために殺されるのです。


この現実を知ってもあなたは毛皮を買いますか?


<私達にできること>

・毛皮を買わない
 (フェイクファーかリアルファーか調べてリアルファーは買わない)
・服飾メーカー、デザイナーに毛皮を取り扱わないよう意見を送る
・毛皮の悲惨な実態を多くの人に伝え、
 購入しないよう声をかける

毛皮のために苦しみ殺されていく動物たちを助けるには、あなたの力が必要なのです。

-------------転載おわり------------------------------------

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
転載させてもらってもいいですか? (モンタギュー)
2009-12-01 22:30:13
朝ご飯をとりながら、仕事のメールを視る前に貴記事を拝読していました。う、、エゲツイの一言。参考に当ブログも読者が少し増えましたので、転載させていただきたいのですが、出典は明らかにしますので、許可をいただけませんか。読者が増えたのも、政治的に時事問題を結構を書いていたんですけど、やはり身近な問題にももっともっと目を向けていきたいと考えていたところでした。既知だといいながら、ついつい忘れてしまいがちなこと、私は毛皮はもっていませんが、家族にどうして説得しようかと考えることもまま。アメリカでは毛皮を着ていると『何も考えていないのね。あの人なんて結構都会ではみられがち」その割にセレブは環境問題に頭突っ込んでいながら、平気でレザージャケット着てるという光景もありますが。
返信する
はい、どうぞ(*^_^*) (silky-wind)
2009-12-02 17:17:33
転載歓迎です。コメントをありがとうございます。
日本も数年前に毛皮(リアルファー)をやめてフェイクファーに切り替えたはずなのに、またリアルファーが復活してしまったのが残念で仕方ありません。
人間を重視するならば、自然環境にもっと気配りが必要だし、動植物のことを真剣に考える必要があると思うのですが。
人間はエゴな生き物です。
『癒し』に走る『卑しさ』に、気がついていただきたいものです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。